株式会社Zeals members View more
-
Masahiro Shimizu
代表取締役 -
Read story
松田 済
経営企画部 -
Read story
りさ 清水
Business (Finance, HR etc.) -
Satsuki Ibaraki
-
【CEO 清水正大】
1992年岡山県出身。大手重工業企業にて航空機や高炉などの鉄鋼製造に従事。
東日本大震災を契機に「日本をぶち上げる」という志に人生を賭けることを決断。
明治大学在学中の2014年4月に株式会社ZEALSを設立。
2018年3月には「アジアを代表する30才未満の30人の起業家」(正式名称 : Forbes 30 Under 30 Asia) のエンタープライズ・テクノロジー部門に選出。 -
福岡県筑紫野市出身。
国立久留米高専制御情報工学科卒業後、SEとして京セラに就職。
その後、一度スタートアップを経験したのち、次なる産業革命を興し、日本をぶち上げるべくZEALSへとジョイン。
エンジニア、BizDev、採用、広報など様々な業務を経験し、現在は経営企画部として会社を前に進める最適解を探り行動してる。
好きなValueは「United Will」。ZEALSで1番のUnited Will精神を持っていると自負している。 -
1994年11月生まれ。岡山県出身。
人・自然・動物が好きで地元の理科大学に進学し、環境事業を起こそうと東京へ。
しかしひょんなことからZEALS代表の清水と事業の話をする中で、目指しているビジョンが同じなことを感じ、「このチームで一緒にビジョンを成し遂げたい」と思いZEALSへジョイン。
現在は「日本をぶち上げる」という志のもと広報・人事を担当し、熱いメンバーと一緒に働く日々を楽しんでいます。
夢はバックパッカーでアフリカを一周することです。 -
【経営企画 茨木彩月】
熊本県菊池市出身
実家は100年続く着物屋です。
大学卒業後は九州の研修会社に就職。
研修の企画から運営サポートまで一貫して行ってました。
その後、ZEALSの代表清水に出会い、その熱狂に惹かれジョイン。
ZEALSでは幅広くバックオフィス全般を担ってます。
What we do
◆◆ ネットにおもてなし革命を! ◆◆
▼事業:チャットコマース「ジールス(Zeals)」
〜エンタープライズ導入社数 200 社突破!チャットコマース「ジールス」〜
ジールスは「ネットにおもてなし革命を!」をコンセプトにした、AIが会話しながら商品をご案内するチャットコマースサービスです。押し付け型のネット広告を、チャットボットの”ヒアリングファースト“な接客体験に変えることで、ランディングページと比較して約5倍の購買率向上を実現。
2019年3月にはチャットボットとLINE Payの決済連携を行い、チャットで完結する手軽な購買体験を届けることで、チャットコマースのさらなる購買率向上を実現しています。
※ジールスはLINE公式認定パートナー、facebook認定アクセラレーターです。
※2019年9月13日に旧サービス名『fanp (ファンプ)』から『ジールス (Zeals)』にサービス名を変更しております。
▼強み:圧倒的効果と革新性
・アトラエ様・ビズリーチ様・ロート製薬様・オイシックス様といった大手企業様に導入
・メッセージ開封率72%超・アクション率20%超・CVR 5%超
・メルマガやWebサイトに比べ10倍以上の効果
・広告による潜在層の集客とそこからのナーチャリング・引き上げが可能
・ユーザーひとり一人に合った商品の提案が可能
▼今後の展望:コミュニケーションを科学し、日本をぶち上げる。
チャットコマース「ジールス(Zeals)」では、<集客→接客→購入>までを広告とチャットボットの掛け合わせにより可能にしています。今後はそのプロダクトを更に改善し、よりユーザーに合った商品の提案やコミュニケーションを可能にすることで、販売従事者を代替できるまでのプロダクトにしていきます。また、海外展開や音声への拡張もいたします。
▼参考記事
・ジールス代表の描く未来。3年以内に時価総額1000億やるために(清水正大)
https://note.mu/masa43zeals/n/n675359d2d0f8
・サイバーエージェントから資金調達実施。累計調達金額は8.5億超(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43175810R00C19A4XY0000/
・初CM。ジールス「社⻑へのおもてなし」篇
https://youtu.be/gbHRkpf8b_U
▼エンジニア・技術:テックドリブンな企業へ
テックブログやQiitaで、Zealsの技術的な取り組みやエンジニア文化・組織について発信しています。よろしければご覧ください。
・Zealsテックブログ(https://tech.zeals.co.jp)
・Qiita::Organization(https://qiita.com/organizations/zeals-inc)
※その他弊社HPにて多数紹介 (https://zeals.co.jp/news)
Why we do
【次なる産業革命を興し、日本をぶち上げる。】
-----------
世界最速で労働人口が減っていく日本。私達はその時代を生きています。
私達ミレニアル世代は「失われた二十年」を生き、暗い未来像を刷り込まれてきたことで、未来に希望を持てない人が多い世代です。
熱狂できない仕事から人々を解放し、所属の枠を超えてひとり一人がテクノロジーに熱狂することで、ワクワクする新たな産業を想像する。そんな世の中を創りたく、Zealsという会社を起業しました。
私達は特に「コミュニケーション」の可能性を信じています。労働人口の7割の方が販売従事者と言われていますが、その方々が担っているのはお客様とのコミュニケーションです。イヤイヤ働いている販売従事者を機械で代替できれば、その人達は労働から解放され、新しいことにチャレンジできる(熱狂できる)と考えています。そのために、対話型AIの開発を進めています。
-----------
How we do
▼チーム:20代後半中心の会社
リクルート・DeNAなどの大企業から転身してきたメンバーや、ロボコンで優勝経験のあるメンバー、アメリカ・韓国出身のグローバルメンバーなど、多様なメンバーが揃っています。ひとり一人の役割・責任が非常に大きく、毎日全員全力疾走です。比較的年齢の若いチームですが、ミッションや目標にストイックに向き合い、プロジェクトを推し進めています。
またメンター制度を取り入れているため、ジョインいただいた瞬間から急成長することが可能です。
▼環境:オフィスは五反田徒歩5分、103坪のワンフロア
MTGや来客用の会議室に加え、執務室、バーカウンター、フリースペースがあり、自由に業務いただけます。
椅子はエルゴヒューマン、ディスプレイ、希望PCを支給しています。
▼バリュー:ビジョンを支える重要な3つの行動規範
" From Zeal (熱狂)"ワクワクして本気になれるのが幸せ
" Bet on Paradox (逆張り)"普通は嫌でマイノリティがかっこいい
" United Will (チーム)"チームでチャレンジするのが楽しい
As a new team member
従業員50名強のスタートアップの財務・経理をおまかせします!社内のEY出身の会計士のもとでゴリゴリ数字に向き合っていただきます!
今後、監査法人も入ってくるので、その対応も行っていただくことになります。
▼お任せしたい業務
・月次試算表の作成
・年次決算の作成
・監査法人対応
・税理士対応
・株主対応
▼必須のスキル
・当社のビジョンやバリューへの共感
・新しいことへの挑戦心
・高いコミュニケーション能力
・経理経験1年以上
・基本的なPCスキル(Word, Excel. PowerPoint)
・簿記2級以上
・決算業務経験
▼歓迎のスキル
・ベンチャー企業での就業経験あり
・IPO経験者もしくは監査法人対応経験あり
・監査法人対応経験(IPO時事務周り経験あれば尚可)
※初回のカジュアル面談の中で、弊社の事業説明をさせていただきますので、その中で業務内容や挑戦することをディスカッションできればと考えています。
少しでも気になった方は気軽にご応募ください。
ぜひ、カジュアルにお話しましょう!
Highlighted stories
Featured on TechCrunch /
Average age of employees in 20s /