株式会社ライバー members View more
-
株式会社ライバーのファウンダー・取締役会長の飯田です。
この業界に入ったのは受験の失敗。
東大受かりました!という張り紙を見るたびに目眩がする病気にかかってしまい、現実逃避ではじめたのです。
それをビジネスにしたのは学生時代。
インフルエンサー仲間の人気上位60人と一緒にイベントと有料デジタルコンテンツを作りました。
その後、
大学を辞めて、経営とマーケティング、制作技術を学んで起業しました。
僕は、人が大好きです。
麻雀、ゲーム、映画など趣味も多いですが、
人と話している時間が一番楽しいです。
こんな僕ですが、仲良くしてもらえると幸せです。
よ... -
2005年、ガラケーしかない時代に現在のAbemaTVのような動画配信会社を設立。
携帯動画配信事業の先駆けとなり、事業会社、VC等から10億円超を集めました。
現在は経営から離れていますが、「株式会社ビデオマーケット」として動画配信界で一定の地位を占めるに至っています。
その後はファンド事業、エンターテインメント事業を立ち上げ、複数会社立ち上げと成長のノウハウをもち事業をクリエイトし続けています。
ライバー創業者の飯田とはエンターテインメント事業を通じて知り合い、10年前にみた動画配信の未来がここにあることを知り、参画。 -
株式会社ライバー取締役COO&フォトグラファー。元まぐまぐ編集長、元ガジェット通信発行人。日本でのCGMの先駆けと言われるメルマガプラットフォーム「まぐまぐ」を個人で立ち上げ、エンタメ系ニュースサイト「ガジェット通信」をゼロから作りました。カメラマンとしてはポートレート中心に雑誌や写真集やSNS、ネットメディア向けの撮影をしています。
-
株式会社ライバーにて所属クリエイターの統括責任者として、所属クリエイターのマネジメントやイベント製作をしています。
大学卒業以来、芸能音楽業界一筋に36年過ごして来ました。昨春よりインフルエンサー業界という、これまでと少し角度の違う業界に飛び込んできました。慣れないながらも刺激的で充実した日々を送っています。
略歴
1983〜1988 有限会社新和事務所マネージャー
俳優・田村正和氏のマネージャーとして「うちの子にかぎって」「パパはニュースキャスター」「男達によろしく」「ニューヨーク恋物語」等を担当する。
1988〜2000 株式会社スペースクラフトエンタテインメント 部長
俳優...
What we do
弊社はインフルエンサーマーケティングの中でも、時代の最先端をいく「ライバーマーケティング事業」に関わるベンチャー企業です。
日々の業務は、ライバーや歌い手、YouTuberといったネットで活躍するクリエイターに新しい仕事をもたらす、ということをミッションとして仕事をおこなっています。アーカイブ動画の世界はすでに花開いており、さまざまなお仕事があります。また、ライバーの世界はまだまだこれからです。ライバー社はいち早くこの業界で事業開拓をおこなっております。
また、トップクリエイターをプロデューサーとしてアイドルグループを結成にその運営・サポートをおこなったり(「コレって恋ですか? https://www.korekoi.jp/ 」)、メジャーレーベルを作って、ライブ配信者からメジャーデビューアーティストを生み出したり(「あっとくん https://livestreamers.co.jp/creators/2149 」)といった、次世代エンターテインメントに向けてのクリエイターの活躍の場づくり、舞台づくりにもチャレンジをはじめています。
また、未来に訪れる、ライバーとリアルイベントの融合に対し、研究開発をはじめています。
ライバー社が総額3億円の資金調達を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000034858.html
Why we do
■クリエイターとともに、新しいライブエンターテイメントを創る
「ライバー」という言葉は徐々にメジャーになってきており、ネットライブ配信者やそれを巡るエンターテインメントを体験し楽しんでいる人も増えています。
ライバーへの注目度はますます高まり、毎日のネットライブで数万人の同時接続数を集めることができる配信者さんもあらわれてきています。
まったく新しい業界ですので、たくさんの収益化の方法があり、まだ未開拓の部分が残っている分野です。わたしたち株式会社ライバーは、創業当初より、ネットやSNSで自らのファンを集めてきた新しい表現者が十分な収益を得てさらに表現活動を充実させるための支援をおこなっております。
このことにより、エンターテインメントの世界はさらに充実し、未来に向かってみなさんに新しい遊びの体験を提供できると考えています。
How we do
■クリエイターとともに成長する会社
株式会社ライバーは、ライバー業界の先頭を走っている会社だと自負しています。
また、広くライブ配信に関わる業界を見渡したときに、ライブ配信のトップクリエイターとの深い関係性を持ち、また協力な営業力、企画力をもって、クリエイターさんと新しい仕事を創出してきた、という意味で、弊社はトップクラスに位置する存在だと考えています。
また、ライブ配信業界(ネットストリーミング、ネット生放送、ライブ配信)は、動画の次の刺激的なエンターテイメントとして急激に注目が高まってきています。ちょうどこのタイミングで5Gの時代に突入し、配信環境は十分に整っております。
株式会社ライバーは国内でももっともはやくそのビジネスに注目し、取り組んでいる企業のひとつです。
■株式会社ライバーは今、とても面白い時期にさしかかっています
株式会社ライバーは、ライバーを中心としたネットやスマートフォンで新しい表現を模索する人たちと一緒に歩んできました。
わたしたちはそういったクリエイターのみなさんと仕事をするのが大好きです。
クリエイターがよりよい創作活動をおこなうためにできることはないかと日々模索しています。
クリエイターが好き、というだけではなく、よりよい活動をしてもらうために何ができるか考え続けられる人。そんな方と一緒に仕事をしたいと考えています。
現在IPOを目指し、拠点にしていた日本橋オフィスに加え、六本木に新たな拡張拠点をつくることとなりました。
会社としてはとても楽しい時期にさしかかっています。
あなたと一緒に働けることをとても楽しみにしています。
As a new team member
2019年、注目が集まる「ネットライブ配信」業界のトップ集団にいる企業、株式会社ライバーで働いてみませんか
4年前、ネットライブに特化したベンチャーとして起業、当時はまだライブを大きな仕事にすると考える人が少なかったのですが、「将来必ずやってくるネットライブの時代に、活躍する配信者さん達と大きな仕事がしたい」という想いを持ち、その時期から「ライブに関わる人といかに新しいビジネスを開拓するか」ということに注力して、順調にビジネスを大きくしてきました。
また、総額3億円の資金調達を実施「ライバー社 第2章」へ突入し、株式会社フォーライフミュージックエンタテイメントとライバーの音楽活動を強力に推し進めるためのレーベルも設立しました。
ネットライブ配信という新しい業界に興味があり、そこで活躍する人たちと一緒に仕事がしてみたいという方、今注目が集まる業界でチャレンジしてみたいという方の参加をお待ちしています。
【募集職種】
■マネージャー
・クリエイターマネージメント&プロデューススタッフ
・アイドルプロジェクト マネジメントスタッフ
・音楽・楽曲制作・管理・PR・販売業務
■イベントスタッフ
・所属クリエイターだけでは無く様々なイベントの企画運営
■グッズ製作スタッフ
・所属クリエイターを始め様々なグッズの企画製作
2019年、「ネットライブ配信」「ライバー」の新しい時代が始まる今、株式会社ライバーの仲間になりませんか。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000034858.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000034858.html
Highlighted stories
Average age of employees in 20s /
Funded more than $300,000 /