株式会社リーディングマーク members View more
-
Yuji Iida
代表取締役 -
Takeshi Toda
共同経営者 取締役 -
Kirita Yamada
執行役員 / ミキワメ事業部 事業部長 -
Read story
Keiji Goto
マネージャー
-
CEO and Founder
1985年、横浜市生まれ。東京大学経済学部卒業
在学時には、「学生のための国際ビジネスコンテストOVAL」の代表を務め、日本の国際化の必要性を強く意識する。「21世紀にふさわしい国際的な人材のインフラを創る」ことを目標に2008年1月に株式会社ist(現在、株式会社リーディングマーク)を創業、代表取締役に就任。ゼロから事業を立ち上げ、大手企業/ベンチャー企業中心に150社以上の上位学生採用を支援するまでに成長させる。 -
Co Founder 取締役
1979年、神戸市生まれ。関西学院大学法学部 卒業
在学時には、インターンながらデル株式会社で日本一のセールスを達成。同時に、広告代理業を行うベンチャー企業を設立し、代表を務める。その後、ヤマハ発動機株式会社に入社し、ASEAN、特にメコンデルタ地域での事業立上げにアサインし、高い成果を残す。その後、P&Gジャパンの採用・トレーニング分野で実質的なリーダーを担当。人材領域で高い評価を受けるP&Gの中でも、傑出した実績を残してきた。2011年8月に、当社に参画。 -
新規事業「ミキワメ」事業部長
創業間もない時期に新卒として入社。主力事業「レクミー」における最年少事業部長や新卒初の役員に昇進。現在は、人の個性を明らかにし、組織課題を解決することで「自己実現」を支援するSaaSモデル型サービス「ミキワメ」の立ち上げ、グロースに従事 -
Start upフェーズのベンチャーが好きで、何もないカオスな状況からなんとかするのが得意。
オフィス移転の床下配線工事から、新サービスの立上げ、法人営業まで、0から作るのが好きな人。
google docsで、関数組みまくった管理シート作りが趣味。
九州から、大学3年で数名の東京の人材ベンチャー(現リーディングマーク/当時ist)にインターンで飛び込み、スタートメンバーとして、ナショナルクライアントを中心に営業。
その後、バックパッカーのホテルで住み込みで働きながら大学へ復学&卒業。
再度リーディングマークへjoin。
新サービス(レクミー)の立上げに関わり、法人営業を...
What we do
【世界の人々の自己を実現したいという欲求に対して、社会の仕組みをDesignすることで、大きく・有益なImpactを与えます】
これが私たちリーディングマークのミッションです。
このミッションを成し遂げるためにまず、三菱商事、三井物産、トヨタ自動車など一流企業【200社以上】のクライアントの採用支援や、上位校生向け就活支援サービス「レクミー」を主に運営を行い、現状の日本の就活の在り方の当たり前に変革を起こしていきます。
ーーーーーーーーー
弊社サービス
ーーーーーーーーー
■活躍人材を見抜くための適性検査クラウド「ミキワメ」
https://bit.ly/3bBffJd
採用候補者と会社の相性を数字で表し、 「社風に合わない」ミスマッチをゼロにするサービスを開発・導入し、採用支援を実施。
■「#就活はたのしい」を広げる就活プラットフォーム「ミキワメ(旧レクミー)」
https://www.recme.jp/
自己実現のためには「会社を知ること」に加え「自分自身についても知ること」が大切との考えから、就活生が就活を前向きにとらえ、前進し、様々な先輩たちとの出会いから自分を見つめることを支援するサービスです。
約100社が集まる企業の合同説明会「ミキワメLive」や、企業と学生が近い距離で話せる少人数座談会「ミキワメFocus」を開催。また企業様向けに採用ブランディングのコンサルティング等も提供。
■会員制就活支援プログラム「NEXVEL」
http://nexvel.co.jp/
「あなたの可能性を最大化する」をコンセプトに、学生の就活プラン作成や会員限定の非公開イベントや特別選考ルートの案内などを実施。
ーーーーーーーーー
取引先(一部)
ーーーーーーーーー
三井物産、三菱商事、P&Gジャパン、博報堂・博報堂DYメディアパートナーズ、アマゾンジャパン、TBSテレビ、ソフトバンクグループ、ヤフー、ディー・エヌ・エー、サイバーエージェント、レバレジーズ、マクロミル、経済産業省、外務省 など
Why we do
18%: これは自分の仕事やキャリアにやりがいを感じると答えた日本人の割合。人生の大半を費やす仕事、休日だけを楽しみに毎日を生きるのか。。。
こんな世の中を変えたい!大学生だった代表の飯田の想いからリーディングマークはスタートしました。その思いに共感したメンバーが現在40名程集まり、日々ミッション実現の為、突き進んでおります。
私たちがやらなければ誰がやる!
そんなパッションを胸に日々仕事にあたっている私たちです。
How we do
私たちが直面している不確実で混沌とした世界を生き抜くために一番大切なことは、どれだけミッションに共感できる仲間と助け合い切磋琢磨することができるか。
性別、年齢、キャリア、様々な思いやバックグラウンドを持った仲間が
「世界の人々の人生の可能性を最大化する”生き方選び”」の可能性を紡いでいくというミッションに夢中で取り組んでいます。
<< こんな方にオススメです >>
■未来のExcellent Companyを共に作り上げ「世界のキャリア選択の”当たり前”の創造」に挑戦したい方
■事業家(=人・モノ・金・情報をマネージし収益責任とビジョン実現にコミットする存在)になりたい方
■経営陣を巻き込みながら、サービスや組織の成長にコミットしたい方
As a new team member
リーディングマークの新卒は、新卒領域だけでなく転職領域、その他今後新たに挑戦する様々な領域で「人と人との高い出会いの量と質」を実現する仕組みを作る仕事に携わることができます。既存の社会の「あたりまえ」にとらわれず、新たな価値創造に挑戦していただきます。
▼ 仕事内容
・新卒採用支援事業やHR Tech事業(ミキワメ事業部)における既存のサービスについて、「より質の高い人と人の出会い」を生み出す仕組みを考案し、それを具体的サービスとして具現化していただきます。
・既存サービスを、より幅広いユーザーに届けられるよう、WebマーケティングのPDCAを高速に回していただきます。
・新規事業において、どんなユーザーのどんな問題に取り組むのか調査し、それに応えられるサービスとそのプロモーション手法を企画・実行いただきます。
▼業務内容(詳細)
・新卒採用事業/中途採用事業での企画/ 実行
・マーケティング プロモーション戦略立案/実行
・セールス
・新規事業の調査/立案
・業務改善案の企画/実行
▼勤務環境
企業規模が40名弱で、学校の一クラス分程度の人数しかいません。
ここ1年で2倍程度になるほど成長をしていますが、まだまだ全員の顔が分かる創業期の会社です。
一方で、経営陣やP&Gやリクルート、ファーストリテーリング等出身のビジネスプロフェッショナルを直接上司にもって仕事をすることができます。
このような環境の中で事業を作っていくという経験は、非常に濃密で、比較にならないスピードでの成長機会を提供できます。
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /
Funded more than $1,000,000 /
Featured on TechCrunch /