Hosting members View more
-
株式会社YOJO Technologies代表取締役/医師。
顧客中心の医療体験を創造して、社会に無くてはならないサービスを作ります。
今後の医療/ヘルスケア業界の課題を一緒に解決していくことに興味ある方大募集中です。 -
YOJO Technologies, inc. 取締役
学生時代は、農学部で、温室や植物工場内の環境制御工学を専門にしていました。
温室内の気温や湿度、光の強さなどを制御して、植物が生育しやすい環境を人工的につくる研究です。
エンジニアリングスキルとしては、主に統計を用いたデータ分析や機械学習が得意です。
WEB系の技術は独学で勉強しました。
毎週土曜日にエンジニアや理系学生を集めた勉強会を主催しており、そこではデータ分析系の講義を主に担当しています。
趣味は落語を聴くことと散歩です。 -
株式会社YOJO Technologiesのマーケティング責任者をしております。
前職でコンサルタントとしてヘルスケア企業の営業・マーケティング改革をしてきた経験、大学で薬学を学んできた経験を活かしながら、YOJOにしかできないマーケティングを日々模索しています。
YOJOでは、広告、SNS、デザインといったマーケのパーツごとではなく、YOJOの価値をより多くの方に知ってもらうための活動を境界なく進めていけるマーケターを募集しています。最初から全てに精通している必要は全くありません。パッションあるマーケターを歓迎します! -
YOJO Technologiesで薬剤師兼エンジニアとして働いています。
薬剤師として調剤業務・OTC販売、在宅医療を経験。
薬剤師として働きながら、プログラミングを独学してWebサービスを作っていたら、いつの間にか薬剤師エンジニアになっていました。
好奇心旺盛なのが取り柄です。
Why we host
在宅勤務を始め、YOJOでは薬剤師としての新しい働き方を考えています。
薬剤師の仕事の幅を増やすために、薬剤師個人では勉強しづらい分野などについて勉強会を開催します。
What we'll do
代表取締役であり医師の辻が創業への思いとともに、今後の薬剤師像についてお話させて頂ければと思います。
また、オンライン薬局を目指しているYOJOの働き方に関してもご説明させていただきます。
ご興味ある方・参加をご希望の方は、「話を聞きに行きたい」というボタンを押し、応募していただくと参加URLお送りします。