アウモ株式会社 members View more
-
Read story
Akira Kishi
Webディレクター -
Read story
Morifumi Tonogaki
マネージャー -
Takenouchi Seiji
UIUXデザイナー -
Read story
Arata Ito
開発グループ
-
[職歴]
◆グリー株式会社:2018.10
職種:
・コンテンツ
・SEO
・アフィリエイト
・人事/組織開発
・SNS運用
・(一部開発ディレクション)
[実績]
〈コンテンツ〉
◆どのジャンルで毎月何本生産するか、といった生産スケジュールの設計、プロジェクトマネジメント
◆SEO効率、収益効率の観点か、ジャンルに応じた効果を分析し、コンテンツ生産スケジュールの修正
◆100人超の内製ライター組織のマネジメント、採用~育成までほぼすべて一人で担う
〈SEO〉
◆SEO上効果の高い施策の分析や、それに応じたコンテンツ戦略の設計
◆被リンク獲得施策などの外部対策、サイト構造や回遊導線改... -
■ご挨拶
アウトドアと音楽とアイルランドをこよなく愛します。
土日は昼にサウナに行き、夜にプレミアリーグかJリーグをビール片手に見て過ごしています。
(最近は白ビールが好きです)
■学生時代何をしていたか
【海外旅行】
ヨーロッパを中心に25ヶ国以上を旅し、日本と海外の文化の違い、人の違いに関心を持ちました。
【ものづくり】
普段よく会っていた仲間と洋服作りをして売っておりました。
別に洋服が特別好きだったわけでもないですし、起業したかったわけではないですが、モノを作って、売ってみるという経験をしたく思い始めました。
かっこいいデザインを作り、インスタ→BASEで販売し、インスタも気づ... -
- カバー写真のような福岡の片田舎で育ち、デザインを学ぶため大学進学を機に上京
【学生時代】
芝浦工業大学 デザイン工学部 プロダクトデザイン領域
- 学部生時代は主にインダストリアルデザインを学ぶ
- スケッチやモック制作の最中、UI/UXデザインの存在を知り、その可能性に魅了される
芝浦工業大学大学院 機械工学専攻 UXデザイン研究室
- 主にサービスやweb、プロダクトの開発企画からUX評価まで一貫したUX手法とその実践を学ぶ。
- 様々な企業でのインターン、ワークショップ、出会いを通して、「みんながデザイナーになる世の中」を夢見てデザインと日々向き合... -
アウモ株式会社でaumoのApp/Web開発の責任者をしています。
事業会社内の開発組織として、会社全体と同じ方向を向いて開発ができるようにエンジニアのメンバーと日々情報共有と改善を続けることを大切にしています。
エンジニア・PM募集中!ですので、気軽にオフィスの雰囲気を見に来てもらえれば嬉しいです
お茶でも飲みながら情報交換しましょう
What we do
『aumo』とは、日本全国の観光地やグルメ、地元地域のお役立ち情報などを昨今のトレンドを捉えた様々な角度で発信するおでかけ総合メディアです。旅行やグルメなど、ビジネスシーンでもプライベートでもあなたの予定をさらに楽しくする最新情報を日々発信しています。
【より多くのユーザーに情報を届けるために】
aumoは検索ワードに強いWebメディアとして、月間1000本以上の記事を制作しています。またAppでは「Appカテゴリランキング両OS首位」を獲得、「Google Play ベストオブ2018 ベストアプリ 2018 生活お役立ち部門 優秀賞」に選出されるなど、WebとAppの両軸で今後大きく期待されるメディアです。
【成長を加速し続ける】
2017年3月よりWebメディアとしてサービス提供を開始し、2018年1月にはAppの提供もスタート。そして2020年10月には月間利用者数1000万人とアプリダウンロード数500万を突破するなど、サービス開始以降、急速に成長しています。
単なるおでかけ情報の発信のみでなく、aumo内でのコミュニティ機能によりユーザー同士のコミュニケーションを促進、みんなの楽しい思い出が他のユーザーにも伝わり、幸せが広がっていく、そんな世界をイメージしています。
おでかけメディア「aumo」
https://aumo.co.jp/service.html
Why we do
【おでかけはもっと楽しくできる】
日本国内を含む世界中には、まだあまり多く知られていなくとも、とても価値のある産業が山ほどあります。
aumoはそんなアピール価値のある産業とおでかけする人を繋ぐ架け橋という重大な役割を担っています。
【最新情報をいつでも気軽に】
昨今はInstagramやTwitter、YouTubeなどメディアが山のようにあるなかで、ちょっと時間が空いたときに「aumoを見てみよう」と自然と心に浮かぶような存在になれることを目指しながら、おでかけするしないにかかわらず日常的に楽しんでもらえる、そんなメディアを目指しています。
変化の大きい市場の中で、常にその時代に沿った情報を提供し、またサービス作りをする側の人間としても、時代やニーズの変化を感じながら個人としての市場価値をアップデートしています。
How we do
【グリーグループである強み】
アウモ株式会社はグリー株式会社の一つの事業から成長した、100%子会社です。
グリーグループではaumoの他にも複数のメディアを運営しています。
それぞれマーケットは違いますが、メディア運営においての成功体験や改善点などのノウハウを横軸でシェアして、新しいチャレンジをし続けるという積極性を動力にシナジーを生んでいます。
【常に新しい体験を求めて】
データを見るだけであれば、そこに価値は生まれません。細かい分析をしてやるべきことが見えたらすぐに施策に移すというフットワークの軽さがアウモにはあります。時には急な方向転換もありますが、それも楽しみながら動くカルチャーがあり、とにかく1日でも1時間でも1秒でも早く動いてサービスを前進させていくことを念頭に置いています。
【ユーザーに楽しみを届けるためには】
エンタメサービスを生み出すのも、まずは自分たちが楽しんでやっていかないとユーザーさんも楽しませることはできないですし、その先にいる人の心には届かないという想いから社員全体で楽しみながらaumoを創っています。
As a new team member
Webチームに所属する社員直下インターン生を募集します。
「これまでの経験を活かしたい」「企業で実務経験を積みたい」など、ご興味があればまずはフラットに話しましょう!未経験でもポテンシャル重視で採用強化中です!
■業務内容
Webディレクター・SEOマーケティング
・自社メディア「aumo」のWeb記事のディレクション/SEO分析
・Web記事ライターへのSEO最適化に関するアドバイス全般
・Webマーケティングの戦略に関する分析
・aumoに関わるデータ分析の基盤構築
・コンテンツ制作に関する分析/情報収集
・その他「aumo」の運営に関するアドバイザリー業務全般
■勤務条件
月100時間以上勤務必須
週4日以上(勤務時間によっては要相談)
1000万MAU突破プレスリリース
https://aumo.co.jp/news_5f83a93d.html
少しでも「気になる…!」と思ったら、是非一度お話しましょう!
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /