株式会社overflow members View more
-
Makoto Tanaka
代表取締役CPO -
Read story
Yuto Suzuki
代表取締役/CEO -
Tabito Ohtani
CTO -
Soetsu Okada
Marketing Director
-
株式会社overflow 代表取締役 CPO
・fintech系のtoCサービス開発中
・HRTechサービス開発中
時間をつくる、というビジョンの元、事業を複数展開。
Web制作会社にデザイナー入社。100社程度の案件の新規受託、自社メディア運用。デザイナー、コーダー 、ディレクター、営業として従事。
サイバーエージェントにエンジニアで転職、新規事業のSNS立ち上げ、fintechサービスの立ち上げ、開発、ディレクションなどを経験。複業で個人事業主を開始し、メディア事業をはじめ、2018年年商3000万円に。単月売上200万-300万 利益率90%。そのほかエンジェル投資を行う。... -
株式会社overflow代表取締役CEOです。エキサイト株式会社の社外取締役もやってます | CyberAgent ▶︎ iemo ▶︎ DeNA ▶︎overflow
-
紹介文
-
【経歴】
株式会社overflowにてインターン(2018年〜)
株式会社overflowに新卒入社 (2020年〜)
【取り組んできたこと】
メディア事業
・SEO
・キーワードマーケティング
・コンテンツマーケティング
・SNSマーケティング(Instagram/Twitter)
・マネタイズ
・ASPとのコミュニケーション設計 など
SaaS事業
・獲得型広告
・Google Ads
・Facebook ads
・Twitter Ads
・toB, toCマーケティング
・リード獲得/クロスセル設計/計測
・クリエイティブディレクション
・Google/Faceboo...
What we do
overflowでは「時間をふやす」というビジョンを掲げ、効率化による「本当に大切な時間の創造」及び、まだ世界に存在しない「今より素敵な時間の創造」を複数事業を通じて行っています。
「お金のパーソナルトレーナー」としてお金に関する情報提供をする総合情報サービス「Fincy」や、副業・複業マッチングプラットフォーム「Offers」などの事業を展開しています。
これらの事業は18ヶ月間で、副業・複業メンバー、インターンのみで生み出しました。社員数は9名となり、副業、業務委託で関わってくださる方も含めると270名を超える規模になりました。これからも未来の働き方そのものを体現できる会社でありたいと思っています。
overflowという社名には、たくさんのプロダクトが溢れ出てくる会社という想いが込められています。これからも新規事業を継続的につくっていく予定です。
▼運営サービス・事業
・「Fincy」 https://www.fincy.jp/
・「Offers」 https://offers.jp/
・「Webコンサルティング事業」 https://overflow.co.jp/business/136
▼会社紹介資料
https://www.notion.so/overflowtm/overflow-Careers-at-overflow-Inc-61fbad996c45485082545c2426bb1cbb
Why we do
私たちのビジョンは、「時間をふやす」こと。
世の中には色々な場所で非効率が生じています。
自分と向き合ったり、
家族や大切な人との楽しい・本質的な時間が過ごせてない。
ということが往往にしてあります。
私たちのビジョンである、
「時間をふやす」を実現するために、
「どうやってその仕組みづくりができるのか」を中心に考え、
笑顔をつくる・自分たちらしく
生き生きと人生を全うすることができるように
課題を考え、それに適した事業を展開していきます。
How we do
サイバーエージェントやDeNAといったインターネット大手企業で経験を積んだ経営陣を中心に、事業開発やネットが大好きなメンバーが集まっています。
【新しい働く環境を提供】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
正社員数は2021年2月時点で8名ですが、副業・業務委託の方も合わせると270名以上の組織で事業を行っています。
各方面で活躍するプロフェッショナルが「楽しいから」という理由で大事な時間を共有してくれています。プロジェクト志向型の組織運営に会社として積極的にチャレンジしています。
【フルリモート】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
現在はオフィスを解約し、フルリモートで業務を行っています。
子育て中の社員も多いので、フレキシブルなスタイルでコミットしていただけます。
【インターンが事業オーナーに】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
インターン、副業メンバー問わず、事業をすべて(いい意味で)丸投げしています。現在3人いるインターンは全員自分のメディア、サービスを持ち、アイデアからすべて任せています。熱意重視なので、経験は問いません。
【毎月「もてなし会」】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
overflowでは全メンバーが当番制で毎月「もてなし会」という飲み会を開いています。副業で関わるメンバーも全員に声がけをして、仕事だけではなくプライベートについて話すことも楽しくやっています。
【社員旅行・合宿】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
旅行や合宿に行き、中長期のプロダクトや組織としてのあり方を考えたり、リフレッシュする旅行に出かけています。
【仕組み化・自動化を求める】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
成果の出しやすい環境、成果に集中する環境を作るため、
仕組み化や自動化を考え、実行できる人が多い環境になっています。
他にもここでは書ききれないほど自由な組織運営をしています。逆に向上心や成長意欲が無い人にとっては少しつらい環境かもしれません。
As a new team member
弊社の新規、既存サービスのマーケティング・グロースハック業務に関わる全般をお任せします。
主に、「Offers」という「ハイクラス層のエンジニア、デザイナーの副業マッチングサービス」のマーケティングを担当して頂く予定です。
■ Offersについて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハイクラスのエンジニア、デザイナーと企業を結ぶマッチングプラットフォーム。
大手クライアント様にご利用頂く事例や成功事例も増えてきており、ユーザーも毎月ハイペースで伸びています。
▼必須スキル、経験
・3年以上のWEBプロモーション、デジタルマーケティングのご経験
・Facebook、Twitter、 GoogleのSEM経験と深い理解
・SEOに関しての深い理解
・Googleアナリティクス、Google optimizeなどの解析ツールを利用したサイトの分析
・PMFする前のプロダクトのマーケティング経験
・事業計画作成、戦略設計の経験
・マーケティングチームの育成、評価制度構築、メンバーの採用経験
・API、SaaSを利用しテクノロジーを駆使した数値分析環境の作成経験
▼歓迎スキル、経験
・データドリブンな思考をお持ちの方
・課題把握・戦略策定をする為の論理的思考力とコミュニケーション力をお持ちの方
・ペイドメディアの広告運用経験が豊富な方
なぜoverflowという会社をやっているのかについてはこちら
https://overflow.co.jp/culture/221
ジョインしていただくサービスはこちら
https://overflow.co.jp/culture/278
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /