株式会社 BuySell Technologies members View more
-
取締役CSMO。東京大学工学部システム創成学科卒。株式会社博報堂を経てマーケティングコンサルティング等を提供するアウル株式会社を2014年に創業し代表取締役就任。ベンチャー企業を中心とした急成長企業のマーケティング活動を幅広く支援。2016年6月より当社のマーケティングコンサルティングを開始し、2016年10月に取締役として当社に参画。
-
株式会社コマース21にて複数の大手クライアントECサイト構築を責任者として担当。2013年からは株式会社リクルートテクノロジーズにて大型サービス開発プロジェクトに従事。2018年1月に開発部長として当社に参画し、2019年1月より執行役員に就任。
-
12年までは主にSIerとして、業務系・オープン系問わずシステム開発やプロマネとして担当。要件定義や企画提案から開発などすべての工程を行う。
12年 グリーへ内製1stと呼ばれるタイトルの開発者としてjoin。
後に同タイトルのプロデューサーとして事業と組織を管理する。
その後いくつかのプロデューサーやマネージャーとして入った後、
子会社ファンプレックスにてゲームの運営移管を行うチームを組成し移管業務を担当。
複数タイトルをマネジメントし、プロダククションの部長として組織を持つ。
同時期に企業買収におけるPMIへ参加。
買収先の事業部長として事業整理・組織マネジメントに関与。
1...
What we do
『Technology×Real』で市場の開拓に拍車をかけ、誰かの『不要なもの』を誰かの『必要なもの』へ変換し、循環型社会をリードするのが私たちの使命です。
Why we do
わたしたちBuySell Technologiesは、たいせつなものを次の人へ、そして次の世代へとつないでいく架け橋となります。
ものを消費して捨てる時代は終わりました。
良いものは今日もどこかで必要とされ、明日は誰かが必要としています。
高度高齢化社会が進む日本では、多くのものがその使命を終え、行く場を失います。
生産年齢人口が加速度的に減少する日本では、新しく価値あるものを生み出す力が弱まります。
マーケティング・テクノロジー・ファイナンスを武器に良いものを掘り起こす。
そして社会全体に還流させ、循環を生み出す。
途絶えさせずに、つなぐ。
BuySell Technologiesはその架け橋となることで、社会と次世代に対し貢献したいと考えています。
How we do
メイン事業であるリユース事業では、マス広告・WEB広告のクロスメディア戦略により、高年齢層、高単価商品を中心に、年間30万件超の出張買取依頼を頂いているサービスに成長し、その規模は日本トップクラスを誇ります。
買取した商品は自社で一括在庫管理の元、独自の販売チャネルを構築しtoC,toB問わず世界中に向け、商品を提供しております。サービス提供から8年程度ですが、売上130億円、従業員は800名まで超急成長を遂げました。その秘訣は、これまで既存の業界の慣習になかった新しいサービスをインターネットを活用して企画・開発すること、そして何よりも優秀な人材の採用に没頭してきたことにあります。
今後も常にベンチャー精神で新規のサービスを次々と開発し、世の中に価値あるものを創り上げていきたいと考えております。
▼value
すぐに、つなぐ。
すぐに着手し、すぐに仕上げて、次へ行け
みずから、つなぐ。
評論するな。手を動かせ
おそれず、つなぐ。
自分を変え、組織を変え、世界を変えることに挑戦し続けろ
As a new team member
▼仕事内容
年間約30万件超の出張買取を支えるCRM、セール現場での画像認識査定アプリ・仕入れから契約、販売まで一気通貫で行える管理システムを刷新する為、ゼロから新規プロダクト開発をスタートします。
またリアルに接触したことのある膨大な顧客、買取、販売データを元にした新機能の企画から開発まで一貫し、テック組織から事業戦略をリードして頂きます。
【具体的には】
・Rails,Vue.jsを用いたWEBアプリケーションシステムの新規開発(マイクロサービス設計)
・在庫販売管理システム向けの追加機能開発
・レンタル、販売関連のtoC向けWE
【必須(MUST)】
・Ruby on Railsでの1年以上の開発経験
・3名以上のチーム開発経験
・Gitでのソース管理、開発プロセスの理解
【歓迎(WANT)】
・AWS/GCPインフラでのWEBアプリケーションの開発経験
・上流工程の開発マネジメント経験
・負荷対策、サーバ、 DB 等のチューニング実務経験
【求める人物像】
・チームや他部署と議論し、物事を前進させるためのコミュニケーション能力を持った方
・現状に満足する事なく、最新技術を学び研鑽を続ける事ができる方
▼開発環境
・インフラ:AWS,GCP
・フロントエンド:Swift,Vue.js
・サーバーサイド:GO,Ruby on Rails,Python,php
・ドキュメント管理:G Suite
・コミュニケーション:slack,chatwork
・バージョン管理:Github
・CI/CD:CircleCI
・その他:Sentry,PagerDuty,Mackerel
▼募集背景
現在、弊社ではリユース分野において複数の事業を運営しており、今後も更なる事業拡大、事業成長を目指しております。
これまではセールス・マーケティング領域を中心に成長してきた弊社ですが、次の成長はテクノロジーを用いて実現していきます。今回のポジションはマーケティング・コールセンター・セールス部門が関わるCRMシステムの新規構築にて、ユーザーニーズを汲み取り、プロダクト開発に落とし込む事が出来るエンジニアを募集しております。
▼仕事を通して得られるもの
・モノを売る、買うといった誰もが利用するサービス構築を経験出来る
・新規プロダクトの提案や企画の初期フェーズから参加することで、言語の選定やシステム構築の企画からリリース、運用に至るまで携わることができます
・最新技術を用いた新規システム開発を経験することができます
・個人個人の裁量が大きいので、成長の糧となる成功も失敗も数多く経験できます
・少人数の組織がこれから拡大して行くフェーズにおいて、組織作りから経験することができます
▼キャリアステップ
・開発チーム責任者
・リードエンジニア
など
Highlighted stories
CEO can code /
Funded more than $300,000 /