GMO NIKKO株式会社 members View more
-
メディアマーケティング本部 本部長
2002年入社。営業、コンサルタントの責任者を経て、現在は仕入れの責任者。メディア各社とのリレーション構築や、効果及び効率改善のためのツール選定を推進。宮崎オフィスのマネジメントも兼任。
What we do
広告主様のマーケティング活動の成功のために、東京オフィスと連携し、広告効果最大化の方法を考え、制作・運用・分析を日々繰り返しています。
「我々が成長できれば、広告主様のマーケティング活動の成功=成長をお手伝いすることができる」その想いを大切に、宮崎で最新のデジタルマーケティングにチャレンジしています。
★日本のひなた宮崎からインターネット広告を熱く支える【GMO NIKKO アドキャンプ】
https://www.wantedly.com/companies/koukoku/post_articles/279382
Why we do
インターネットの普及により、情報の取得が容易になり、新たなサービスが次々に生まれている近年。スマートフォンの普及により市場は急速に拡大しています。インターネットを活用して集客・利益を追求することが重要視され、年々業界全体の需要が拡大しています。ますます拡大が見込まれている成長産業だからこそ、ベンチャー精神を忘れずにインターネット業界をけん引する役割を担っていきたいと考えています。
How we do
宮﨑オフィスの月平均残業時間は8時間程度(2020年6月データ)。
ワークライフバランスを大事にできる職場環境です。
現在はコロナ禍のなか、パートナー(従業員)の安全を第一に考え、週3日オフィスワーク(出社勤務)、週2日テレワーク(在宅勤務)のハイブリット勤務体制、オフピーク通勤に対応したフレックス制を導入し、ウイルス感染防止と、持続的な経済活動・企業活動の両立に取り組んでいます。※12月時点
As a new team member
クライアント様のマーケティングを代理で担う仕事です。ターゲットを分析し、いつ、どこに、どのような文章・画像で広告を配信すれば目的が達成するのかを考え、媒体(メディア)の選定、原稿の制作、配信するための入稿を行います。
広告配信が開始されてからは日々変動する結果をレポーティングし、PDCAサイクルを回します。チームごとに業務を分担し、クライアント様、東京本社のメンバーと連携し、広告効果の最大化を図っています。
クライアントの代わりとなる重要な仕事のため、研修制度をしっかりと設けています。入社後は会社の事業・サービス、業界や業務で使用する用語、専用ツールについて覚えていき、徐々に実際の広告運用を担当していきます。
既存メンバーの多くは未経験入社ですが、先輩がバディーとなってマンツーマンで教えるので、半年から一年でメイン担当として大手クライアントのマーケティングに携わることができています。
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /