HeaR株式会社 members View more
-
2017年4月東京山手メディカルセンター入社、外科病棟にて看護師として勤務。
2018年4月株式会社Actaliveに入社。アフィリエイト、コンサル、サイト運営業務を担当し、海外輸入やコンサル(個人向け:無形商材)営業に従事。
20193月に同社を退職し、4月から個人事業主として活動。
2019年HeaR株式会社に入社。 -
2019年、慶應義塾大学3年。在学中に新入生サポート事業を立ち上げ。数千人規模への説明会、販売会の開催等を行なった。インサイドセールスでのBtoBセールス経験を経て、現在はセールス全般、マーケティング、カスタマーサクセスを兼任。最近ハマっていることは鬼滅の刃をひたすら読む時間を作ること。
-
どの業界に入りたいのか自分で経験してから決めるために先輩から「なんでもできる」と紹介されたHeaRにジョイン。将来の夢は人のためになって未来にも残るようなまだ見ぬサービスや商品を作ること。
What we do
「青春の大人を増やす」をミッションにHRサービスを展開しています。
また新たに2022年2月より新しいサービスをリリースしました。
採用面接のジャッジを自動化するスキルテストSaaS「ジョブテスト」です。
https://jobtest-lp.com/
リクルーターの意思決定の簡略化や意思決定エラーが故に起きる事象を解決します。
(採用のミスマッチ、採用人件費の高騰、 かさむコミュニケーションコスト)
70種類のワークサンプルテスト(テンプレートテスト)や
顧客の採用要件をヒアリングしたうえで制作するオリジナルテストを通し、
候補者のスコアから次に進めるべきかを自動判定が可能になります。
■その他事業一覧
1.法人向け:採用コンサルティング事業
2.個人向け:パーソナルキャリアトレーニング「シゴトレ」
https://shigotore.com/
3.マッチングサービス:副業エージェント「タメスワーク」
https://tamesu-work.com/
※詳細は採用ピッチ資料をご覧ください
https://speakerdeck.com/hear/company-profile
Why we do
全ては「青春の大人を増やす」ため。
設立から3年間、私たちは採用コンサルティング事業をメインに行ってきました。
しかし、もっと多くの会社、もっと多くの人が「青春」できるように、
新しい採用のカタチを実現するSaaSプロダクトを開発しました。
累計100社以上の採用コンサルティング支援をもとに、
最高のプロダクトを生み出しHR領域での事業成長を目指します。
How we do
【HeaRが大事にしてる3つの価値観(バリュー)】
■ ここに愛はあるんか
- 顧客への愛、仲間への愛、事業への愛 3つの愛を大事にしています
- 相手の期待を超える行動を大事にしています
- 仲間だけでなく、仲間の大事な人にも愛を持って接します
(年に2度、大事な方へ代表からお手紙が届きます!)
■ ハックまでが仕事
- 再現性の高い仕組みを構築していきます
- 問題が発生した時はヒトに向かわず、コトに向き合います
- ORの思考ではなく、ANDの思考を大事にしています
■ 史をつなぐ
- 事業部間の連携、部署間・メンバー間の連携を大事にしています
- ドキュメント(史)を残すことで次世代へ繋ぎます
- 社会に対しても史をつなぐサービスを作り続けます
【働き方について】
- 出社とリモートワークを組み合わせた働き方を推奨しています。
- フレックス制度もあり、比較的自由な働き方が可能です
- 愛休暇(特別な人と過ごすための特別休暇)などHeaRならではの休暇もあります
【働く環境・制度】
- スキルアップのための環境
- 副業OK
- アニバーサリーディナー(入社1年記念日に代表がお祝い)
- BBP制度(Birthday BooK Present・お誕生日に本のプレゼント)
- 愛休暇(自分または自分の大切な人の記念日をお祝いする)
- ウェルカム休暇(入社時に5日付与する有給休暇)
- 青春できる環境
【働くメンバーについて】
- 20〜30代まで幅広い年齢層が活躍しています(平均年齢:28.2歳)
- パパさん、ママさんも在籍。多様な働き方を大事にしています
- 既婚者もメンバーの半分。年齢の割に落ち着いた雰囲気です
※詳細はカルチャーデックをご覧ください
https://speakerdeck.com/hear/culture-deck -
As a new team member
《業務内容&魅力》
弊社はCX(候補者体験)向上を支援している会社です。
候補者が企業を選べる時代において、候補者から選ばれるには、自社を魅力付けしなければなりません。
そのためにCXの向上が必要不可欠になってきています。
◎CXコンサルできる!
採用活動は【認知】【応募】【選考】【内定/入社】【活躍】の5つのフェーズに分かれています。そのうち、【認知】から【内定/入社】までの一連のフェーズでどのようにしたら、候補者様へ価値を提供できるのかコンサルしています。年間採用計画を滞りなく達成できるよう、蓄積したナレッジで弊社にしかできない支援をしています。
◎色んなチャネルでPDCAを回せる
「CX向上を支援している」という会社の知名度をあげるとともに、案件をあらゆるチャネルを駆使して獲得していただきます。
【noteで情報発信】
採用周りのあらゆる情報を発信することで、今の採用における課題を少しでも解決します。
【CX企画コンテンツ制作】
CXの概念はまだ日本では浸透しておらず、事例も少ないです。HeaRがCXコンサルタントとして、CXの概念や向上のための施策を発信していきます。
【WP】
リード情報を得るために、採用に困っている人事担当の方向けのホワイトペーパーを作ります。
【プレスリリース作成】
自社がどんなことしているのか、新サービスのリリース発表など情報発信しています。
◎会社の数字の根幹を握れる
マーケチームが月間目標金額に対する受注数を決めます。また、それを達成するためにアポイントメント取得の打ち手を考えます。チャネルを回すだけでなく、数字を追うのでやりがいがあります。
◎クリエイティブスキルを習得
アポ獲得のため、オフラインイベントの企画・運営・集客を行います。
そのためのアイキャッチを作る業務があり、クリエイティブなスキルが身につきます!
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /