株式会社リアライブ members View more
-
1993年生まれ。
2017年に中央大学を卒業し、株式会社リアライブに新卒で入社して3年目になりました。
企業の新卒採用支援と学生の就職活動支援をしながら
リアライブの新卒採用担当と広報活動にも従事しています。
採用活動や就職活動に絶対正解はない。
意志をしっかり持って自分のキャリアをデザインできる人を増やしていきたいです。 -
Nori Usami
キャリアコンサルタント
What we do
【事業内容】
◆早期リクルーティング事業
・「ジョブトラ」を中心としたマッチングイベントの企画運営
・ターゲット学生に特化した動員サービス支援
・就活メディア「ジョブトラアカデミー」の運営
▶ https://rebe.jp/
◆新卒紹介事業
・企業様への採用設計のご提案、要件定義
・学生へのカウンセリング
・セミナーの運営
◆就活情報サイトの企画運営
・若手ビジネスパーソン向けのキャリアアップマガジン
▶ https://rebe-career.co.jp/
Why we do
「RE(再構築)」+「ALIVE(生きる)」=「Realive(人間の生きる力を呼び覚ます)」
私たちリアライブは、事業内容よりも先に「会社名」から決まりました。ここが原点であり、私たちが社会に存在する意義だと考えています。
「入社3年後のミスマッチをなくす」
社名の通りに生きるため、経営理念が生まれました。
私たちのミッションは現行の我が国の採用活動を大きく変革することにより、 真の適材適所を実現さること。
我が国の新卒採用活動は企業と学生とが互いに誇張し合うがために、互いの本質を見抜けません。
これを解消するために新卒採用支援の分野で私たちがNo.1となることが、従来の採用手法の再構築につながると考えています。
ミスマッチをなくし若者がイキイキと社会で活躍し、企業も良い人材を採用する仕組みをつくること。
創業して9期目に突入し、変革期を迎えた弊社を支えてくれる方を探しています!
How we do
◆経営理念「3年後のミスマッチをなくす」
◆30Mission「企業・若者の視野を広げることにより、マッチングシステムを正常化する」
◆25Vision「高品質なサービス提供を通じて信頼を勝ち取り、人材業界のOnly oneになる」
これらに共感いただける方と一緒に働きたいです。
人材業界での働きがいとは「求職者の人生を変えるきっかけを作ること」と「企業の成長のきっかけを作ること」だと思っています。つまり、学生と企業、双方向へ対する「きっかけ」を作ることだと定義しています。
求職者は自分の人生を変えるため、企業は自社の未来を変えるために熱量を持って本気で取り組まれている方がたくさんいらっしゃいます。
・一緒に働く仲間とともに理念・Mission・Visionを体現してくれる方
・一緒に仕事を楽しみ、リアライブという会社を創っていきたい方
組織も人も若い会社ですがぜひ、一緒にリアライブを築いていってほしいです!
As a new team member
第2創業期の当社でキャリアアドバイザー兼リクルーティングアドバイザーの両面型をはじめて募集します。就職活動を通じてキャリアに悩む学生さんとの面談と紹介企業様への営業活動を並行して行っていただく方を募集しております。
人材紹介業を通じて、他人の人生を変えていく“覚悟”のある方とお話したいと思っております。
【具体的に行う仕事】
《CA》
・オンライン(または対面)でのキャリア面談
・ご紹介企業様の選考対策、フォロー
《RA》
・法人営業(新規/既存)
人材紹介経由で採用活動をしたい企業様に、どのような学生さんを採用したいかを詳細にヒアリングして提案。
【働く魅力】
・出社とリモートワークを織り交ぜながら柔軟な働き方が可能です
・発展途上中の人材紹介事業を一緒に "創っていける"環境です
【こんな人と一緒に働きたいと考えています】
・人材紹介の経験者
・CAとRA両面で学生さんの就活支援だけでなく企業様の新卒採用支援に携わりたい人
・人材ビジネスの "正しさ" を追求できる人