株式会社リヴァ members View more
-
2018年4月から新卒社員としてリヴァに入社。
ストレートアライとしてLGBTに対する理解を深めるイベントや、発展途上国で国際協力活動をしていた経験から、
「多様な生き方を肯定したい」
という思いを学生時代から持っています。
リヴァに出会い、
〝うつ病を自分の生き方を見つめ直すチャンス〟と捉える方もいると知り、復職・再就職支援の分野に飛び込むことを決意。
「うつ病について知った、リヴァと関わったことで、自分らしい生き方を考える機会が持てた」
と思う人を増やすべく、新規事業の立ち上げにチャレンジします! -
リヴァ代表です。
様々な強みを持った仲間達と誰も解決できていないような難しい課題にチャレンジし続ける。
困難も喜びも分かち合う、そのプロセスが何よりも楽しいと感じています。
与えられた枠に妥協して生きるのではなく、
自らやりたいことにチャレンジして道を切り開く。
それをお互いが応援しあう仲間が集まっている組織にしたいと思ってます。 -
リヴァの新卒第一号です!
現在はリヴァトレ市ヶ谷で再就職の支援をしています。
リヴァには、「働く大人を元気にしたい!そして、子供たちに大人になることへの希望や夢を持ってもらいたい!」という想いで入社しました。
入社当初は法人向けに、ビジネスマンのモチベーションアップや、メンタル疾患の予防のための取り組みを提案していました。
2年目以降、リヴァトレの施設内で支援職をしています。
「利用者さんの復帰後の人生の選択肢を増やしたい」という想いをもとに、障害者手帳を持っていない方でも職場体験が出来るインターンの機会を設けたり、東京以外の場所での生活体験の機会を設けるなどして、利用者さんのこれ...
What we do
リヴァのビジョンである「自分らしく生きるためのインフラをつくる」を実現すべく、私たちは現在3つの事業に取り組んでいます。
1つは、メイン事業でもある「リヴァトレ事業」。
うつ病により仕事を離れた方の社会復帰を支援する個人向けサービス(BtoC)です。トレーニングセンターは、都内4か所と宮城県仙台市にあり、グループワーク形式で行われる多彩なプログラムを通じて、心身のコンディションを整えていきます。2011年にサービスを開始してから900名以上の方が復帰を果たされています。
2つ目は、2018年8月よりスタートした「リヴァBiz事業」。
うつ病で休職している方の職場復帰を支援する法人向けサービス(BtoB)で、丸の内にある上場企業に導入済みです。リヴァトレ事業で得たノウハウを活かし、それぞれの企業に合った形のサポートを提供していきます。これまでの休職者に対する企業の認識を変える可能性を秘めたチャレンジだと自負しています。
3つ目は、「ラシクラ事業」。
ITを活用し障害福祉施設のスタッフの業務効率化をはじめ、施設利用者の「自分らしさ」の実現を目指しています。自社開発したWEBサービスをクラウドサービスとして提供しています。
Why we do
日本ではうつ病患者が100万人を超え、自殺者数は年々減少傾向にあるものの、依然、高い数値を示しています。経済的には豊かになっても、幸せを感じにくい社会なのかもしれません。
そんな状況を打破するために、私たちは「自分らしく生きる人を増やしたい」と考えます。
その実現のためには、いろいろな人に出会い、多様な生き方に触れ、自分自身についての理解を深める場が必要です。
その機会を提供するために、私たちはまず、うつ病等精神疾患により仕事を離れた方の職場復帰・再就職をサポートする「リヴァトレ事業」を展開してきました。
日々ブラッシュアップを重ね、半年後の職場への定着率は86%を記録するなど、サービス提供の手ごたえを実感できるようになってきました。
うつ病等精神疾患は、再発・再燃してしまうこともあります。
しかし、弊社サービスを利用した方には、復帰後数年経っても、活き活きと働いている方がたくさんいます。
うつや生きにくさを経験したからこそ、それをキッカケに自分らしく生きる人を増やしていきたいと考えています。
How we do
リヴァのスタッフは、大手企業、ベンチャー、医療、福祉など、多種多様なバックグランドをもっています。スタッフに共通していることは、ビジョン実現に向けた想いを強く持っていること。そして、お互いの背景を尊重し合えることです。
組織はフラットであり、情報をオープンにして一人ひとりが自ら考え、動ける組織を目指しています。
また、リヴァはスタッフの「やりたい」を応援しあえる組織です。
2019年4月に始まったリヴァトレ仙台は、仙台で新たなチャレンジをしたいというスタッフの意志を尊重し、組織として応援することで実現したものです。
ほかにもスタッフ主導のプロジェクトは複数あります。
自ら動ける人にとっては、リヴァの強みや資源をうまく使うことで自分自身がやりたいことを実現しやすい環境があります。
As a new team member
リヴァは「自分に正直に、納得して働きたい」という気持ちと向き合う方、そして世の中の人々の「より自分らしい働き方」をともにつくっていける方を募集しています。
リヴァはそれぞれの「やりたいこと」を大事にする会社です。
そのため、トップダウンの一方的なスタイルでなく、自分たちで考え、納得感をもって業務を進めています。
また、現在取り組んでいる事業ばかりでなく、企業ビジョンにある「自分らしく生きるためのインフラ」づくりにつながることであれば、様々なことにチャレンジできる環境があります。
あなたの「やりたい」が大きく育ったら、仲間を募って一緒に実現していってください。
リヴァでは次のような方を求めています。
どれか一つでも当てはまると思ったあなた、まずはスタッフと話してみませんか。
・「自分しく生きるためのインフラをつくる」という理念に共感できる
・ 0→1を切り開いていける行動力がある方
・受け身の仕事では無く、自ら動き、獲りに行ける方
・幅広く、様々な業務に関わろうとする意欲のある方
・周囲に影響を与えるリーダーシップがある方
・困難なことも目的を把握しながら、粘り強く取り組み続ける力がある方
・仕事は、ルーティンより、変化があるほうが楽しめる方
(産業保健、福祉領域の経験の有無は問いません。)