株式会社モンスター・ラボ members View more
-
I'm always seeking talents who see the world differently
-
コーポレート企画本部 採用人事
【業務内容】
・採用戦略立案
・新卒採用
・中途採用
・データ分析
・オンライン化、自動化推進
【得意なこと】
・データ分析
・数値管理
・システム連携など -
コーポレート本部 人事総務部 部長
東京生まれ埼玉育ち
2017年3月、モンスター・ラボの総務・労務チームのチームリーダとして入社。
翌年、人事・採用チームを内包した、人事総務部の部長に。以降、人事・採用・総務・労務・システムを含むグループのグループ長として組織の土台作りに携わる。 -
モンスター・ラボ の代表をやっています。
モンスター・ラボでは、「多様性を活かす仕組みを創る」「テクノロジーで世界を変える」というミッションのもと、グローバルソーシングサービス「セカイラボ」、音楽配信サービス「monstar.ch」などのサービスを運用している他、様々なWebサービス・モバイルアプリケーションやゲームなどの企画・開発・運営をしています。
オフィスは世界6ヶ国、10拠点、グループには12ヶ国の人がいます。是非、一緒に世界を変えるような仕事をしましょう。
What we do
「多様性を活かす仕組みを創り、テクノロジーで世界を変える」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼イノベーティブなアプリ、ソリューションを創る
デジタルコンサルティング事業
▼望む場所にも立てない人たちに教育の機会を創る
エクマットラ・アカデミー教育事業 / SDGsパレスチナガザ地区 開発事業
▼多様な人材を集め優秀な人材を育成する
MONSTAR ACADEMIA
▼生産性を劇的にあげる仕組みを創る
RAX (RPA事業)
Why we do
私たちは、デジタル領域におけるグローバルテックカンパニーとして世界No.1になるべく邁進しております。
これまでの物理的な制約がある「リアル経済」では、世の多くの人々に届けられるのは一部の人に限られ、また最大公約数的なものしか世の中に出回らないのが実状でした。
ところがインターネットというオープンな世界の出現により、殆どの物理的制約(距離、時間、スペース、お金)は無くなり、膨大な情報がネットに置かれるようになってきました。そしてネットにアクセスする手段、デバイスも日々進化しています。
私達はこのオープンな世界でアイデアとテクノロジーを通して、成長し続けると共により良い社会の実現に向けて邁進しています。
How we do
グループ約1,200名、世界16ヵ国27都市のリソースを活用し、デジタルコンサルティング事業・プロダクト事業(RPAツール、音楽配信等)の両事業を展開する日本企業として、世界にエンパワーすることを目指しています。
そのために私達は、国内におけるエンジニアの不足と技術やナレッジの世界的な標準化、サービスのコモディティ化を見据え、中国を皮切りにこれまでAPAC、欧州、米国に拠点を拡大し、世界16ヵ国27都市まで成長して参りました。
今後も、国内外の優秀なメンバーとともにプロダクトの開発・運用を行う中で多くの失敗と成功を経験し、多様なバックグラウンドを持つ私達ならではの知見を重ねて改善と効率化を達成しながら、更なるサービスやプロダクトの価値を創出する仕組みをつくることに挑戦し続けます。
As a new team member
人とコミュニケーションをとるのが得意で
相手の求めているものに対して先回って行動できるようなそんな方が
活躍いただけるオペレーターのお仕事です。
【具体的には】
▼調達チームでのデスクワーク
・契約事務手続き
・候補者日程調整
・求人情報などのデータ入力
・メール応対
・チャットツールなどを用いた他部署とのやりとり
など
将来にAppstar事業の業務に付随するデスクワークにも触れていただく可能性もございます。
APPSTARS(アップスターズ):ITフリーランス人材とIT人材不足の課題を抱えているクライアント企業とをマッチングさせるサービス
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /
CEO can code /
Featured on TechCrunch /