株式会社Diverse members View more
-
Daichi Toma
Engineering Manager -
Asami Morita
新規事業部 プロダクトマネージャー -
Read story
Hiroshi Kikuchi
エンジニア -
Norikazu Muramoto
-
2014年に株式会社ミクシィに入社。mixiコミュニティのWeb/アプリ開発を担当。
その後、XFLAGスタジオに異動し、モンスターストライクやファイトリーグのサーバサイド開発を担当。
現在は、Diverseにてサーバサイドやインフラに携わり、パフォーマンスやスケーラビリティを向上させるための開発や運用を行っている。 -
人の人生のターニングポイントの支援をしたいという思いから、学生時代は、筑波大学にて心理学を学びました。そこで学んだことを活かせるような仕事として人材業界や教育業界を志望していましたが、当時web2.0の流れの中でインターネットの新しいサービスが次々と世の中を変えていく様子を目の当たりにし、インターネットを通じてそれを実現できる場所として、株式会社じげん(当時株式会社ドリコム、リクルートのジョイントベンチャー)にて新規人材広告の開発・営業や、人材、不動産、旅行などの複数メディアの立ち上げを行いました。
その後じげんにて婚活情報メディア、結婚支援マッチングサービスの新規立ち上げを経て、NHN... -
2014年にミクシィグループ新卒入社。
出向先のDiverseでYYCのクライアントを担当した後、XFLAGスタジオに移動、モンスターストライク、モンストスタジアムのクライアント開発に携わる。
Diverseへ戻り、YYC、Poiboy、swish、youbrideのクライアントアプリケーション開発を担当、Androidアプリを中心に新規開発時の設計から運用まで手がける。
その後、DiverseがIBJに事業譲渡されるタイミングでDiverseへ転籍。
LINEとのジョイントベンチャーHopへ出向し、Hopの開発に尽力、Flutterアプリ開発とFlutterエンジニア育成を手掛ける。
... -
Firebase evangelist.
Firebaseで新しいサービスを高速に作りスタートアップに対して技術的な支援を行なっています。
半導体設計者としてエンジニアのキャリアをスタートさせ、WEBとネイティブの両方で開発経験をもち複数のサービスに携わってきました。直近ではクックパッド株式会社で新規事業のKomercoの開発責任者していました。
- ビジネスプランニング
- グロースハック
- UIUX
上記の領域のハッカーです。お困りごとがあれば一度お声がけ下さい。
What we do
ー ダイバーシティを生み出す、出会いのプラットフォームを創る ー
コロナ禍によって、出会いや人のつながりが大きく変化しようとしています。また、恋がしたい時期と人生のパートナーを探す時期では、価値観が異なるのはごく自然なことです。
Diverseはこのような多様なニーズに応えるため、年齢だけでなく、ライフスタイルや価値観がマッチする出会いのプラットフォームを提供し、ニーズに合わせた3つのプロダクトを運営しています。
また、LINE社と共同出資による新会社「HOP株式会社」を3月に設立。新たにマッチングアプリ「HOP(※1)」を開発・リリースしました。
※1… HOP:https://hop.style/
現在は、首都3県にエリアを限定した先行版でリリース、近日中に全国版をローンチ予定です。
【3つのプロダクト】
◆YYC -日本最大級の恋活サービス-
https://yyc.co.jp/
累計ユーザー1,500万人以上の恋活サービス。「カフェ友が欲しい」「恋人を見つけたい」などカジュアルな出会いの場として人気。
◆youbride ー日本最大級の婚活サービスー
https://youbride.jp/
190万人以上の方にご利用いただいている、日本最大級の婚活サービス。 過去5年間で10,708名の会員が本サービスを通じて成婚しました。
◆Poiboy ー女の子から選ぶマッチングアプリー
https://poiboy.jp/
会員数130万人突破! 楽しく「Poi(=いいね)」してイケメンが見つかる、女の子のためのマッチングアプリ。
またDiverseでは、メンバー自身が多様性を持ち続けることが最も大切だと考えています。一人ひとりが、多様な価値観を受容することで成長し続け、多様性を武器にすることで、より良い社会を作るイノベーションを生み出せると思っています。
ー 代表津元のインタビュー記事 ー
■僕がマッチングサービスを10年続けている理由、そして意義
https://www.wantedly.com/companies/diverse-inc/post_articles/140840
■ライブドア、LINE、ミクシィ傘下を経て探し続けた「組織のあるべき姿」
https://www.wantedly.com/companies/diverse-inc/post_articles/195047
■生き残っていくために、イノベーションを起こし続けよう~多様性を推し進めるワケ~
https://www.wantedly.com/companies/diverse-inc/post_articles/198261
ー新規事業に関するプレスリリース ・インタビュー記事ー
■LINEとDiverse、共同出資の新会社HOP株式会社を設立。マッチングサービス事業参入に関するお知らせ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000055.000018971.html
■新規事業マーケティングの魅力は、今までになかったサービスを世の中に送り出すことにある
https://www.wantedly.com/companies/diverse-inc/post_articles/286517
ー エンジニア・ デザイナーの情報発信 ー
Why we do
ー 「求める相手」と出会えるために ー
性格や趣味、仕事、ルックス、結婚のタイミングなど。人により好みは千差万別です。
このようなニーズに応え、オフラインの婚活イベントは今や3000種類以上を超えます。一方、オンラインの婚活アプリは未だ画一的。ニーズの細分化はさほど進んでいません。
このままでは、条件が異なる人も含めた全員が同じアプリを使い、検索ばかりに時間をかけ、出会いまでのロスタイムが生じてしまいかねない…。
そこで、Diverseはユーザーが「求めている相手」といち早く出会えるよう、ニーズに合わせた3つのプロダクトを運営しています。
ー 距離や場所を超えて ー
多くの人々が距離や時間という壁を簡単に超えて、出会える世界をつくりたい。そんな想いで、プロダクトづくりをしています。
100年後には、1億2623万人いる日本の人口は約5000万人に減少すると言われており、少子高齢化が進む今だからこそ未婚化晩婚化を解決し、多様な出会いを創出することで、日本全体の課題解決にも寄与していきたいと考えています。
How we do
ー DiverseのVALUESについて ー
◆Mission Driven
チームのミッションと目標を理解し、達成しよう
◆Be Professional
スピード感を持ってアウトプットを出し続けよう
◆Fail Fast
試そう、振り返ろう そして、成長しよう
ー 改革精神と意思決定のスピード ー
◆改革に貪欲な社風
社員の一声で制度や就業規則まで変える。そのくらい改革欲に溢れる組織です。一人ひとりが自発的にアイデアを出し、周りも提案を受け入れてどんどん変わりつづけます。
◆スムーズな意思決定
組織を階層化することはサービスの成長を阻害する。そのことを、私たちの前身であるmixiやLINEでの経験から学びました。同じ失敗を招かぬよう、サービスの意思決定には担当役員のみが行うとし、スピーディな意思決定を徹底しています。
ー 働きやすい環境づくり ー
◆安心して業務に集中できるように
リモート勤務(テレワーク)を導入し、Zoom会議などを活用しながら、生産性高く働ける環境づくりをしています。
◆インプットしやすいように
技術書籍や参考書の購入費用は会社負担。また、BEPRO制度として資格取得の受験料も全て補助しています。
◆アウトプットしやすいように
コアタイムを設けないフルフレックスを導入し、就業時間を柔軟にしています。リモートワークで働く社員も多数います。
◆スキルアップをサポート
個人のスキルアップにつながる幅広い経験をサポートするため、申告なしで副業が可能です。
◆健康的に過ごせるように
フリードリンク&軽食を社内で販売しているほか、屋内の受動喫煙対策をしています。
As a new team member
<新規サービス!マッチングアプリのサーバーサイドエンジニア募集!>
人々のさまざまな価値観・恋愛観に合わせた出会いのプラットフォームを開発・運営しているDiverse。
この度、当社とLINE社がジョイントし、新しいコンセプトのマッチングアプリ『HOP』をリリースしました。
『HOP』は、LINEの友だちつながりから新しい出会いが見つかる、全く新しいコンセプトのマッチングアプリです。
https://hop.style/
この新しいサービス『HOP』のサーバーサイド開発をお任せするエンジニアを募集します。
Fail Fastで新しいことに常に取り組んでおり、技術的にも学びが多い環境です。
リリースしたばかりの新規サービスに、自分のアイデアを活かし、実現させてみませんか?
モダンな環境でスキルを磨いていきたい方を歓迎します!
▼チーム構成
iOS、Android、Serverの3チームに分かれており、バックエンドに関してはServerチームが担当します。
※各チームの人数は3名程度です。
▼開発環境
使用言語:Go
インフラ:AWS (EKS, Aurora, Neptune,Amazon Elasticsearch Service, etc.)
構成管理ツール:Terraform
モニタリング:Datadog
CI/CD:CircleCI / GitHub Actions
その他:GitHub / Slack
Knowledge Tool:Notion
◎働く環境
Diverseに所属し、『HOP』を運営している株式会社HOPへの出向となります。
株式会社HOPはDiverseとLINE社のジョイントベンチャーです。
<必須経験>
・Webアプリケーションの開発
・RDBMSを利用した開発
・AWSなどのクラウドサービスの利用
<歓迎する経験・知識>
・Go言語によるアプリケーション開発
・GitHubを利用したチーム開発
・自動テストを伴う開発
・大規模サービスにおける開発、負荷分散
・グラフDBを利用したアプリケーション開発
・Elasticsearchを利用したアプリケーション開発
・コンピュータサイエンスの基礎知識(CPU、メモリ、アルゴリズム、データ構造)
◎求める人物像
・マッチングアプリに関心のある方
・主体的に仕事に取り組むことができる方
私たちは、「Diversity & Inclusion(多様性と包括性のある社会)」を由来としている通り、人と人が出会うこと、違う価値観を面白がれる人たちが集まっている会社です。
少しでも興味をお持ちいただいた方は、ぜひ話を聞きにいらしてください。お待ちしております。