フィーチャ株式会社 members View more
-
フィーチャ株式会社CFO、公認会計士。
2011年、神戸大学経営学部卒業。同年あずさ監査法人(現有限責任 あずさ監査法人)に入社し、東証1部上場企業等に対する法定監査業務に従事。2017年当社へ入社し、管理業務を担当。2018年、当社取締役CFO就任(現任)。同年、北京飞澈科技有限公司監事就任(現任)。 -
Takahiro Tachibana
執行役員CFO -
2009年来日(大阪)。関西大学卒。京都の日本電産に新卒入社(永守さんのハードワークスピリットが好き)。生活環境を変えたく、3年目が終わる頃に退職し、東京へ。アイタンクジャパン→フィーチャとベンチャー企業で働いてます。
I am Sujin Kim. I have lived in Japan since 2009.
First career:Nidec Motor Corporation. I love Mr.Nagamori's spirit :)
Now I am working at Ficha Inc, in Tokyo. We are actively hiring AI...
What we do
『Make Things Intelligent』
あらゆるモノのインテリジェント化を目指し、スマート社会の安全や快適、効率に貢献します。
フィーチャは、車載用画像認識ソフトウェアを開発しています。
https://ficha.jp/
◆メンバー
現在フィーチャは社員30名弱・平均年齢32歳です。
メンバーのバックグラウンドは様々で、大手家電・部品メーカー、ベンチャー企業、SIer出身者など多彩な経歴をもつメンバーで構成されています。
◆事業戦略
・「オープンソフトウェア戦略」
専用のハードウェアを必要としないことを強みにし、自動車メーカーや自動車部品サプライヤーにソフトウェアの仕様や技術を公開する「オープンソフトウェア戦略」
・「アライアンス戦略」
世界市場の6割を占めている車載メーカーと密なパートナー関係を築く「アライアンス戦略」
しっかりとした事業戦略で、ベンチャーでありながらも安定した収益を上げています。
Why we do
皆さん、各種メディアから自動車関連の記事を日々目にしていませんか?
・自動運転
・新しいTechnologyが搭載された最先端の車
・シェアリングカー
など。
自動車産業は現在、「100年に一度の大転換期」を迎えており、様々な技術革新・研究開発が活発に行われています。
その大転換期にともない、車載向けの画像認識技術は急速にニーズが高まっています。
自動運転のコア技術4つ。
1.「頭脳」役割である「自動運転ソフト」
2.「目」役割である「センサー」と「画像認識ソフト」
3.1と2のソフトを実行するコンピューター
4.詳細で正確な地図
車が走行しながら、異常はないか検知する「目」の役割をする「画像認識ソフト」にフォーカスし、日々研究開発を行っています。
画像認識ソフトウェアで社会の安全をお届けします。
How we do
◆グローバルな環境
海外出身のエンジニアが多く在籍!
中国・韓国・タイ・ベトナム出身のエンジニアが在籍しており、エンジニアの6割り以上が海外出身です!
会社では常に様々な言語が飛び交っています。
日本国籍のエンジニアも、海外での仕事経験や、海外発ベンチャーの日本法人リーダーを務める等、エンジニアとして凄腕×ビジネス感度の高い人材が揃っています。
また、2018年3月にはディープラーニング開発を強化する目的として、中国北京に子会社を設立しています。
2020年6月には東京証券取引所マザーズ市場に上場東京証券取引所マザーズ市場に上場し、研究開発をさらに加速していきます。
色々な国の人が集まっている分、会社の勤務体系も柔軟であり、Flexibleな環境で開発に集中できます。
As a new team member
▼管理部からのメッセージ
現在、管理部は公認会計士のCFOを含む3名という少人数体制でバックオフィス業務を行っています。
そのため、今回ご入社いただく方は必然的に複数の業務を経験できますので、今後のキャリアの幅が大きく広がります。
もちろん長く働いていただきたいとは思っていますが、当社で働くことで、今後、IPO準備企業のCFOや上場ベンチャー企業の管理部長として活躍できるようなスキルを身に着けていただきたいと思っています。
そういったキャリアアップを目指しているような向上心のある方からのご応募をお待ちしております。
▼労働環境
監査対応やその他緊急で対応すべき事態が生じない限り、残業はありません。
月の平均残業時間は5時間程度です。
風通しの良いフラットな社風です。
【具体的な業務内容】
・月次決算~年次決算(連結決算含む)
・監査法人対応
・証券会社対応
・有価証券報告書等開示書類作成
・予実管理及び経営層へのレポーティング資料作成
・IR対応
・内部監査
・経営企画
【必要なスキル、経験】
(必須)下記いずれか
・上場企業又はそれに準ずる企業での経理業務経験(2年以上)
・IPO準備企業での経理業務経験(2年以上)
・監査法人での就業経験
(歓迎)
・公認会計士、税理士有資格者
・上場企業でのIR業務経験
・経営企画業務経験
▼募集背景
新規上場に伴い、増員となります。決算関連業務などに加えて、いずれはIRや経営企画等も行っていただきたいと思っております。そこでまずは決算関連業務をお任せできるメンバーを募集しています。
少しでも話を聞いてみたいと思う方、お気軽にご応募ください!
Highlighted stories
Expanding business abroad /