株式会社Branding Engineer members View more
-
(株)Branding Engineerが運営する
プログラミングスクールtech boostで校長をしております。
91世代が多いBEで伸び伸びと仕事してます。
生徒はもちろん、メンターもtech boostが最高だと思ってくれるようなプログラミングスクールにしていきたいです!!
趣味は、食べること・映画観賞・カラオケ。
自分が楽しくないと
周りを楽しませることはできない。
くだらない会話の中に
幸せの種がある。
というよくわからないことを
ドヤ顔で語ってイジられてます。
将来は海外で働きたいので
今、しっかり経験を積んでいきます。 -
東京都出身。
The University of Queenslandビジネス学部卒。
Draper University Winter 2016期生。
株式会社Branding Engineer バスケ部顧問&部長
株式会社Branding Engineerにてメディア事業部のマネタイズディレクターとして広告運用(AdX,SSP)、アフィリエイトメディアの立ち上げ、新卒採用や福利厚生を整える委員会にも参画。
その後、TechBoost(プログラミング教室)事業部に異動。組織体制の立て直し、OKRの導入。現在は事業戦略として、数字分析と施策立案を行なっています。
【趣味】
バスケッ... -
<<副業先を探しています>>
・求人ライティング、スカウト代行、採用支援、面接対応など可能です
【現在取り組んでいること】
■某複業サイト キャリア部門にてランキング上位継続中です。
■週末に知人のスタートアップにて、オウンドメディアの編集長をしておりました。
ライティングから編集、LP作成、戦略設計を未経験ながら任せてもらっていました。
【好きなこと】
■読書、映画、写真、筋トレ
【得意なこと】
■考えること・調べること
■フットワークの軽さ→思い立ったらまず行動します。ヒッチハイク、語学、など「面白そう」と思ったものにはどんどんチャレンジをしています。
■求人のライティン...
What we do
【コンセプト ムービー公開中】
https://youtu.be/8F2TEVLTDbI
「Break The Common Sense」という経営理念を掲げ、
ITエンジニアに特化した事業を展開中。
(運営サービス)
Midworks(https://mid-works.com/)
Tech Stars(https://techstars.jp/lp/agent)
tech boost(https://tech-boost.jp/lp/001)
Mayonez(https://mayonez.jp/)
Tap-biz(https://tap-biz.jp/)
Why we do
-既存にとらわれず、市場の変革に敏感に-
CEO河端 保志
「Break The Common Sense」を経営理念に日本のエンジニアの価値向上を目指し、新たな様々なサービスやメディアを展開。これからの価値創出の新しいプラットフォーム構築を目指す。
2020年7月7日、公言通り創業7期にて東京証券取引所マザーズ市場へ上場。
これを足掛かりに、エリア展開含む事業規模拡大や、新規事業の創出による事業ドメインの拡張等により、更なる加速度的成長を狙う。
-常識をくつがえし、歴史を創る-
COO 高原 克弥
私たちは、ITテクノロジーを通じて新しい価値観や革新を起こし続けるホールディングカンパニーを目指しています。
起業家精神をもった優秀な人間が集い、世の中の常識をくつがえすサービスを生み出し続ける。
それが私達の存在価値です。
Branding Engineerにしか実現できない新しい社会を創りだすことで、業界の歴史を創り変えるほどのインパクトを私たちはもたらし続けます。
How we do
エンジニア職の可能性を広げることで、あらゆるのヒトのLIFE、
そして社会にもっと選択肢を。
キャリアの流動性を⾼める、様々な新しい働き⽅の創出で、
エンジニアとしての様々なキャリアフェイズやLIFEニーズに合わせた
柔軟な働き⽅を可能にしています。
As a new team member
≪当社の運営しているプログラミングスクール「tech boost」にてメンターを募集します!≫
■募集背景
tech boostでは、受講生にとって「質問し放題」「専属メンター制」を強みとしたプログラミングスクールを運営しています。
サービス拡大に向け、プログラミング指導できるメンターを増員することになりました。
■仕事内容
プログラミングスクールインストラクターのお仕事です。
プログラミング初学者からの相談や質問対応や学習のサポートをお任せします。
(Ruby/ruby on railsやPHP/Laravel)
リモートでの対応可能です。
また、教室での対面質問サポートができるかたも歓迎します。(勤務地は渋谷の教室です。)
■求めるスキル・経験
(必須)
・PHP or Rubyを用いた実務経験が1年以上ある方
・PHPエンジニアの場合Laravelを用いた業務経験がある方
・Rubyエンジニアの場合Ruby on Railsを用いた業務経験がある方
・MVCを理解している方
■求める人物像
・教えることが好きな方
・モチベーションコントロールが好きな方
ご興味がある方、まずはメンバーとお話してみませんか?
(オンライン面談実施中です。)
もちろん、スクールの雰囲気を見たい方も大歓迎です!
Highlighted stories
Featured on TechCrunch /
Average age of employees in 20s /
CEO can code /
Funded more than $1,000,000 /