株式会社Fun Group members View more
-
Read story
MiKi Lam Shimizu
Business Development -
Read story
Kohei Chikamori
執行役員 -
Read story
三戸 格
執行役員 海外事業開発部 -
Read story
Shu Konno
取締役COO
-
マカオ出身、台湾東呉大学日本語学科卒。日本滞在歴9年目。日本語、中国語、広東語、英語のマルチリンガル。在学中に交換留学で訪日、マカオ台湾には帰国せず成田空港に就職。インフォメーションや航空会社のカウンター業務を行う。その後訪日メディアの編集長を務め、フリーランスとして独立、2019年7月にタビナカにJOIN。
現在はタビナカのFuntrip事業部にて、グローバル関連のオペレーションを取り組んでいます。旅行を通して世界中に笑顔を届くよう、ワクワクしながら挑戦する日々を過ごしています♪ -
京都大学経済学部在学中、ワシントン大学へ1年間留学。その後、珈琲好きが高じて中米グアテマラに3ヶ月滞在。学生時代の1/3を海外で過ごす。新卒で外資コンサルのBoston Consulting Group(BCG)の業務を経て、2017年3月に5人目の社員としてジョイン。タビナカ社では海外子会社の立ち上げを担っている。
素早い意思決定と、「やりきり」力があれば大きな企業出なくても世の中に大きな価値を届けられるということを日々感じながら仕事をしています。
まだ現地との情報格差が大きい海外旅行ですが、より多くの日本人が気軽に観光を楽しめる仕組みを作っていますので、是非お話しましょう。 -
早大在学中、箱根駅伝のアンカーを走り準優勝に貢献。卒業後、日系コンサルティング企業にて企業再生やM&Aに従事。世の中に新しい価値を創造するべく、2016年にHIS等の出資を受け旅行者と現地ガイドを繋ぐマッチングプラットフォームを運営する株式会社ジャスタビを設立。感動体験を追及する熱いビジョンに共感し、2019年5月タビナカ参画。初の海外旅行はアンコールワット。世界中の遺跡をランニングで制覇するのが目標。
-
秋田県出身。H.I.S.やtrippieceなどの旅行ベンチャー勤務を経て23歳のときに教育事業で起業。全国3都市6拠点に置く。2015年5月、着地型観光の可能性と「安心して挑戦できる世界を創る」というビジョンに共鳴し、タビナカ参画。主には経営企画、事業戦略策定、人事採用、広報業務に従事。海外旅行中のカジノは負け知らず。ラスベガス、マカオ、セブ島で手堅く連勝中。
What we do
「タビナカ」とは?(https://tabinaka.co.jp/ )
海外現地ツアー・アクティビティの予約サイトで、現在は世界中約200都市に展開しています。地球上にある観光資源を商品化し、どなたでも気軽に安心してアクセスできる仕組み創りを行っています。これからは日本人旅行者向けだけではく、世界各国向け・多言語の旅行サービスを提供し、グローバル展開をしてきます。
Why we do
「新たな体験には、新たな発見があります」
今までできなかった体験をすれば、新たな自分に出会えます。
私たちは地球上の観光資源を商品化し、どなたでも安心してアクセスできる仕組み・世界を「タビナカ」上で実現します。
アッという感動体験をもっともっと身近なものにしていきます。
How we do
2019年8月現在、日本2社・海外6社のグループ会社があります。参画人数は社員・業務委託の方含め連結で500名以上。(東京広尾のタビナカ社は社員20名、業務委託40名程度のチームです。)
タビナカは各々が自分の夢や目標を持ち、主体的に動き、互いに高め合あえるような組織として「Be Proactive」というバリューを掲げています。
社内で使う議事録のフォーマットもバリューになぞらえて、「目的を持つ(会議の目的を記載)」「答えから考える(決める為に必要な情報を事前記載)」「逃げずに答えを出す(決まった事を記載)」という3つの構成になっているのも特徴。
1日でも早い素敵なご縁を楽しみにしています♪
As a new team member
こんにちは、タビナカのMikiです。募集を見てくださってありがとうございます。
タビナカはこれまで累計7.4億調達し、社員16名という少人数ながら、順調にサービスを伸ばしてきました。現在でグローバル展開を加速させており、現在世界7拠点で運営(内3社はM&A)しています。
これまで日本人の海外旅行者を中心に、旅行サービスを提供してきましたが、これからは英語圏・中国語圏・韓国語圏の旅行者に安心で楽しい旅行サービスを提供していきたいと考えています。
そこで、世界中の旅行者さんにサポートをする「旅のコンシェルジュ(カスタマーサポート)」チームを新たに作ることになりました。外国語を活かしながら旅行者に寄り添って、地球上の感動体験をより多くの人に届くよう、一緒に楽しく働く方お待ちしています。
<こんな事やります>
・旅行者さんのサポート
・社内の外国語資料作成
・一部提携会社との業務連絡など
<優先事項>
・英語 日常会話レベル必須
・中国語か韓国語のどちらかが日常会話レベル
<こんな人求めてます>
・誰かを世話したり、サポートしたりすることが好きな方
・新しい業務にチャレンジすることが好きな方
・旅行が好きな方
・週3日,24時間以上コミットできる方
・大学生/留学生/主婦(夫)歓迎
まずはお話をしてお互いのことを知れたらと思います。どうぞよろしくお願いします:)
Highlighted stories
Featured on TechCrunch /
Funded more than $1,000,000 /
Average age of employees in 20s /
Funded more than $300,000 /