株式会社GA technologies(GAテクノロジーズ) members View more
-
20代はインフラ系SIerに従事し、その後ドン・キホーテのグループ会社リアリット社でモバイルサイトの開発、運用を担当。サイバード社ではインフラエンジニアとして主にゲーム案件のインフラ構築、運用を担当し、その後インフラ部門のマネージャーになり、技術戦略やエンジニアの評価制度の策定、採用などを担当。
FiNC社ではSREを担当。
AWS Summit Tokyo 2018に『FiNCを支えるインフラ技術 ~ECSとDevOps~』というタイトルで登壇。 -
GA technologies 中途採用担当
大学卒業後、求人広告媒体の代理店で営業、広告制作に従事後、インターネットマーケティング会社で営業アシスタントと総務と人事を少々経験。その後は人事畑が中心で映像制作会社で採用責任者として新卒・中途採用を担当の後株式会社キャスターで人事を経験後、総務労務・秘書等バックオフィス全般を従事して現職。 -
株式会社GA technologies
CHRO/人事総務本部長
新卒で2007年に旭硝子(現AGC)に職種別で人事として入社。国内・海外人事を経験した後、アクセンチュアで人事・組織コンサル、DeNAでHRビジネスパートナー、ビズリーチで人事企画部長と事業推進室長に従事。2019年3月、GA technologiesにCHROとして入社。GAグループ全体の人事戦略を担う。
日本一社員が幸せな会社をつくるべく、それを支える日本一の人事組織をぜひ一緒につくりませんか?最高の仲間とともに歴史を創りましょう。
熱い思いをもった方からのご連絡をお待ちしています!
https://mag.ga... -
茨城県笠間市出身。東京理科大学理学部卒業後、2016年4月に新卒で株式会社GA technologiesに入社。セールスとして不動産を用いた資産運用提案業務に従事した後、2016年12月にエンジニアへと社内ジョブチェンジ。サーバーサイドエンジニアを経験後、現在はiOSエンジニアとしてRenosyアプリの企画・開発・保守業務に従事している。
What we do
わたしたちは、PropTech〔PropertyTech:不動産テック〕のリーディングカンパニーです。
アナログな世界をアップデートし、不動産の取引をあかるく、なめらかなものにしていきたい・・。
そんな想いをもち、2013年に創業しました。
” 不動産の世界に足りなかったものすべて ” をコンセプトに、PropTech総合ブランドとして、アプリケーションやプラットフォームなど、約30種類のプロダクトを展開しています。また、ブロックチェーンやAI・RPAを活用した研究開発も行なっています。
Why we do
『テクノロジー活用が遅れている、最後のビッグマーケット』といわれている、不動産の世界。
マンションを購入するヒトや資産運用をしたいヒトが感じたことがある、「情報がバラバラだし、手続きすることが多くて不便だなあ…」というモヤっとしたこと。取引にかかわる企業や機関で、ずっと運用されてきた、合理的とはいえない業務プロセス。今もあたりまえとされている、紙での書類管理や電話での確認作業。きっと蓄積されているはずなのに、活用されることのない価値のあるデータ・・。守らないといけない法律や制約が多く、ちょっとめんどうな慣習もある。わたしたちは、そのすべてをアップデートしていくための事業を行なっています。
情報の透明性を高め・プロセス改善による業務効率化を行い・データ活用によってユーザーの利便性を向上する。マーケットインだからこそ実現できる「かゆいところに手が届くプロダクト」を開発。不動産業界をアップデートしていく難しさをひしひしと感じながらも、PropTechの国内への浸透とともに、確実に、着実に、手応えを感じています。
How we do
GA technologiesそしてPropTechの”テクノロジー”を担い、プロダクトの企画開発を行うのが、わたしたちProduct Developmentチーム。ミッションや大切にしていることを少しだけ、ご紹介します。
【Team Misson:アナログな世界をHackする】
▷アナログな世界をHackするー正解のないチャレンジの体現者になろう。
「自分のスキルによって、世の中をよくしていきたい。」Product Developmentのメンバーの特長かもしれません。じつは、もともと不動産に興味がある人は少なく、PropTechの取り組みや、”プロダクトが提供する価値そのもの"に共感し、入社に至ることが多いです。正解がないけど、面白い。このチャレンジを体現していきたい、そんな方と一緒に働きたいと思っています。
▷誠実に向き合う。制約を楽しみながら、こえていく。
不動産の世界は、宅建業法、消費者法、金融法…と、守らないといけない制約が多く、また、取り扱う情報がセンシティブなため、エンジニアリングにおいて、攻めと守りを同時に実現する、高度なスキルが求められます。手段を適切に判断しながらも、制約をのりこえていく。新しいモノをどんどん作ることも大切ですが、難問に対する最適解を見つけていく姿勢が求められます。
▷WIN-X:WINを拡張するために、対話をしよう。
はたらく仲間にとってのWIN、ユーザーにとってのWIN、不動産業界のWIN・・・GA technologiesでは、かかわる人との「WIN-X」を大切にしています。セールス・マーケティング・エンジニア・コーポレート、賃貸管理・施工・設計・・・職種のダイバーシティは日本一かもしれません。さまざまな職種や考えを持つ人が同じ空間にいるからこそ、お互いを知り、WINを考えぬき、よりよいプロダクトにするため、「しっかりと対話する」文化が根付いています。ありがたいことに、わたしたちが提供するサービスに共感いただき、顧客からそのまま社員になるパターンも多くあります。
As a new team member
▽仕事内容
AIを活用した不動産流通総合プラットフォームのサービス全般に関わるインフラ周りの構築および運用に関わっていただきます。
【具体的な内容】
・サーバー構築の自動化
・アプリケーションのパフォーマンス監視や改善
・デプロイ改善、開発環境改善、CI改善などの開発業務効率化
・各種監視システムの構築
・機微情報の暗号化やセキュア情報の保護
・インフラ運用(障害対応、ログ解析等)
【開発環境】
# インフラ
### サーバ
- AWS ECS
#### サーバ監視
- DataDog
- CloudWatch
### APM(アプリケーションパフォーマンスモニタリング)
- NewRelic
# データ基盤
### データベース
- TresureData
### BIツール
- Tableu
- metabase
# バックエンド
### 開発言語
- Ruby
### 主なフレームワーク・ライブラリ
- Ruby on Rails
- Sidekiq
- Serverless
### データベース
- Amazon RDS(MySQL)
- Amazon RDS(Postgres)
### CI/CD
- CircleCI
### メール配信サービス
- SendGrid
### エラーログ監視
- Rollbar
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /