ダイコロ株式会社 members View more
-
葉山 恒生
-
庄司 侑美
-
神本智裕
Business (Finance, HR etc.)
What we do
□■65年以上、全国各地に卒業アルバムを届けてきました。
“もらって嬉しいアルバムに!”をコンセプトとして、ダイコロは卒業アルバムをはじめとしたスクールアルバムを全国各地に届けてきました。現在、8ヶ所に支店を展開。全国約1万校以上に向けて約100万冊のアルバムを制作する、業界をリードする存在です。
<デジタルシフトにも柔軟に対応し、さらなる成長を実現>
65年以上にわたる歴史の中では、カラー印刷への転換、マルチメディア商品の開発、インターネット・アプリを通じた写真販売ネットワークシステムの構築と、いつの時代にも未来を見据えたオリジナル商品を、各地に届けてきました。
特に、Web/アプリ上で写真を365日購入できる、保護者向け写真・映像購入システム『PhotoSpot( https://www.photospot.jp/ )』は全国各校に広がりを見せ、年間売上は初年度の1,000万円から20億円に大幅増を実現。
卒業アルバム制作、そして『PhotoSpot』をはじめとしたWeb/アプリサービスをはじめとした事業から、今後も“人と感動の接点に立つ存在”として挑戦と改革に取り組み続けます。
Why we do
□■たくさんの思い出を綴り、つないでいく。
1953年、ダイコロはたった7人の若者たちが創業しました。創業当初から、卒業アルバムのあり方を模索する先駆者として、社会的ニーズとイノベーションを常に見据えて事業を展開してきました。近年では、児童・生徒一人ひとりの個性を表現するパーソナルなアルバム制作にも対応しています。
65年以上の間、ダイコロが大切にし続けてきたのは“人と人のつながり”に他なりません。提携する全国各地の写真館、学校の卒業アルバム担当者と思いを共有しながら、学校生活の“大切な思い出”を、卒業アルバムに綴ってきました。その繰り返しで、「卒業アルバムと言えばダイコロ」というポジションを築けたと言えます。
そして、私たちは台湾やベトナムなど、アジアに向けた“卒業アルバム文化の輸出”にも動き始めました。学校での楽しい思い出を残したい、子どもたちの大切な成長記録を残したいという思いに国境はありません。ダイコロはフィールドを世界に広げ、より多くの人々の思いを形にする企業であり続けます。
How we do
□■若い世代が活躍中のチームには、成長できる環境あり。
IT事業部門には、現在23名のメンバーが所属しており、そのうちWeb担当は設計グループ(システムエンジニア)4名、開発グループ(プログラマー)4名、サポートグループ(テスト担当など)8名という構成になっています。
全社員の平均年齢は41.78歳ながら、Web担当者は30代前半が多く、リーダーは35歳と若い世代が活躍するチームです。物静かながら意思を持って物事を進めているメンバー、社交性がありながらコツコツと対応するメンバーと、様々な個性を仲間が協力し合いながら仕事に取り組んでいます。
<学び×働きやすさで、成長できる環境>
自社サービスの開発では、短納期で時間に迫られることはありません。開発に活用できる技術を学ぶために外部セミナーに参加することや、協力会社とのディスカッションをセッティングするなど、意欲があれば、知見やスキルを広げて成長するチャンスがあります。
また、リモートワークでの勤務も可能です。実際にリモートしているメンバーは、集中して仕事を進めたい時に半日在宅勤務するなど、フレキシブルに活用しています。
As a new team member
□■“卒業アルバム制作”のフロンティア|業界トップクラス企業で自社開発サービスのプログラマーを募集!
今から8年ほど前から、私たちはWeb/アプリ開発に力を入れ、お子さんの顔を画像認証させ、学校行事ごとの写真を検索~購入出来る自社開発サービス『PhotoSpot』は、提携する全国約2,000の写真館さん、および約1万校にサービスが導入されました。
また、顔認証システムは卒業アルバム制作にも活用され、お子さん一人ひとりに合わせたオリジナリティの高いアルバム制作も実現するなど、サービスのさらなる発展・展開も目指していいます。
そんな当社では、ユーザー向けのWeb/スマホアプリ、DB、クラウドシステムの開発をプロジェクトベースで行なっており、今回はシステムへの実装を担当するプログラマーを募集します。
【具体的な仕事内容】
システムの設計担当と動作確認を行なうテスト担当と連携しながら、『PhotoSpot』や卒業アルバムの顔認証システムといった、自社開発サービスのコーディングをお任せします。
※業務はプロジェクトベースで、プロジェクトリーダーの判断のもとで案件を渡していくイメージです。
<こんなサービス開発に取り組んでいます>
・顔認証した画像を分類化して、検索表示
・画像を解析して、自動で色補正/トリミング
・顧客のアクセス/購入履歴をもとにして「どんな写真が購入されやすいか?」などのニーズ分析
※分析面を中心に、国内大手カメラメーカーやフィルムメーカーとも連携しながらサービス開発を進めています。
<必要な経験・スキル>
■Webシステム開発、サーバシステム開発実務経験(2年以上が目安です)
■PHP のコーディングスキル
<歓迎する経験・スキル>
■Vue.js などのフレームワークや、MySQL をはじめとしたDBの開発経験
【未来志向でサービス開発を推進中!】
ダイコロの強みは、65年以上の長い歴史の中で築いてきたユーザーとのネットワークです。毎年日本全国の卒業アルバム制作を担ってきた実績を活かし、幅広い地域そして年代の方々との接点を活かしたサービスづくりを進めていきます。
例えば…
◆顔認証機能と音声登録保管機能を実装した写真同士を、三次元でリンクさせて世代間を繋げるサービス
◆学校および地域の写真データを集めて自動的に分析・分類し、学校および地域の変遷を視覚化することで、学校OBや地域出身者が空間を共有するサービス
◆AI技術を駆使して、写真・映像データから子どもの健康、嗜好、行動を分析する機能開発 など
◇
私たちのWebサービスは、子どもたちや保護者が過ごしてきた時間や大切な思い出をつないでいくサービスです。
ユーザーに思いを馳せながら、コツコツと仕事を進めていきたい…そんな方にはピッタリの環境です。少しでも気になった方は、ぜひエントリーください。