LIFE STYLE株式会社 members View more
-
芳明 古城
代表取締役 社長 -
Ryosuke Uki
SaaS/イノベーション支援事業部 セールス/マーケティンググループ プロジェクトマネージャー -
Kazuya Iwasaki
SaaS/イノベーション支援事業部 エンタープライズビジネスグループ リーダー
-
1986年9月3日生まれ。
23歳、NTT関連会社にて営業人生をスタートさせる。
24歳、セールスマネージャーとなり初めてのチームを持つ。
25歳、チームとして持っていた数字や教育体制を基に、3社の営業代行とコンサルティングを行う。
LIFE STYLE株式会社 CEO永田雅裕と出会う。
26歳、弱気になり迷走する。
27歳、永田の熱き夢を聞き自分も何かチャレンジしようと思う。
LIFE STYLE株式会社にジョイン。
主に営業手法や資料作成、システム構築とチームマネージメントを担当する。
2015年1月 Google社より
Google Japan Business View... -
神奈川県相模原市出身。大学卒業後、建築メーカーに入社。虎ノ門ヒルズなどの数々のプロジェクトを推進させるなど活躍する。「新しい市場を創造し、サービスをもっと多くの人に使ってもらえる企画を作りたい!」という想いから2015年LIFE STYLE株式会社に参画。
LIFE STYLEではストリートビュー(屋内版)の営業を経て、ストリートビューのパートナープログラム立ち上げメンバーとして90社以上のパートナー企業を新規開拓。現在もリコーと業務提携している「THETA 360.biz オフィシャルパートナープログラム」において運営事務局として活動中。 -
東京都小平市出身。中学の頃からギターを始め、音楽に携われるため楽器店にて主にWEBサイトの運用を担当。LIFESTYLEのWEB運用を任され、創業メンバーとしてLIFE STYLE株式会社に参画。現在はコンサルティング事業部としてカスタマーサクセスを担当。
「どんな事でも全力で考えて、全力で応える」をテーマに日々奮闘中。2次のパパ
What we do
当社はこれまでGoogleストリートビュー屋内版(https://www.google.co.jp/intl/ja/streetview/hire/)を、Google社とパートナーシップを組んで、提案から撮影・Googleマップ上への公開をワンストップで行っておりました。
初年度から1,000社以上の企業様へ導入していただき、Google社よりMost Improved Agency Award(最高成長率賞)を頂きました。
現在はGoogleストリートビューだけではなく、VR(バーチャルリアリティー)市場の拡大に貢献すべく、VRコンテンツの数・質を急速に加速させるための事業の展開をしております。弊社が展開している主な事業を下記にご紹介します。
▼メディア事業
「Wrap 〜日常のVRが見つかるメディア〜」を運営しています。VRが誰にとっても当たり前になるために、様々な情報を発信しています。
https://wrap-vr.com/
▼「RICOH THTEA」マーケティングパートナー
誰でも簡単に360度写真を撮影することを可能にしたカメラ「RICOH THETA」
https://theta360.com/
360度カメラの市場拡大を目指して、リコー社のマーケティングパートナーとしてグローバル展開も含めたマーケティング活動をしております。
▼「THETA 360.bizオフィシャルパートナープログラム」の運営事務局
THETA360.bizは、360度画像をビジネスでも活用できるように開発された法人向けクラウドサービスです。THETA 360.bizのサービス利用者増加と、サービス利用時のサポート能力向上を目指して全国にパートナー企業を設けるためにオフィシャルパートナープログラムを開始することになりました。
弊社は運営事務局として全国のパートナー企業をサポートします。
https://theta360.biz/
Why we do
◆VISION:世界一の企画人財チーム
LIFE STYLEの考える企画とは、《仕組み作り》だと考えています。
いまだに誰も見える化/形式知化/標準化していない業務プロセスを見つけて、それを見える化/形式知化/標準化し、そこから劇的に生産性を高めるためにツール化/自動化することで仕組みができていきます。
価値があるからお客様はお金を出して利用してくれます。さらにその価値を継続的に生み出せる《仕組み》を私たちは事業として考えています。
ひとりひとりが《仕組み》を作り、事業を通して日本をデザインしていくことをビジョンとして思い描いています。
◆MISSION:感動を起こす~人々の体験の幅を広げる~
0-1の瞬間を生み出し、人々の想像を超える仕組みを作ることで価値ある企画となります。
さらにその価値を継続的に生み出せる仕組みを作り、価値ある企画をより多く創り出すことで、「感動を起こす」ことができるのではないかと考えています。
人々は自分の想像を超えたときに初めて感動します。
人々の想像を超える瞬間をより多く創り出すことこそがわたしたちの使命です。
How we do
様々なバッググラウンドやキャリアを持つ方が参画していますが、すべてのメンバー間に垣根が無く、いつでも自由に自分の意見を主張・提案できる環境が整っています。
また、経験の有無や年齢は関係なく、あなたが「やってみたい!」と手を上げれば、事業部責任者や幹部など会社の将来を担うポジションで活躍できるチャンスを与える制度があります。
働く環境や社員についてもっと知りたいという方は、ぜひとも下記よりご覧ください。
https://www.wantedly.com/companies/l-s-co-jp/employee_interviews/18922
https://www.wantedly.com/companies/l-s-co-jp/employee_interviews/19096
https://www.wantedly.com/companies/l-s-co-jp/employee_interviews/63772
◆【挑戦者求む】
世の中にはたくさんの問題があります。
例えば、“課題先進国”である日本では、課題の多くは地方に存在していると言われています。
テクノロジーは生まれ続けているにも関わらず、地方ではテクノロジーは浸透していません。
テクノロジーを浸透させていくためには、伝えるヒトが必要です。
そんな世の中の課題に気づき、挑戦していける人と共に働いていきたいと思っています。
「困っている人を助けていきたい」「失敗を恐れない」
そんな思いを持った挑戦者をお待ちしています。
As a new team member
◆【あなたの力で訪日観光客と企業を結ぶお仕事です。】
外国人観光客が増加している今、2020年に向けて適切なインバウンド対策をとることが急務となっています。
「外国人に向けたWebサイトの効果的な運用方法を知りたい」
「インバウンド対策を実施しているが、思うような効果が出ない」
「自社のインバウンド対策が不十分であると感じる」
などのお悩みをお持ちのビジネスオーナー様が全国各地にいる状況です。
そんなビジネスオーナー様に向けて、企業研修、セミナー形式、ワークショップを通じて、実践的なデジタルマーケティングツールの使い方や、デジタルスキルトレーニングを実施していただける方を募集しています!
◆【ITスキルやデジタルマーケティングを学びたい方に最適です!】
ITスキルだけでなく、デジタルマーケティングツールの使い方や知識を身につけることができます。
セミナー/研修内容や想定質問などは、事前にマニュアルをお渡しするのでマニュアル通りに進めてもらえれば問題ありません。
教えているうちに自然とスキルアップできます。
《具体的な業務》
20~40名程度ご参加いただくインバウンド対策セミナーで、デジタル広告を活用した集客方法から、外国人観光客とのコミュニケーション方法までビジネスに役立つ実践的な講座を提供していただきます。
また、セミナー設定のない日は中小企業を個別に訪問し、ビジネスオーナーやスタッフの方たちへITサービストレーニングを行っていただきます。
《こんな人にピッタリ!》
- ITスキルを身につけたい方
- デジタルマーケティングの知識をつけたい方
- 飲食店や販売などでの接客経験をお持ちの方
- 日本の魅力を世界に伝えたい熱い思いをお持ちの方
《このお仕事のメリット》
- あなたが講師として教えることによって、中小企業や店舗に、外国人観光客を効率的に呼び込むことが可能となります。
売上に貢献できることはやりがいにも繋がりますし、なにより日本を世界に伝えるチャンスでもあります。
- 市場価値が大きく高まっているデジタルマーケティングの知識を身につけられるだけでなく、講師としての経験やデジタルマーケティングに関する最新の知識も身につけることができます。
- さまざまな企業や店舗に行っていただくことになるので、企業オーナーとの人脈が作れます。
人脈を広げてビジネスチャンスを逃さないことで、仕事の可能性を広げることができます。
自分なりのキャリアを積んで市場価値を上げたい!という方にはピッタリです!
日本の魅力を世界に伝えたいというお気持ちがあれば、経験やスキルは不要です。
少しでも興味をお持ちいただけた方、まずは弊社オフィスでお話してみませんか?
お気軽なご応募お待ちしております!