株式会社EXIDEA members View more
-
Tomoki Morimoto
取締役 管理本部長 -
Asako Massaki
総務部 -
小川卓真
代表取締役社長 -
Read story
Naoki Yamamoto
コミュニケーションデザイン室 HRマネージャー
-
中小ベンチャー企業の成長過程において必要となる経営管理業務を得意としています。
得意領域は『経営企画、組織構築、組織再編、M&A、人財育成、採用、労務、法務、財務、資本政策、海外進出』
時には異国の地に一人で飛び込み法人立ち上げなども最短で行う特攻隊長的な役割や、茨の道を走りながら整備し、事業が効率よく円滑に動く環境整備なども得意としており、常にスピードを意識しながら、変化激しい事業環境に対応できる柔軟なバックオフィス機能作りをする一方、内部統制・法令遵守を意識した固い組織運営まで攻めと守りの両面から会社運営を支える事を得意としています。
2012年からは月の1/3は海外法人のSt... -
茨城県出身、三兄弟の真ん中長女。
まず初対面ではほぼ100%読み方を聞かれる、とても珍しい苗字(笑)。
学生時代は、勉強に遊びに充実した日々を過ごし、海外旅行とお酒が大好きに。
新卒では求人広告代理店に入社、営業のハイパフォーマーとして活躍し、マネジメントも経験。求人広告営業、人材紹介エージェントを経て、全くの未経験からサポートとしてEXIDEAヘジョイン。
今では20名近い事業部を支え、セールスサポートにとどまらず、全社的なバックオフィスの中心メンバーとして活躍。 -
株式会社EXIDEA 代表取締役 / CEO
1981年生まれ。神奈川県出身。大学時代にECのビジネスをスタート。2006年ITベンチャーを副社長にて設立。世界中のWEBマーケカンファレンスを周り、最先端のノウハウを基にWEBマーケツールを開発、上場企業を中心に千サイト以上のSEO対策を実施。世界的なWebサービスを作るために2013年当社を設立。 -
こんな時代だからこそ、採用を通じ雇用に貢献し、事業を通じ社会に貢献する。グロースハックカンパニーのEXIDEA人事。元々エン・ジャパンでキャリアをスタートして、ベンチャーで採用・教育・広報を中心に人事7年目。
What we do
EXIDEAは、グロースハッカーが集まり、世界的なWebサービスを輩出する場所となるために創業されました。
現在8年目に入り、メンバーは日本、グローバル合わせて70人。
※グロースハッカーは、シリコンバレー初のマーケティング職で、Uber、Airbnb、Dropboxなどのユニコーン創出の裏側で活躍した職種。凄く簡単に言えば、様々なデジタルマーケティングとプロダクト開発を横断的に行うことができる事業成長のキープレイヤー。
EXIDEAは、東京に本社、ロサンゼルスとハノイに支社を置き、SEOコンテンツマーケティングSaasのEmmaToolsを開発、提供。
世界で戦えるグロースハッカーの養成とサービスの輩出のために、10以上のWebメディア・Webプラットフォームの運営、動画マーケティング事業を行っています。
Why we do
◼︎ 募集背景
上場準備と自主経営組織を目指し、経理財務チームの強化に向け経理を募集しています。
経理財務の体制強化及び上場準備に向け、経理財務の実業務、上場審査要件の対応、内部統制、業務プロセス改善を共に推進していただける方との出会い求めています。
企業の急速な成長ステージを共に経験し、自らの活動結果が会社や事業の成長の道筋になるという経験を得たいという方、ご自身のキャリアを築かれる上での大きな財産となる機会を共に過ごし、専門性の高いスキルを積みたい方の応募をお待ちしています。
How we do
◼︎ 管理本部のご紹介
<管理本部の特徴>
・IPO準備等の経験豊富なメンバーが在籍し、プロフェッショナルで落ち着いたチーム
・結婚を控えていたり、小さな子供のいるなど育児や家事に理解があるメンバーが多く所属
・リモートを中心に、必要性に応じて時差出勤などフレキシブルな勤務が可能
現在、管理本部(総務・労務・法務・財務・経理・経営企画)は、本部長1名、経理補助1名、総務庶務1名の3名の体制ですが、2021年1月までに増員を行い、少数精鋭で攻めと守りに強いチームを目指しています。
●メンバー増員後の組織イメージ●
本部長1名
経理財務マネージャー1名(入社予定)、経理財務2名*
コーポレート企画マネージャー1名*、総務庶務1名
As a new team member
短期的には国内での上場準備、中長期的には事業のグローバル展開と自主経営組織の実現を目指して、管理部門の体制強化に向けて経理財務メンバーを募集しています。
決算対応の内製・早期化といった経理財務の実務から上場企業としてあるべき経理処理フローの構築など、1つ1つ課題をクリアしていきながら経理として会社とともに成長していきたい方のご応募をお待ちしています。
<具体的な仕事内容>
・決算対応業務(月次、四半期、半期、年次)
・財務諸表作成
・会社法計算書作成
・税務申告
・債権債務管理
・固定資産管理
・入出金管理
・経費精算
<将来的に担当して頂きたい業務>
・経営分析
・予実管理
・予算作成サポート
・開示資料作成
・上場準備業務など
◼︎ こんな方を求めています
・事業会社での経理実務のご経験がある方(目安2年以上)
・経理処理フローの設計や構築のご経験がある方(挑戦してみたい方も歓迎)
◼︎ こんなご経験やご意向の方を歓迎します
・上場準備企業やベンチャー企業での経理実務を活かして上場準備に挑戦したい方
・経理財務の補助的な業務からコア業務に挑戦し成長していきたい方
・簿記3級以上
◼︎ ご入社後に期待する行動
・目の前の課題や新しいことに、どうしたらできるかを一緒に考えて動く
・管理部門メンバーや事業部門と一丸になって、上場に向け突き進める
・知らないことやわからないことを積極的に学習し、できることを増やしていく