NEW STANDARD株式会社(旧株式会社TABILABO) members View more
-
Shotaro Kushi
代表取締役 -
Yusuke Noma
-
Kenji Oshima
Media Studio / Editorial Manager -
Okito Matsumoto
Manager
-
1984年生まれ。中学卒業後、米国留学。16歳で高校を飛び級卒業後、起業。帰国後は19歳でDELLに入社、20歳で法人営業部のトップセールスマンに。21歳から23歳までの2年間は同社を退職し、世界25ヶ国を放浪。復職後は25歳でサービスセールス部門のマネージャーに就任。同社退職後、宮崎県でソーシャ ルビジネスに従事。2014年TABILABO(現: NEW STANDARD株式会社)を創業、Business Design&Brand Studioをはじめとする組織開発を牽引してきたほか、クリエイティブディレクターとしても事業開発・クライアントワークに従事する。2019年8月、NEW ST...
-
大学卒業後、監査法人トーマツ(現: 有限責任監査法人トーマツ)入所。主に金融機関の監査業務に従事し、プロジェクト全体の管理・運営、チームマネジメントを所管。2014年よりSaaS系スタートアップ企業にてマーケティング&インサイドセールスチームのマネージャーとして事業を牽引。2016年より株式会社リクルートジョブズにて中長期マーケット規模予測を主導したほか、中期経営計画立案・月次収支管理に従事。
2018年 NEW STANDARD株式会社(旧: 株式会社TABILABO)に参画し、Corporate Planning & Back-office統括としてエクイティファイナンスや経営管理部... -
出版社にて、世間様がイメージする通りの「THE・編集部」のような生活を10年続け、バイクや自転車の雑誌をつくっていました。TABI LABOではメディアユニットのディレクターをやっています。つまり、なんでもやります。
-
BUSINESS DESIGN & BRAND STUDIO
1993年生まれ。大学卒業後、大手WEB専業代理店にて名古屋/北海道エリアの営業として従事。その後、同社の東京エリアの営業担当を経て、株式会社TABILABO(現NEW STANDARD株式会社)にアカウントエグゼクティブとして参画。ナショナルクライアントや大手エージェンシーに向けたデジタル領域でのマーケティングコンサルを行う。直近では、デザインシンキングの手法を用いたクライアントの商品/サービス開発やブランドのデジタル・トランスフォーメーション(BDX)を推進している。
What we do
\当ポジションの上司に聞いてみた!/
【具体的に何をするポジションですか?】
広告における「企画」には、大まかに
“提案の企画”と“制作の企画”の2種類があります。
クライアントの魅力を最大化するためにどう魅力付けをする必要があるか?
コンテンツとして、誰になにをしてもらえればその魅力が伝わるか?
今回募集するポジションは、後者の「制作の企画」の部分です。
実際にコンテンツを作るにあたって、必要な人や場所のアサインなど土台の部分を作っていただきたいです。
一つひとつの仕事は小さいですが、実際に企画が出来上がる過程に一緒に動けるので、
そこから広告業界全体に対する知見を貯めることが出来ます。
Why we do
新しい基準でクライアントの価値を捉え直し
新たな価値に昇華させることが
私たちのミッションです。
====================
私たちは、従来の広告業にはない当社独自のメソドロジーやケイパビリティを武器に、常に最先端なクリエイティブやコミュニケーションを創造します。
他事業を通じて繋がっているミレニアルズのユーザーを中心に、人々の熱狂の火種を起点としたアイデアを通じて、クライアントやブランドのビジネス課題解決と新しい価値創造を実現します。
How we do
\ 現役インターン生に聞いてみた ! /
【どんな仕事の振られ方しますか?】
基本▼
業務はちいさく分けて振られることが多いです。
キャスティング・スタッフィング・ロケーションなど、必要段階にその都度仕事を振られるようになっています。
その流れを2,3回繰り返すことで、「広告ってこういう流れで出来ていくのか」を理解することが出来ます。
魅力▼
それを理解してきたら、小さな業務に対して “ こうしたほうが良いかも ” など自分なりの工夫を加えて行うことが出来るので、状況を見て今自分のやるべきことを瞬時に理解する力がつくと思います!
As a new team member
【どんな仕事をするのか】
◆クリエイティブ部署における広告案件推進サポート
└ 企画プランニングに必要なリサーチ
└ 提案書作成サポート
└ 案件の進行管理
└ 撮影現場での実行サポート
└ クライアント・社外パートナー・取材先等とのコミュニケーション
└ その他 庶務(電話対応など)
※「実際の仕事の振られ方」は
“どうやっているのか”に記載してあります。
【求める人物像】
◆地味な仕事の中からクリエイティブの現場を学ぶ意欲のある方
◆素直で好奇心のある方
◆周りを見て状況判断し、自ら締め切りを決めて動ける方
◆ポジティブなコミュニケーションが取れる方
【歓迎する内容】
◆週3日以上、オフィスにて出社できる方【要確認】
◆半年以上勤務できる方
◆・メディア取材現場での経験(プロアマ問わず)がある方、興味のある方!
\インターン生から一言!/
ここまでできればOKのラインがないので、常に自分の限界との戦いでもあります。
ただその分突き詰められる業務だと思っているので、広告領域への理解は勿論、自分なりの工夫がうまくハマったときの達成感は、他に代えがたいものだと思います!
広告業界で自分の可能性を知りたい人、WANTED!!
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /