株式会社ブレーンセンター members View more
-
多種多様な企業様のデザインを、微力ながらお手伝いさせていただいております。
好きなデザインで、23年も飯を喰うことができていることに感謝です。
趣味は、画廊巡りと息子とのプチ菜園です。 -
主に紙媒体からWEBまで、様々なメディア・ジャンルでデザインに携わっています。
会社ではデザイナー、家に帰ると一児の母。
最近好きな雑誌は「Forbes」、尊敬する人?は「アンパンマン」。 -
より良いデザインがしたい、深く考えられた意味のあるデザインがしたい、と2回の転職。
3社目で出会ったブレーンセンターの成長し続けられる環境に、気付けば早15年。
二児の父。
趣味は大好きな子供を大好きな写真に撮ること。 -
O. Shiori
Designer
What we do
本質的なニーズを満たす、ブレーンセンターのものづくり。
大切にしていることは、「真にお客様の立場に立ちきる」ということ。
ブレーンセンターには、メーカーのような決まった商品はありません。
印刷物、WEB、映像、イベント・展示会などのコミュニケーションツールは、
全てお客様の抱えるコミュニケーション課題を解決するために企画・制作する、オーダーメイドの商品です。
ブレーンセンターが提供する企画やコンテンツが
お客様に気に入られたとしても、
お客様のステークホルダーに響かなければ、
本当の意味でお客様の利益にはなりません。
オーダーメイドといっても、
安易にお客様の好みに合わせるだけでは不十分なのです。
お客様が本当に必要としているものは何なのか。
ブレーンセンターは真にお客様の立場に立って考え、お客様の本質的なニーズを探ります。
Why we do
企業コミュニケーションを通じて、社会を、世界を変えていく。
企業コミュニケーションとは、
お客様と、お客様を取り巻くステークホルダーとのコミュニケーションです。
それらを円滑化し、双方にメリットをもたらす
メディアやコンテンツを企画制作していくためには、
お客様のことだけでなく社会のことを、世界のことを、広く深く知る必要があると思っています。
さらに、蓄積した知識・知見を活かして
オリジナルな企画を立案し言葉の力、五感を使ってコンテンツを表現し、
ステークホルダーに届けていくためには、
知的好奇心を高いレベルで保ちながら、
時にはスタッフと、お客様と、知的格闘をも辞さない勇気が必要です。
そんな容易ならざる仕事に挑戦し、一つひとつ、
お客様のコミュニケーション課題を解決していくことは、
グローバル市場におけるお客様の存在感を高めるだけでなく、
社会を、世界を、少しずつ、より良く変えていくことに通じていると私たちは確信しています。
How we do
■MISSION 〜私たちの使命〜
企業コミュニケーションの支援を通じて、
顧客の価値創造に協力し、社会の発展に貢献する
■VISION 〜私たちのビジョン〜
多様な専門性で革新的なサービスを追求する
オンリーワンのブレーンへ
■CORE VALUE 〜私たちが大切にする価値観〜
1. お客様のために、何ができるか突きつめる
2. 日々、新しいことに挑戦し、より良く改める
3. 自ら率先して考え、動く
4. はなす、きく、想像する、この基本を守る
5. 事実に基づいて、判断する
6. 自分の行いが誇れるものか、問い続ける
7. 社内外の多様な人々と、信頼関係を築く
As a new team member
●当社デザイナーの魅力/
企業コミュニケーションの“ブレーン”として、社会の発展のために企業と社会の良好な関係をつくる。
そのなかに“デザイン本来の役割”があると、私たちは考えています。
元請けでもある当社は、クライアントのほとんどが上場企業で、東阪の垣根がなく、3,000社を越えます。
関わることの出来るメディアも、冊子やWEB、映像・・・と多岐に渡りますので、デザイナーとして広く深く関わることもできれば、特定メディアに特化して関わることもできるのが魅力です。
働く場所(大阪本部)は、大阪城に近い天満橋のOMMビルにあり、
京阪電車と谷町線の駅直ぐ傍で通勤や飲食にはとっても便利です。
本社ビルの「ブレーンセンター 風の万華鏡ビル」は、
世界的に風の彫刻家で知られる新宮晋氏が、アートを商用ビルに融合させた初の建築作品で、
天満橋界隈のランドスケープとしても知られています。(以下参考)
https://www.wantedly.com/companies/company_6292277/post_articles/179412
●具体的な事業内容/
ブランディング・広報、投資家向け広報、サステナビリティ・CSR、グローバル広報、採用広報、周年記念PRなど(詳しくは以下にて紹介)
https://www.braincenter.co.jp/company/profile.html
●具体的な業務内容/
事業内容に関連する(企業)広報物のパンフレット、WEB・映像など企業PRツールの、デザイン、アートディレクション(制作実績は以下にて紹介)
https://www.braincenter.co.jp/works/index.html
●必須スキル/
デザイナーとしての実務経験、Adobe|Illustrator、Photoshop
●歓迎するスキル/
XD、Dreamweaver、In Design、Premiere、After Effects、Animate etc.
●私たちが求めるデザイナー像/
1. 当社の事業と業務内容を理解されて、私たちのデザイン・フィロソフィーに共感いただけるデザイナー
https://www.wantedly.com/companies/company_6292277/post_articles/201791
2. お客様やスタッフとの良好なコミュニケーションを大切にしているデザイナー
3. 情報が整理できて、分かりやすく美しく伝えることを大切にしているデザイナー
4. 誠実で、機知があり、瞬発力や持続力のあるデザイナー
5. 仕事での成果が、公平に評価される事を望んでいるデザイナー
6. 受け身ではない、能動的なスタンスの仕事を切望するデザイナー
7. 風通しの良いホワイトな職場環境で働きたいと考えているデザイナー
8. 企業のブランディング・デザインに関心のあるデザイナー
●入社後の活躍イメージ/
デザイナー一人ひとりの能力の向上と働き甲斐を大切にすることに加え、
チームワークで“マジレス”(以下参照URLあり)を大切にプレーしていただくことで、
会社の持続的成長と社員一人ひとりの幸せがあるもの...と私たちは捉えています。
あとは貴方の意志とご活躍次第で、デザイナーやアートディレクターとして、イキイキと働くことができます。
※できるだけ多くの方とお会いしたいと思っておりますので、当社についてご興味をお持ちいただけた場合は
可能な限りプロフィール欄やポートフォリオを充実させていただければと思います。
応募多数の場合、Wantedlyプロフィールやポートフォリオを拝見し、お話させていただきたい方のみに
ご連絡差し上げる場合がございますのであらかじめご了承ください。
●当社関連コンテンツ/
デザイナーコンテンツ
https://www.wantedly.com/feed/s/BC_Design
“ブレーンセンターのものづくり”を感じた瞬間「信頼関係があるからこそのマジレス」
https://www.wantedly.com/companies/company_6292277/post_articles/200917
ざっくばらん(社内の雰囲気や、さまざまなメンバーの働き方を紹介しています)
https://www.wantedly.com/feed/s/frankly_braincenter