株式会社SEESAW members View more
-
Yohei Murakoshi
代表取締役社長/クリエイティブディレクター/アートディレクター -
博之 成田
プロデューサー -
Read story
山中智恵
Business (Finance, HR etc.)
-
制作会社SEESAW 代表取締役。博報堂でマス広告制作に従事したのち、サービス開発やブランディングを主戦場に。スタートアップから上場企業まで様々な事業にじっくり並走するスタイルでクリエイティブディレクション/アートディレクションをしております。
-
メディアとマーケティングとスタートアップ界隈に生きています。
一橋大学卒業後、(株)博報堂と(株)MUGENUPを経て、(株)キャッチボールでメディアソリューションマネージャーに。
広告主・広告会社・メディアと一緒に、読者に刺さるタイアップ企画をつくっています。クライアント×メディアの一期一会の出会いを最大化出来るようなプロデュースを心がけています。ステマがない世界が来ればいいのに。 -
人事・採用担当
What we do
デザインの力でビジネスを生む、育てる。( DESIGN FOR ACCELERATION )
SEESAWは、商品・サービス開発に特化したデザインエージェンシーです。
マーケティングやコンセプトの設計から並走し、グラフィック、ムービー、WEB、UI/UXのデザインを一貫して制作。
さらにデザインの機能を最大化するために、PRや、メディアバイイングまで統合してプランニングいたします。
ビジネスを「生み出すこと」と「加速させる」こと。
そのために必要になる、あらゆる解決策をクライアント様とともに作り上げていく。
それが私たちが目指すデザインです。
[WORKS]
●0→1のサービス開発事例
・デジタル卓球アクティビティPONG PONG!
https://seesaw.jp.net/web/pongpong/
・CPR TRAINING BOTTLE
https://seesaw.jp.net/service-design/cpr-training-bottle/
●ブランディング事例
・森の図書室
https://seesaw.jp.net/graphic/%e6%a3%ae%e3%81%ae%e5%9b%b3%e6%9b%b8%e5%ae%a4/
Why we do
ビジネスを0から生み出すこと。ITの力ではそれは難しくない時代になりました。しかし、0から1になったものを10にするには、マーケティング、デザイン、PR、さらにローンチ後の運用が統合してできる強いチームが必要です。
社会の中でプロダクトやサービスはどう機能するのか。それそのものをデザインすること、そして「デザインが社会や経済を牽引する世界を作る」ことが私たちのミッションです。
How we do
オープンでフラットな組織・環境です。また、SEESAW自体は少数精鋭の組織で、19人程度で和気藹々と業務を行なっています。カメラマンなどパートナークリエイターの出入りも多く、見識を広げることができます。
会社の雰囲気を知るためにも、まずは是非遊びにきてください!
As a new team member
現在のSEESAWは19名ほどの組織ですが、3年以内に50名規模の総合プロダクションになることを目指しているため、通年で新卒・中途の採用を積極的に行っています。
組織の成長には経営に寄り添える人事の存在が必要です。
組織拡大に伴い、スピード感を持ってクリエイターの採用を進めてくださる「採用担当」を募集することになりました。
メインでお任せするのは採用になりますが、その他にも労務・評価・教育といった他領域に渡る業務に関心がある方は大歓迎!ジェネラリストを目指したい方にはぴったりの環境です。
【業務内容】
・採用戦略の立案/実行
・採用ブランディングの戦略立案 / 実行
・採用計画に対する到達度管理 / 数値管理 / レポーティング
・求人作成
・各採用媒体の担当者との連絡
・面接 / 面談対応
・応募者のメール対応
・採用イベントの企画 / 実行
・ダイレクトリクルーティング
・大学・研究室の訪問
・合同説明会への出展
【必須条件】
・広告/制作業界における人事業務の実務経験
・デザイナー(中途・新卒)の採用経験
・当社のVision/Mission/Valuesに共感できる方
【求める人物像】
・クリエイティブなこと、デザインが好きな方
・人を巻き込んだり、まとめたりするのが得意な方
・人とのコミュニケーションが好き/得意な方
・新しい領域へのチャレンジに意欲的になれる方
SEESAWの経営陣やクリエイターたちと連携して、組織をデザインしてくださる方、ご応募お待ちしています!