株式会社アジラ members View more
-
自分の身体が自由になる時間は意外と短い。悔いのないように生きましょう!
株式会社アジラ取締役CFO。東京大学大学院修士(AI専攻)。日産自動車、富士ゼロックスに勤務後独立しグローバルライフプランナーズ合同会社代表職。ITおよびファイナンスに強み。証券アナリスト。Hip Hopダンサー、Perfume♡。 -
Chihiro Ito
コーポレートスタッフ -
アジラ創業者、1976年信州生まれ、柔道家。NTT→ぐるなび→アジラ創業。
ひとに「優しいAI」を共に、愛をもって作り、育ててくださる仲間を募集中。
◆【お誘い】行動認識AI「アノラ」を世界一のテクノロジーにしませんか? https://www.wantedly.com/companies/asilla/post_articles/218882
普段の思考はコチラにて。
◆note: https://note.com/kmrdai
◆twitter: https://twitter.com/kmrdai
What we do
◆アジラは、行動認識AIに特化した映像解析SDKを提供するAIスタートアップ
◆最大の強みは、世界最高レベルのAI技術(例:姿勢推定、行動認識)
◆SDKとは、それらのAIがすぐに活用できて、GUIなどをカスタマイズできる「ソフトウェア開発キット」
◆日本国内の映像解析(IVA)市場において、多くの大企業が当社SDKを活用・導入
◆主要取引先(同不順)
全国農業協同組合連合会 / アイシン精機株式会社 / NECネッツエスアイ株式会社 / 東急不動産株式会社 / 株式会社本田技術研究所 / 日本信号株式会社 / 株式会社NTTデータ / 日産自動車株式会社 / 富士通株式会社
◆我々の間接的な市場である防犯カメラ市場の成長率は、国内外共に年率+20%を超える成長市場
◆海外展開も積極的に推進しており、2020年はASEANのコンペティションで優勝
Why we do
◆「世界の守り人たれ」というミッションを掲げ、
◆ 犯罪や事故が起きてしまう世界から、「未然に防ぐ」世界へのシフトを目指す
◆ 人々を脅かす犯罪や事故を未然に防ぐ、新たな安心価値を創出する
◆ 防犯セキュリティ、スマートシティが主力
◆ 2021年は、AgTech, GameTech, HealthTechといった業界への活用も進む
◆ クロスボウを発明し、自国 Âu Lạc を守った Cao Lỗ 将軍(277 BC - 179 BC)を称える
How we do
◆ アジラの価値観・行動指針は以下の3つ。
(1) Optimism ~楽観主義~
R&Dという冒険は常に危険に満ちているが、楽観主義で立ち向かおう
(2) Respect ~尊重と調和~
インテグリティに異なる文化を尊重し合い、互いに助け合う企業文化を守ろう
(3) Growth ~自律的成長~
常に変化し続ける環境を楽しみ、新たなことに自律的にチャレンジし成長しよう
◆ 我々が目指すのは行動認識技術「世界一」
具体的には"MOTChallenge"などの世界的コンペティションで1位を獲得します!
As a new team member
【業務内容】
・職位:IPO推進マネージャー
なお、経理と財務の分離の必要性から経理担当マネージャーを務めていただく予定
・業務範囲:IPOに係るコーポレート業務はすべて対象
はっきり言って仕事は選り好みできません
例えば、
・ガバナンス向上、内部統制に関わる企画・推進
・社内規程やガイドライン等の策定・更新
・契約書の起案、レビュー、締結に係る業務
・資産管理、購買管理、契約管理など
・予実管理、業績管理等の上長サポート
・経理担当者のマネジメント
等々、単に経理・会計の業務ができるだけでは務まりません。
【必須(MUST)】
・税務/会計/経理分野に係る業務経験
・プロジェクトマネジメント経験
・課題設定、問題解決、目標達成能力
・MSOfficeやGoogleアプリ等を使ったドキュメンテーション能力
【歓迎(WANT)】
・事業会社における上場準備業務経験
・上場会社における開示業務経験
・法務に係る知識や業務の経験
・日本語に対する感度、読解力の高さ
・新規事業立ち上げの経験
【求める人物像】
・分からないことがあったら自ら調べて明日には対応できるスピード感
・目標達成への執着心
・事業部も巻き込んで業務推進する能力
・全体効率を考え業務フローの改善案やアイディアが出せる
・右脳と左脳を適切に使えるバランス感覚
・アジラのカルチャーに適合する
→楽観主義・尊重と調和・自律的成長
→若い人多め、懇親会多め
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
CEO can code /
Expanding business abroad /