Sun* Inc. members View more
-
Daisuke Nishide
Branch Manager -
Yutaka Yamasaki
Global Education Unit Leader -
Ryan Dupay
QA Team Leader -
Hani
Web developer
-
上智大学・大学院卒業。教育学修士。
学生時代は、情報社会学・社会情報学と呼ばれる学問領域を中心に研究活動を行い、インターネット時代による民主社会・共同体の変化についての理論研究を実施。研究活動の延長上で、東京大学知の構造化センターのpingpongプロジェクトへ招聘されて参画するなど、広範な活動を行う。
大学院卒業後は、LIFULL株式会社(当時株式会社ネクスト)のHOME'S事業部、ナイル株式会社(当時ヴォラーレ株式会社)Appliv事業部で、Webエンジニア、iOSエンジニアとして勤務。並行して複数のスタートアップ企業へ週末サポートとして参画。
より面白い活動領域を求めてアジアで... -
名前:山崎 有喬(Yamasaki Yutaka)
生年月日:1993年5月6日
最終学歴:金沢工業大学工学部
使用言語:Ruby/PHP/JavaScript
使用フレームワーク:Ruby on Rails/React.js(学習中)
趣味:プログラミング/読書
経歴:太陽光発電所建設業(2年)→セブ留学(2ヶ月)→Sum*でインターン(6ヶ月)→Sun*現地社員(現在)
大学卒業後、太陽光発電所の設計業務を半年間、その後現場常駐員として、1年半経験しました。
大学4年の頃からProgateを始めて、コードを書く楽しさと自分が考えたコンテンツを世の中に発信したいと思い退職を決意。
ま... -
Experienced Software Quality Assurance with a demonstrated history of working in the information technology and services industry.
Skilled in Scrum, SQL, Requirements Analysis, Test Cases, and Agile Methodologies. -
Full stack developer with a background in design, experienced in creating modern, responsive, and high-interactive websites. I have a keen eye for visual design and thoughtful user interactions.
Strongest skills are with HTML5/CSS3, JavaScript, PHP, Ruby, as well as frameworks such as Rails a...
What we do
Sun* はあらゆる産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を促進し、アイデア創出〜プロダクト開発・継続的成⻑を支援しています。創業より300を超えるサービス・プロダクトの開発をしてきました。そこで構築した価値創造のプロセスと、開発の効率化を支えるプラットフォームを活かし、ユーザー中心設計でのリーンなサービス開発を強みとしています。
会社紹介:https://youtu.be/xd-NXDCsAcs
開発事例:https://drive.google.com/file/d/1-H-CoYsD4tDm14bR_y17BiSsyevBtvUQ/view?usp=sharing
----------------------
◆Creative&Engineering
クライアントの事業アイデア創出からプロダクト開発・プロダクトの継続的な成長をクリエイティブとエンジニアリング面で支援するサービスラインです。
デザイン思考とリーンスタートアップのアプローチによる課題抽出、事業アイデアの創出、MVP開発、サービスの価値検証を支援します。ビジネス、デザイン、テクノロジーのプロフェッショナルがチームを組み、ファーストプロダクトのリリースまでを担当します。
また、サービス立ち上げ後のプロダクトの継続的な開発・運用を、ベトナムのハノイ、ダナン、ホーチミンに拠点を持つ子会社も活用したグローバルITチームの編成により支援します。アジャイルのアプローチで独自のDevOpsツールの活用により、ユーザーニーズに合わせた素早いプロダクト改善を行うことで、サービス成長プロセスを高速で実行し、事業価値の最大化を図ります。
◆Talent&Platform
デジタライゼーションを促進するタレントの育成と就職の支援をするサービスです。
日本子会社のグルーヴ・ギア株式会社が運営するプログラミングスクール「GEEK JOB」、ベトナムをはじめとしたアジア各国のトップ大学と産学連携して運営する「高度IT人材育成の選抜コース」の運営、日本国内の即戦力人材(国籍問わず)を発掘する専門チームによるクライアントの採用活動支援を行っています。
Why we do
私たちのビジョンは「誰もが価値創造に夢中になれる世界」です。
Sun*は世界平和を目指します。 世界を見渡せば、SDGsで語られるような大きな社会課題から、身の回りの小さな生活の課題まで様々な課題があふれています。
私たちはそういった課題解決に、デジタルテクノロジーとクリエイティブで挑んでいきます。
そして課題解決の先の未来、人がそれぞれ思い描く価値を、「自由に創造できる世界」の実現を目指します。 だれもが子供の頃のように、新たな価値を創造することにワクワクし、新しい朝を迎えるのが楽しみでしかたない状態、それが私たちにとっての世界平和です。
Sun*はそんな「誰もが価値創造に夢中になれる世界」を実現するためのインフラを構築します。
How we do
"Create radical products and businesses with people who actually care about what they do. "
本気で課題に挑む人たちと、事業を通して社会にポジティブなアップデートを仕掛けていくこと
このミッションを達成するために日々の仕事に向き合っています。
さまざまなバッググラウンドやキャリアを持つメンバーが参画していますが、すべてのメンバー間に垣根が無く、いつでも自由に自分の意見を主張・提案できる環境が整っています。
わたしたちは、創業8年目で上場し、1500名規模の組織に急成長しました。
とはいえ、日本本社はまだ100名程度の少数精鋭チームです。新たに参画してくれるみなさまの個性が混じり合い、新しい文化を創りあげていくことをわたしたちは楽しみにしています。
As a new team member
現在Sun*のセブブランチは、
・シンガポールや香港のスタートアップと英語でバリバリ仕事ができるようなハイレベル開発チームの立ち上げ
・アジア中から集まる多国籍若手IT人材へのテックスクール事業
の2軸で、急成長をしています。
そんな中で、多国籍・英語環境でプロダクト開発を学び、アジアや世界を見据えて事業設計からプロダクト開発までを一気通貫して学ぶAwesome Ars Academiaのサービスグロース・マーケティングを担ってくれるインターン生を募集します。
参考: Awesome Ars Academia → https://awesome-ars-academia.net/
【業務内容】(能力、経験により判断します)
・Sun*フィリピンの教育事業の事業設計への参画
・ターゲットユーザそれぞれに向けたカスタマージャーニーの設計
・各種ターゲットユーザへ向けたマーケティング施策の立案・実行
・ストック型コンテンツを活用したコンテンツマーケティング(記事執筆、動画コンテンツの作成)
・SNSを利用したSNSマーケティング
・オンラインセミナーなどの企画・立案
etc...
【歓迎要件】
・HTML,CSS程度のコーディング経験
・ブロガーとして自身のメディアを運用した経験
・Google OptimizeなどのようなA/Bテストツールの利用経験
・映像編集経験
【求める人物像】
・意欲的に自ら仕事を作ることができる方
・常に新しいことに挑戦したい方
・社会に影響を与えるプロダクトに関わりたい方
【インターンで経験できるメリット】
・海外スタートアップで「1→10フェーズ」の事業づくり・サービスグロースへの参画
・能力、積極性に応じた無限大の裁量
・多文化・異文化環境の中での業務
・海外英語圏社員との協働を通じた現場での英語経験
・(希望に応じ)弊社テックスクールのプログラミングコースの無償受講によるプログラミングスキルの向上
Sun*は、社会をより良く変えていく価値創造を、国境を超えたチームで推し進めていく"ワクワク"に溢れた会社です。
そんな会社で共に、
・国境を超えたチャレンジをしたい!
・世界で活躍できる人間になりたい!
そんなアツい想いで、若くして日本を飛び出し、アジアや世界を見据えたチャレンジをしたい方からのご応募をお待ちしております!
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
CEO can code /
Expanding business abroad /