Tres Innovation株式会社 members View more
-
【自己紹介】
名前:白石 晃大
生年月日:1996年9月18日
出身地:京都府八幡市
いま住んでいるところ:中目黒
前職:大学生
職業 : iOSエンジニア
趣味・好きなこと:ギター、自転車、ランニング、ゲーム、Youtube、寝ること、一人カラオケなど
仕事で得意なこと・苦手なこと:集中すること・集中しすぎること
好きな食べもの・嫌いな食べ物:レモン・ゲテモノ
ゆずれないこだわり:睡眠時間
休日の過ごし方:お家でゴロゴロ or めっちゃ外出する
今まで一番印象に残っていること:中学の時に見た初めてのライブ
誰かに自慢できること:京都から福岡までチャリ漕いだことあります。
やりたい事:... -
20代は、コミュニケーションスキル向上の為、営業職をしていました。
30代は、エンジニアとして、業務系 Web サービス、Web システム、モバイルアプリケーション、デスクトップアプリケーション開発を行ってきました。
ウォーターモデル開発から、アジャイル、スクラム開発まで、様々な開発プロセスでの開発を行ってきました。
また、リーダー経験もあり、プロジェクトマネジメントの心得もあるので、企画から要件定義、総合テスト、運用保守まで、どの工程でも対応可能です。
現在は、学生時代より興味のあったゲーム開発に携わることを目標としています。
将来的には、ゲームをプロデュースできるようになりたいです。 -
出身地:愛知県
生年月:1993/11
実務経験あり言語:C++、C#、Java、HTML、Css
OS:Windows7、8、10。LINUX
DB:Oracle
業務範囲:基本設計~リリースまでを一人称でこなせます。
座右の銘:「完成は失敗への過程である」と言う言葉が好きです。
ゴールを定めてしまうとゴールの後は衰退しか無い、ゴールを定めず何処まででも進んでいくべきだ。そんな意味だと思います。
得意技:ストレートフラッシュ -
TresInnovation株式会社 2019/2/1にジョイン
制御系、組み込み系SEとして都内で働いてました。(2年弱)
現在SESでSFA,CRMのアプリケーション開発を行っています。
(html, css, javascript, jQuery)
現在勉強中の技術
React, Redux, firebase, flutter等
----------↓過去↓-----------
自動運転システムの開発案件に携わっていましたが、ユーザーと直接やり取りし、サービスを提供することができるWebエンジニア・業界に魅力を感じ、Tresに転職!
Web業界未経験のため、Rail...
What we do
Tres Innovationは2021年1月で7期目を迎えました!
Tres Innovationは「創造し、ワクワクを」を合同理念に、社会に変化をもたらすWebプロデュース企業です。
現在は、下記の事業を展開しています。
■VR事業(https://hair-vr.jp/)
■EC事業(https://biii.jp/)
■HR事業
■クリエイティブ事業
■広告事業
当社の最大の特徴は、今ある事業の全てが
メンバー主導で立ち上がったボトムアップ型であること。
手を挙げればTry&Errorをさせてくれる環境で、
メンバーはそれぞれが実現したいことに向けて日々努力しています!
Why we do
創造し、ワクワクを
━Are you happy ?━
社会に対して“ワクワク”を提供することが
私たちのミッションです。
そのミッションを達成するために
決められたのが3つの行動指針。
━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】仕事100%、私事120%
仕事はもちろん全力で!
でもそれ以上にプライベートを充実させること!
世の中にワクワクを提供するのに、
自分がワクワクできていなかったら本末転倒!
オンとオフをしっかり切り替えて、やるべき時はやる。
それがTres Innovationの働き方です。
━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】変化を楽しむ!
Tres Innovationは設立してからたくさんの変化を経験しました。
毎日同じものなんてありません。
会社も世の中もどんどん変化していきます。
そんな変化を楽しみながら、日々の仕事に取り組んでいます。
━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】低姿勢を貫け!
上り坂を上るとき、自然と前に体が傾きませんか?
決して驕ることなく低姿勢を貫く。
向上心を持って上へ登るためには必要不可欠です。
そんな当たり前のことを忘れないために、代表を筆頭にメンバーが日頃から意識すべく行動指針に盛り込みました。
━━━━━━━━━━━━━━━━
How we do
━━平均年齢は≪27.0歳≫!着実にキャリアアップ中!
メンバーの約6割は20代!中には21歳のメンバーも。
一緒にWebエンジニアへの道を進んでいきましょう!
▼数字で見るTres
https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/204701
━━能力さえあれば、働き方は自由!
リモートワークやフレックスなど
多彩な働き方がTres Innovationでは可能です!
もちろん、自由には責任が伴うもの。
スキルと経験があれば多彩な選択肢の中から選ぶことが出来ます!
仕事さえ出来ていれば、働き方に固定概念はありません。
━━産休・育休取得実績あり
女性にも平等に活躍の場を提供するため、弊社では産休育休を推奨しております。
取得後にもスムーズに仕事に戻れるようにフォロー体制も整ってます!
▼2020年に産休・育休を取得し、復職したメンバーがいます!
https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/287330
As a new team member
今や生活必需品となったスマートフォン。
「~ペイ」のような電子マネーも日本人の既に定着しており、それを使用するアプリも多くの人に使われています。
今回、募集を強化するのはアプリのエンジニア!
Swiftもandroidも市場価値はどちらも高く、今後会社としても強化していきたいスキルです。
(既にトレスにもアプリエンジニアは在籍しています!)
地方でエンジニアをやっているけど、SwiftやKotlinをこれから触れていきたい!
更にモダンな環境で技術を磨いて行きたい方、ぜひ一度お話ししたいです!
トレスメンバーのエンジニアは関東以外の出身が多く、
転職をきっかけに上京をしたメンバーも多く在籍しています!
※引越しのサポートも行っています!
細かい業務内容は案件によって異なりますが、スキルや経験によってはプロダクトの企画から携わり、アプリの設計や開発・製造、機能追加や改修などを行い、その後の検証やテストと言うように一連の業務を担当します。
モダンな環境の案件が多く、アジャイル開発や最新のツールでスキル・経験を磨くことが出来ます!
あなたの志向性・キャリアにマッチした案件を一緒に探すので、ぜひ色々とお伺いしたいです!
◆たとえばこんな案件があります≫
・有名な某飲食店情報サイトのアプリ開発
【時間】 10:00~19:00
【服装】 オフィスカジュアルOK
【内容】
・大手飲食店情報サイトのアプリの機能追加、改修業務になります
・ただ言われたことをこなすだけではなく、新たな企画の提案やデザインの企画会議などへもエンジニアとして同席してもらうので、単にエンジニアとしてだけではなくデザインやビジネス的な経験をつけることが可能です。
・アジャイル開発となるので、スピード感を持ってプロジェクトを進めることが可能です!
・出向先は成長意欲が高いメガベンチャーなので、将来的にPM/PLを目指したい方もオススメです!
・開発言語はSwiftですが、Objective-Cのみの経験でもOK。
・駅直結、社員食堂もあるので、環境としては最適です!
◆こんな方はご応募ください!
・Swift、Android Java、Kotlinなど、モバイルアプリ開発に用いられる言語の実務経験(1年程度)
・自分でアプリをリリースした経験がある
・後々はFlutterを使って行きたい方
※フリーランス、業務委託の方もご応募OKです!
是非Web面談で1度お話しさせて頂ければと思います!
宜しくお願いします!