株式会社JOI members View more
-
Web/Appを中心に最新のテクノロジーを活用し、健康、地域、働き方など社会課題の解決に寄与する様々な事業を開発しています。
◼︎キャリアスタート(20代〜30代前半)
1999年ISPやMSP、モバイルCPのセールス、マーケティングとしてインターネットビジネスのキャリアをスタート、2008年に独立し最初の起業を経験、平行してヘルスケアNPOを立ち上げ理事として活動、事業プランナーとして国家プロジェクトに複数参画。同時にシステム運用(MSP)会社の取締役として事業を成長させ売却なども経験している。
◼︎キャリア経験(30代後半〜40代前半)
大手企業の会社員、ベンチャー企業の役員、ス... -
フリーランスとして、人事コンサルタント・キャリアコンサルタントとして活動しています。日系〜外資系、大手〜スタートアップ、会社員〜フリーランスなど、幅広い人事施策やキャリア相談に対応しています。
職歴サマリー
新卒で日系大手人材サービス会社に入社、派遣コーディネーターや官公庁委託事業の立ち上げ〜運用に携わる。その後、外資系デジタルマーケティング会社と外資系食品メーカーにてHRスペシャリストとして、人材育成・社員教育・評価制度・採用(新卒、営業職、外国人エンジニア)等に従事。
2016年3月に国家資格キャリアコンサルタント取得。
Summary:
● 3+ years of th...
What we do
【個人が自ら働き方を選ぶ『人生100年時代のキャリア形成』をサポートする】
私たちJOI Inc.は2018年4月創業のスタートアップです。これまでの組織を主とした働き方から、個人が主体となる働き方へ移行する中で、働く個人に向けセカンドキャリア、サードキャリアを見据えた「キャリアデザイン」と「キャリア形成」のサポートを行うことを目的に設立しました。
インターネット・AIなどのテクノロジーを活用し、キャリア形成と働き方をサポートするコミュニケーションAIサービス『JOI』を中心に、自社提供のWEBメディアや診断サービス、その他付随する各種サービスにより個人の働き方を支えるサービスを提供していきます。
現在は、2つのプロジェクトチームによりそれぞれテスト駆動型のアジャイル開発によりサービス開発を進めています。ユーザーの声や変化に対応し、常に変化させていくことをポリシーとして開発を進めています。
Why we do
【自分らしく、楽しく働ける社会を作りたい】
「全ての人が自己実現できる社会を創造する」という理念を実現するためには、人生の大半を過ごす仕事環境の充実が欠かせません。しかし、人と企業の間では全てが良好というわけには行かず、常に何らかのストレスやギャップなどのミスマッチが存在しています。
私どもは、人生100年時代を迎えるこれからの時代においては、働く方々が企業から自立し、主従関係ではなく、フェアで対等な関係を築くことで、より自分らしい働き方を自らの手で獲得する必要があると考えています。
この為には、労働における専門知識や、個人の価値やパフォーマンスを向上させる為のサポートなど、働く個人に寄り添った支援が必要となると考え、これらを提供して行きます。
How we do
【働く皆様の強い味方を作ります。】
個人が自立して企業と対等で良好な関係を築いて行くには、情報・評価・実践がより重要となると考えています。
まずは、働き方を選択し迷いや不安を解消する為の情報、そして、自分の能力や成果を正確に把握する評価、そしてパフォーマンス改善やスキルアップなどの実践、この3つを支援するソリューションを提供致します。さらにはこれらを横断的かつ継続的にサポートすることで、決して一人きりにならずに、個人のキャリアを長期的に支援し続けることを目指しています。
また、私ども自身でもパーソナライズされた働き方を実践し、ロールモデルとなれるようリモートワーク、パラレル、副業、起業などにも積極的に支援する体制を作って参ります。
As a new team member
2018年4月に創業したスタートアップの新規サービス開発に関するお仕事です。今回は現在開発を行なっている就活支援アプリに関して、モニターテストの企画から運営までを行ってい頂きます。ユーザー思考を徹底するUXチームの一員として、新たなサービスのユーザー体験のデザインに携わることが出来ます。自身がユーザーに近い立場となるため、自分のアイデアや意見が直接サービスに反映されることなります。
▼応募条件
・就活中or就活が終了した大学生・大学院生
・サークルやSNSなどでコミュニティ運営の経験のある方
・週1日程度、東京オフィス(丸の内)へ出勤可能な方
▼必要なスキル
・コミュニケーション能力に自身がある方・LINEやTwitterなどをグループで使ったことがある方・就活で悩んだ経験(今悩みがある)のある方
▼貴重なビジネス経験を体感
・創業フェーズのスタートアップのスピード感
・まだ世に出ていないサービスをクリエイトするワクワク感
・グローバル展開する最新のコワーキングオフィスの空気感
・新規サービスの開発に直接携われる
ぜひ、あなたの力でサービスに新たな価値を吹き込んでください!まずはカジュアルにお話し出来ればと思います。