株式会社類設計室 members View more
-
Read story
Junko Yamada
類グループ募集室 -
Read story
晴香 北口
類グループ募集室 -
Hiroyuki Miura
本社募集室 -
Read story
仁美 秋山
類グループ募集室
-
新卒で類グループに入社。
学生時代、まともに学校の勉強はした記憶がありませんが、社会勉強という名の大人の世界(現実社会)を知ることは好きでした、笑。
類グループは、社会が大きく変わっていく現代だからこそ、世界や社会はどう動き、その中で人々の意識はどう変化するのか、そして、私たちは事業として何をしていくべきか?と考えている会社です。
そうやって「自分たちの手で生きる場をつくっていく」ことに、わくわくする仲間に出会いたいと思っています! -
類グループに入社して2年目になりました。
学生の頃はわからないことや知らない世界に飛び込むことが楽しみな反面、ちょっとこわかったり。
でも、ここで働く中で感じたのは、相手の期待を掴んで仲間と一緒に「どうする?」を考えていけばどんなことも実現できる!その方が何倍も楽しい!ということ。
一緒に闘う仲間がいること、みんなで追求する場があることのありがたさを感じる毎日です◎
社会の期待ってなんだろう?じゃあ今すべきことは?
そんなことを一緒に考え、これからの社会を共に創っていく仲間と出会えるのを楽しみにしています^^ -
仕事をする上で大切にしているのが、期待をかけてくれている「人」や、想いを一
緒に実現する「人」の存在を大切にして向き合うこと。
責任者となって立ち上げたフリースペースも、世代を超えた地域の人々が「仲間」となって集まりコミュニティを発展させる拠点を作ろうというのが出発点でした。
自分の想いと社会からの期待が交差するポイントを見つけて、今後の社会を作っていく「仲間」を拡げていければと思います。 -
類グループでは、人材募集担当として、一緒に働く仲間、共に生きる仲間を探しています。
「自分たちの生きる場所を、自分たちの手で創っていく」という企業理念の元、社会の期待に仲間と一緒に応えつづけていくことが、最大の活力源になっています。
仕事もプライベートも関係なく飛び交っているみんなとのおしゃべりも充足源になっています。事業部門を超えて社員と社員を繋がりがあり、相談や指摘がしやすい空気があります(^^♪ 経営者としてみんなが色んな役割を担っているのも、他企業とは大きく違うところです。ご興味を持った方は、類グループの社員ブログへ
生き生き働く社員の日常を発信しています。
下記からご覧くださ...
What we do
類グループは、何をやるかにこだわってはいません。
「自分ではない誰か」の”場所”や”環境”を日々追求し、
常に新しい可能性を事業として実現してきました。
この社会における課題を解決するために、私たちは業界の枠を超え、
建築設計、教育、不動産、農園、報道と幅広い事業を展開しながら
新たな挑戦をし続けています。
Why we do
私たちは、「なんのために働くのか?」
それは、自分のためではなく”誰の”ためなのか?
学校や社会はいつからか自分の”成長”や”やりがい”ばかりを
考えるように教えられてきたかもしれません。
ですが、私たちは、”誰か”を成長させることが結果的に自分の成長につながると考えています。
自分ではない相手の役に立ちたいという気持ちを周囲や外に向けていくことが
”相手”や”場所”や”環境”を想像し、新たな可能性を生み出すのです。
視野を広げ、自らで考えその成長性を考えることが必要です。
”自分の成長のために”という言葉に違和感を感じている方は、
やりがいを感じる時、実現したいと思う時はどんな時なのか思い返してみてください。
それは、自分ではない”誰か”のためかもしれません。
How we do
類グループは、これまでもこれからも、
“社会の期待に応えるため”の事業を社員一体となって展開しています。
全員で考え、共有し、月に一度は全体で参加する『劇場会議』を開くなど、
全員が経営に参画し、事業方針の決定しています。
「こんな事業を、社会が求めている」という提案があれば、
それが事業として実現することも大いにあります。
「みんなの役に立ちたい」「社会の期待に応えたい」
そんな思いを持っている方、私たちと共に、活力ある社会を実現していきませんか?
As a new team member
――――――――――――――――――
学生・既卒者・転職希望者問わず、
インターンシップ歓迎!
――――――――――――――――――
コロナウイルスの影響を受け不安定な社会情勢の中、
「仕事とは何か」「このままの生き方でいいのか」を
追求するきっかけづくりになればと思っています。
1Day・2Daysインターンシップの他、
中・高・大学生を対象とした、新事業立案ビジネスコンテストも開催しています。
――――――――――――――――――
類グループの想いに共感し、
ともに、新たな社会のカタチを
追求できる仲間を募集します!
――――――――――――――――――
私たちの想いに共感し、事業に直接関わる仕事以外の「経営活動や社会活動」、
およびそのための「事実の追求」を共に担っていける方と、一緒に働きたいと考えています。
【こんな人と働きたい!】
◎私たちの想いである「活力ある社会をつくる」に共感できる人
◎「みんなの役に立ちたい」「社会期待に応えていきたい」「チームでものを作りたい」「みんなで成果を喜びたい」と考えている人
◎自分のことではなく、常に相手に意識を向けられる人
◎どんな課題も主体性を持って追求でき、どんな仕事でも楽しめる人
◎世界の変革と共に、自分の働き方を考え直したい人
【類グループの仕事】
◆本社
秘書/受付/経理/システムエンジニア/広報/人事
◆事実報道
新聞編集/記者
◆類広宣社
営業/企画/エリアマネージャー
◆類子屋・類塾
講師/子育てコンサルタント/教材作成
◆類農園
直売所運営/栽培/農家の組織化(バイヤー)
◆類設計室・類不動産
営業/企画/計画/意匠設計/設備設計/構造設計
興味を持っていただけましたら、一度Web面談でお話をしましょう。
みなさんとお話できますことを楽しみにお待ちしています!