株式会社ZeBrand members View more
-
Read story
Ryo Kikuchi
Chief Executive Officer -
Mayo Jinnai
Marketing Communications Manager -
Yuma Ako
Business Development Director -
Read story
Junya Ohyasu
Corporate Planning Chief
-
ZeBrand Inc.にてFounder&CEOとして活動しております!
米国・欧州MBA schoolのalumni networkに向けてイノベーション/イントレプレナーシップの講義なども行なっております。
"文字"を愛するが故にフォントメーカー株式会社モリサワにてChief Innovation Directorを勤めた後、2017年NYのWeWork Bryant ParkにてVP of Corporate Strategyとして勤務し、米国のブランディング及びデザイン市場をリサーチし新たなインサイトを獲得し、同年10月に社長直轄の新規事業部門MORISAWA BRAND N... -
My Strength
1. Achiever
2. Individualization
3. Deliberative
4. Strategic
5. Arranger -
初めまして、赤生悠馬と申します。
私は現在、ディレクターとして、セールスおよびマーケティングの主に担当しております。
前職では電子書籍関連のアプリケーションおよびWebサービスとフォントの営業として活動しており、新規顧客向けの営業をメインに、新規市場開拓部分(新規顧客獲得数)ではトップセールスを記録致しました。
常にお客様と向き合うことを第一に、既存の自社製品だけでなくニーズに合わせて他ジャンルの営業活動も積極的に行っております。
現在では主にセールスとマーケティングを担当しており、インサイドセールスからプロモーション戦略の立案や、サービスのマネタイズ計画など、セールス時の知見も活かしな... -
ERPパッケージの導入支援を行う小規模なIT企業で3年、
これまた小さいけれど一部上場企業や超有名企業を相手に常駐型でコンサルティングを行ってきた6年、
そして、今のZeBrandには昔からのご縁があってJoinしました
多くのことを学び、学ぶほど自分の無知さを知り、それでまた成長していく、そんな人生を送ってきました
このZeBrandでは
『Brand your way』
あらゆる方々へBrandingを届ける
をVisionとし、どうやったらそれを実現できるのか?を考えています
日本ではビジネスとしてはあまり身近な存在にはなっていないBranding。
一方のUSではBrand...
What we do
私たちは、ブランディングをオートメーション化するWebサービス「ZeBrand」の運営・開発を行っています。
■ ZeBrand
https://zebranding.com/
ブランドのコアとなるミッションやビジョンなどの想いの部分を言語化する体験をサポートをしながら、ユーザの業界やパーソナリティの情報をベースに、最適なフォントや色や写真などをビジュアライズして提案するサービス。
このサービスでは、特にスタートアップなどのビジネス初期のブランディングをサポートします。創業時のデザイナーがいないチームや、身近にデザインリソースが無い状況の方など、誰にでもブランディングの第一歩を始められる機会を提供。
海外向けのサービスのため、現在はUSをメインに、イギリス・フランス・オーストラリアに向けたマーケティングを実施しています!
※海外向けのサービスのため現在は英語版のみの提供となります。日本をはじめその他の言語での要望も高まっており、並行してリサーチやテスト導入なども行っています。
▼トピック▼
・Amex x WeWorkピッチコンテストでのグランプリ獲得
・2019年12月25日発売のForbes Japanに4ページの特集記事掲載頂きました
Webページ:https://forbesjapan.com/articles/detail/31217
・TechCrunch Pitchers & Pitches Competition優勝
・SXSW PITCH! 2020 にてFinal Alternates of Enterprise & Smart Dataにて選出
Why we do
ブランディングとは、ビジネス規模の大小に関わらずに、あらゆるビジネスの成長のために必要なものであると私たちは考えています。
また、特にビジネス初期のブランディングについては、新規事業部として活動してきた私たちが自身が困った実体験であり、多くのスタートアップ企業が課題に感じていることでもあると、これまでのヒアリングなどのフィードバックを受けて体感しています。
そんな課題に対して、タイポグラフィやデザインの知見と、現代のテクノロジーの力を掛け合わせて、ブランディングの機会をあらゆる人たちに提供するために活動しています。
How we do
【大切にする5つのコアバリュー】
ZeBrandのチームでは以下5つのコアバリューをメンバー共通の価値観として持つようにしています。デザイナー、マーケター、ディレクターといったチームメンバーそれぞれが、海外現地調査、アイデア発散、ミニマムプロトタイプの作成などの際にコアバリューを意識しながら取り組んできました。
《コアバリュー》
- Brand new value
誰もが想像していない世界を作る
- Having fun
楽しめることをやる、楽しみながらやる
- Growth mindset
失敗を気にせず、どんどん新しいチャレンジをする
- Respectful communication
チームの一員である誇りを持てる行動・コミュニケーションをする
- User appreciation
ユーザーがZeBrandの一員である認識を持ち、ユーザーにもRespectful communicationで接する
【他業界の方と交流しながら働けます】
現在は11人のコアメンバーで活動しており、活動拠点にはコワーキングスペースのWeWorkを利用しています。NYミッドタウンと渋谷スクランブルスクエアの拠点を中心にグローバルなメンバーで活動しています。
多業種の方が働く環境なので、事業のアイデアについてすぐ他社様にヒアリングできますし、日頃のコミュニケーションからコラボレーションが生まれることもあります。
【私服で出勤してOKです!】
リモートワークも導入し、比較的働きやすい環境で働くことが可能です。Covid19が落ち着いたタイミングでは、海外出張や海外カンファレンスでの登壇機会などもあります。
また、私服通勤で構いません。PC/Macやディスプレイなどの環境なども基本的には希望通りに提供できるよう調整できます。
As a new team member
<事業内容>
□ブランディングをオートメーション化するWebサービス『ZeBrand』の企画・開発・運営
ZeBrandサービス上でいくつかの項目に対し回答するだけで、ブランドのコアとなる、ミッションやビジョンなどの想いの部分を自動的に言語化、さらにユーザーの業界やパーソナリティの情報をベースに、最適なフォントや色や写真などをビジュアライズしZeBrand上で自動生成致します。
ブランディングを外注する場合、多額のコストが発生しますが、ZeBrandを利用すれば、創業時のデザイナーがいないスタートアップや大企業の新規事業部門など、身近にブランディングやデザインリソースが無い状況の方でも、自分たちでブランディングの第一歩を始めることが可能です。
▼トピック▼
・Amex x WeWorkピッチコンテストでのグランプリ獲得!
・2019年12月25日発売のForbes Japanに4ページの特集記事掲載頂きました!
Webページ:https://forbesjapan.com/articles/detail/31217
<仕事内容>
今回、フォントメーカー (株)モリサワより2019年10月にスピンオフを果たし、米国や欧州、豪州のスタートアップをターゲットとして、45,000を超えるユーザ・企業のブランディングを支援しているサービス『ZeBrand』のWEBマーケターを募集いたします!
様々なデジタルツールを駆使し、海外マーケットで売れる仕組みづくりをぜひ一緒に構築していただければと考えております
NYをはじめ米国や欧州のデザイナーやパートナーとのやり取りも多くあるような、国際色豊かな環境です
すでに決まった"やり方"はないため、ご自身のご経験を活かし自由にグローバルなマーケット戦略を考えて頂けるため、非常にやりがいを感じていただけるかと存じます!
□既存事業ではなく、これから形を作っていく新規事業をご自身の知見を活かしてハンドリングしてみたい
□ゆくゆくはWEBサービスでの起業を検討しているので事業全体を通して経験を積みたい
□海外市場に向けたプロジェクトのマネジメントをしてみたい
上記のような方には特にマッチしているかと思います。
◆―――――――◆
業務内容
◆―――――――◆
こんなことやります
■ポジション
・Webマーケティングのプレイングマネージャー
→ 次世代のCMO候補として活躍いただきたい方向けのポジションです
マーケティングチームや経営企画、Customer Success、Productチームと密に連携して業務を進めていただきます!
■業務内容
・Webマーケティング戦略策定
- チャネルの選定
- 予算配分
- 広告運用
- 効果測定
・LP策定
・チームマネジント(外部委託含む)
■チームメンバー
・マーケティング担当者/マーケティングPjM/広告運用担当(外部)/PR担当者(外部)
■勤務形態
・直雇用/業務委託
勤務条件に合わせて柔軟に対応いたします
※業務委託も可能ですが、コミット度の高いメンバーを求めています(24時間/週 以上)
■Must
・広告運用/SEO(3年以上)
・Webサービスのマーケティング経験
・SNS関連の知識に長けており、運用可能
・海外(US/EU圏)をターゲットとしたマーケティング戦略を立案可能
■Nice to have
・SQL
・無形サービスのLP制作経験
・ベンチャーまたはWebマーケティング企業での経験
■最後に
AIとalgorithmを用いて可能な部分はオートメーション化し、人間にしかなし得ない創造性あるデザインやアートの概念、ビジョンや方向性の制定にこそデザイナーさんに注力してもらうことで、本当の意味での新たな価値を世界中で創り出すことができると私たちは信じています。
AIにも代替されず、AIと共存していくという関係性においても、このCreative Confidenceを育んでいけるようなeducationコンテンツなどもZeBrandを通じて提供していきたいと感じております。
そんな『ZeBrand』が実現する世界観にも共感してくださるWebマーケターを絶賛募集中です!
ZeBrandや新規事業に関心をお持ちいただける方、まずは是非ともお話しさせていただきたく存じます!
みなさまからのエントリーを渋谷スクランブルスクエアでお待ちしています!
Highlighted stories
Expanding business abroad /