株式会社オープンエイト members View more
-
「Leap before you think!~考える前に飛べ~」
W・H・オーデン 『見るまえに跳べ』という言葉にもあるように思考を巡らせ熟考える前にまずは行動するべきというのが私のモットーです!
2005年より、日本最大級の化粧品クチコミサイト@cosmeを運営するアイスタイルで取締役兼COO(最高執行責任者)、CMO(最高マーケティング執行責任者)などを歴任。また関連事業を運営するコスメコム、コスメネクスト、アイスタイルチャイナ、アイスタイルグローバル(シンガポール)のCEOとして国内外の化粧品関連事業を統括し2012年に東京証券取引所1部に上場。
1996年、株式会社博報堂に... -
執行役員 兼 セールス&プランニング本部長
-
アイスタイルに入社し、メディア広告企画営業、広告サービス開発等に従事、社内最年少での営業部長を経験し、東証マザーズ上場に貢献。その後、ECサイトの構築やオフショワ開発によるCMSツール構築など新規事業にも従事し、SEO・SEMからSNSにおけるマーケティング、DSP関連事業などWEBマーケティング全般を経験する。現在は、オープンエイト取締役副社長として、スマートフォンにおける動画市場創造のため、国内における最大級の動画広告サービスVIDEOTAPを主軸にした事業拡大に努めている。
-
Yuichi Kashima
執行役員 兼 CBO
What we do
オープンエイトは動画を通じて多くの人々の心を動かす感動体験を提供しています。
【SaaS事業】
タクシーCMなどでお馴染みの、インハウスAI 動画編集クラウド「Video BRAIN(ビデオブレイン)」を提供しています。
写真やテキストなどの素材を入稿すると、AI エンジンが入稿データを分析し、動画の尺やサイズ、文言などを微調整するだけで、数分でリッチな動画コンテンツを制作することができます。大手企業をはじめ多数の企業が導入し、PRやマニュアル、営業資料など様々な業種・職種で広く活用されています。
◆総額70憶を調達
すでに多数の大企業にも導入されているVideo BRAINをはじめとしたAI関連事業を更に加速させるために、累計70億円の資金を調達。今後も動画を含めたコンテンツ関連事業を強みとした事業を展開していきます。
◆目指す方向性
目指すはライフスタイルに革新を起こし、世界を豊かにするテクノロジー企業。
“AI×動画”による無限大の可能性を日々追求し、動画領域において日本を代表するリードカンパニーを目標とし仲間とともに切磋琢磨しています。
Why we do
「人の気持ちを動かす、質の高い情報を体験できる世界を創造する。」
5Gの到来で、これから世界中のコンテンツが動画に差し変わります。
マーケティングや広報活動などの情報提供だけでなく、
社内のマニュアルや資料などあらゆるコンテンツが動画に変わっていくでしょう。
例えば、
当社がリリースしたAIを活用したVideo BRAINを使えば、3分で高品質な動画を作ることが可能になります。ユーザーが行うことは「フォーマットの選択」「素材を入稿」するだけ。あとはAIエンジンが入稿データを分析し、動画ストーリーを提案してくれます。
このような動画領域における革新は、AI・データベース・配信技術をコアテクノロジーとしているオープンエイトだから出来る事。
テクノロジーを強みとしたベンチャー企業として、ライフスタイルに劇的な変化を巻き起こします。
How we do
オープンエイトでは、社員がキャリアやライフスタイルで常に新しいことを仕掛け
チャレンジし続けられるよう、独自の制度を設け、企業文化の浸透を図っています。
▶VISION
世界を豊かにするコンテンツテクノロジーカンパニーになる。
▶MISSION
人の気持ちを動かす、質の高い情報を体験できる世界を創造する。
▶08VALUE
#Keep moving 「まず動く・動き続ける」
変化が激しいからこそ、スピード感を持って実行する
具体的なアクションを繰り返し、新しい価値を創造する
#Break the border 「小さくまとまるな」
枠組みや一つのことにとらわれず、自分の役割を拡張させる
専門外の領域でも積極的に意見を発信する
#Play for team 「全員で会社を育てる」
サービスを育み、仲間をリスペクトする
一人ひとりが情熱と愛情を持って最高のチームを創っていく
ひとりひとりが考え、VALUEに沿って行動をすることで
社員一丸となってミッションの実現を目指します。
■チームワークを大切にする社風
部署を横断したコミュニケーションをとることで、社員同士の輪が広がり、社内交流がより活発になる事を目的とした部活動やナナメ会を実施。
部活動:フットサル部、ゴルフ部、映画部など
ナナメ会:社員をシャッフルして、いくつかのグループに分かれて食事に行く会。
■大きな裁量権と責任
多角事業を運営するオープンエイトでは、ほとんどの社員が事業横断で仕事に取り組みます。
リーダーシップを発揮しながら大きな裁量と責任をもってミッションに向き合うため、大きな成長機会を自ら得ることが可能です。
また研修や1on1を通じて常にPDCAを回す習慣づけや、自身の成長とキャリアアップを考える機会を意図的に創出しています。
As a new team member
成長が著しいSaaS事業にて、「Video BRAIN」事業を中心に提供サービスの全体設計や、サービス運営、集客等のマーケティング・コミュニケーションのマーケティング全般に関わる担当者を求めています。
【Video BRAINとは】
Video BRAIN(ビデオブレイン)とは、AIを活用することで専門知識がなくても誰でも簡単に動画を作ることができる自動編集ツールです。写真やテキストなどの素材を入稿すると、AIエンジンが入稿データを分析し、ストーリー性のある動画を自動で編集します。動画の尺やサイズ、文言などを希望にあわせて微調整するだけで、最短3分で動画を制作することができます。
◆具体的な仕事内容◆
「Video BRAIN」事業を中心に提供サービスのWEBマーケティング全般を担当頂きます。
・WEBサービス運営
・イベント集客等のマーケティングコミュニケーション
・動画を用いたマーケティング・プロモーション
・SEM・SNS・アドネットワークなどのプロモーション
◆必須要件◆
・SEM、Facebook、Twitterなどのダイレクトプロモーション施策の運用経験
・display広告のクリエイティブディレクションスキル
・WEBサイトのディレクション(UI改善・SEO・サイト制作等)の経験"
◆歓迎するスキルや経験◆
・BtoBのマーケティング実務経験
・動画を用いたマーケティング・プロモーション経験
・KGI/KPI設計と運用
事業の急速な成長に伴い、全体のマーケティングの戦略を設計できる仲間を募集しております。
オンラインからオフラインまで幅広く業務の経験を身につけることができ、マーケティングスキルがワンランクアップする環境です!
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /
Featured on TechCrunch /