株式会社リアライブ members View more
-
Read story
将司 柳田
代表取締役 -
Read story
敬文 鶴野
取締役 -
Read story
Masahiko Nagao
事業推進室 人事 Chief consultant -
Read story
拓也 市嶋
事業推進室 主任
-
株式会社リアライブ
代表取締役 柳田 将司(Shoji Yanagida)
米国CCE,Inc.認定 GCDF-Japanキャリアカウンセラー
2009年株式会社ガクー取締役に就任。就職支援塾を立ち上げる。
2年間で約1,000名の学生を集客し、業界最大手に成長させる。
しかし、企業・学生双方の現場を見て、
このままでは入社後のミスマッチはなくならないと実感。
就職活動の仕組みを変革しなければ根本的な解決にはならないと考え、
2012年株式会社リアライブを設立。
企業側には採用・育成支援、大学・学生側にはキャリア・就職支援を行う。 -
1974年栃木県生まれ。
株式会社リクルートに入社、「ジョブカフェちば」初期メンバーとして、若年求職者向けキャリアカウンセリング、各種就業支援セミナー・マッチングイベントの企画・運営を手掛ける。 3年間で延べ3,500名を超える若者の就職支援に携わる。
その後、新卒採用コンサルティング会社にて、新卒紹介事業部および研修事業部を立ち上げる。
新卒紹介事業では、学生および若手社員の潜在的な価値観・能力を顕在化させることによる、人と組織の効果的マッチングを実現。研修事業においては、コーチング理論・FFS理論・ブリーフセラピー・ソリューションフォーカストアプローチの活用により組織の潜在能... -
大学時代はサッカーコーチに尽力。子供一人ひとりに向き合うことでサッカー人生が変わったと言ってもらえるように。そこから人生に関わる仕事がしたいという想いで前職のブライダル業界へ就職。人生に関わる仕事にやりがいを覚えた。そして、より人の人生に大きく関われる仕事をしたいという思いから、就職活動の支援サービスを行う人材ベンチャーへ転職。3年間で延べ2,000人以上の就職支援を行う。
そこで同社の取締役だった現リアライブ代表と出会い、2013年10月、株式会社リアライブに転職。
2期目からジョインというタイミングだったため何もないところからマルチに業務を行い、現在は人事として「会社と社員の成長」... -
1993年生まれ。2017年に中央大学を卒業。
その後、当時の社員数15名で創業5期目の株式会社リアライブに新卒で入社。
現在は社会人4年目になり人事と広報を担当しています。
■経歴(順不同)
《営業》
- 中小・ベンチャー企業を中心に新卒採用の集客支援
- 一部企業に限り、スカウトサービスや媒体の代行
《就活イベント企画・運営》
企画:自社就活イベントのコンテンツ開発、外部パートナーとの折衝
運営:イベント当日の運営(オペレーション)
《新卒紹介のキャリアアドバイザー》
コロナ禍では人事・広報だけでなくキャリアアドバイザーとして売上づくりにも貢献。
未経験でのスタートであったが開...
What we do
【事業内容】
◆早期リクルーティング事業
・「ジョブトラ」を中心としたマッチングイベントの企画運営
・ターゲット学生に特化した動員サービス支援
・就活メディア「ジョブトラアカデミー」の運営
▶ https://rebe.jp/
◆新卒紹介事業
・企業様への採用設計のご提案、要件定義
・学生へのカウンセリング
・セミナーの運営
◆就活情報サイトの企画運営
・若手ビジネスパーソン向けのキャリアアップマガジン
▶ https://rebe-career.co.jp/
Why we do
「RE(再構築)」+「ALIVE(生きる)」=「Realive(人間の生きる力を呼び覚ます)」
私たちリアライブは、事業内容よりも先に「会社名」から決まりました。ここが原点であり、私たちが社会に存在する意義だと考えています。
「入社3年後のミスマッチをなくす」
社名の通りに生きるため、経営理念が生まれました。
私たちのミッションは現行の我が国の採用活動を大きく変革することにより、 真の適材適所を実現さること。
我が国の新卒採用活動は企業と学生とが互いに誇張し合うがために、互いの本質を見抜けません。
これを解消するために新卒採用支援の分野で私たちがNo.1となることが、従来の採用手法の再構築につながると考えています。
ミスマッチをなくし若者がイキイキと社会で活躍し、企業も良い人材を採用する仕組みをつくること。
創業して9期目に突入し、変革期を迎えた弊社を支えてくれる方を探しています!
How we do
◆経営理念「3年後のミスマッチをなくす」
◆30Mission「企業・若者の視野を広げることにより、マッチングシステムを正常化する」
◆25Vision「高品質なサービス提供を通じて信頼を勝ち取り、人材業界のOnly oneになる」
これらに共感いただける方と一緒に働きたいです。
人材業界での働きがいとは「求職者の人生を変えるきっかけを作ること」と「企業の成長のきっかけを作ること」だと思っています。つまり、学生と企業、双方向へ対する「きっかけ」を作ることだと定義しています。
求職者は自分の人生を変えるため、企業は自社の未来を変えるために熱量を持って本気で取り組まれている方がたくさんいらっしゃいます。
・一緒に働く仲間とともに理念・Mission・Visionを体現してくれる方
・一緒に仕事を楽しみ、リアライブという会社を創っていきたい方
組織も人も若い会社ですがぜひ、一緒にリアライブを築いていってほしいです!
As a new team member
中途採用エージェントサービスを新規立ち上げ!豊富なデータベースを用いて新規サービス立ち上げをおこなっていただく責任者募集!
◆採用背景について
現在、弊社サービスは新卒領域をメインに毎年約5万人が利用しており、豊富なデータベースを蓄積してきました。そこから、このデータやノウハウを活用し中途採用エージェントサービスの立ち上げをする運びとなりました。中途採用エージェントサービスに知見のあるメンバーがまだ多くはないため、今までの知見を活かし立ち上げをしていただく方を募集しております。
◆参加条件
・人材業界経験者
・転職エージェントRA職、CA職経験者
・転職エージェント事業部のマネジメント経験者は大歓迎!
◆雇用形態
正社員
◆業務概要と詳細について
中途採用エージェントサービス立ち上げに伴う戦略立案~実行、運用まで一連の流れに携わっていただきます。事業計画、導入計画、営業戦略、拡販戦略などの新規事業の立ち上げ、及びサービス開発をお任せ致します。(以下は一例になります)
・営業手法の検討
・人材の採用計画の検討
・データ収集・課題分析
・スケールアップの為のサービス企画(ターゲット選定、サービス提供のスキーム、サービス付加価値の検討など)
・サービス拡販に伴うマーケティング部門との折衝 など
◆職務の特徴について
新規サービスの立ち上げ責任者として力を発揮頂きます。非常に裁量ある仕事になります。
同社にある豊富なデータベースやノウハウを生かして中途採用エージェントサービスを1から立ち上げていただきます。ご自身の経験をフルに生かして、今後の注力事業であるサービスに関わっていただきます。
◆求める人物像
・当社理念に共感いただける方
・仮説思考力が得意な方
・主体的行動力がある方
・常にポジティブに捉えられる方
・現状に甘んじず改善志向がある方
・成果に対して拘れる方
・アドバイスに対して真摯に受け入れ自分のものにできる方
◆その他
決まったやり方はありません。弊社代表と共に少しずつご自身のアイデアをブラッシュアップして、
企業と求職者にとって理想的な転職活動の形をカスタマイズしながら作り上げていきます。
自分がつくりだした「転職活動の新たな道」が企業と求職者の新しい未来を創造していく事につながっていく瞬間をたくさん生み出していただきたいです。