アウモ株式会社 members View more
-
Read story
Morifumi Tonogaki
PM -
Read story
Masaaki Katou
app事業部 部長 -
Read story
Shunichi Ubukata
ディレクター
-
■ご挨拶
アウトドアと音楽とアイルランドをこよなく愛します。
土日は昼にサウナに行き、夜にプレミアリーグかJリーグをビール片手に見て過ごしています。
(最近は白ビールが好きです)
■学生時代何をしていたか
【海外旅行】
ヨーロッパを中心に25ヶ国以上を旅し、日本と海外の文化の違い、人の違いに関心を持ちました。
【ものづくり】
普段よく会っていた仲間と洋服作りをして売っておりました。
別に洋服が特別好きだったわけでもないですし、起業したかったわけではないですが、モノを作って、売ってみるという経験をしたく思い始めました。
かっこいいデザインを作り、インスタ→BASEで販売し、インスタも気づ... -
【大学時代】
もの創りを学び実践する日々。
敷地リサーチから設計・プロトタイピング、模型製作・プレゼンボードまで、ものを作る・考えることをひたすら実施
【大学院時代】
ユーザーフォーカスおよびイノベーション実現へのアプローチとして、文化人類学をベースとしたデザイン思考及びインタラクションデザインを修学。
【現在】
国内最大のゲームプラットフォームを持つインターネット企業、グリー株式会社へ入社。入社後一貫して社内の新規事業に携わり、動画広告事業や代理店事業の立ち上げを行い、セールスからPMまで幅広く従事。
その後、社内のメディア事業の立ち上げに参画し、マーケティングマネージャーとして、... -
【現在】
おでかけをもっと楽しく。
アウモ株式会社でおでかけメディア「aumo」を作っています。
主にWeb事業のPM、責任者として日々精進しています。
コードを書いたりデザインを作ったりする以外の業務はほぼ担っています。
ーSEOを中心にWebマーケティングを通じた企画業務
ーGoogleAnalyticsやSQLの活用による各種数値抽出をもとにした分析業務
ーサイト改善のための開発ディレクション業務
ーPMや責任者としてKPI管理やPL設計、マネジメント業務
ーetc...
【学生時代】
神奈川県横浜市生まれ、そこで社会人まで過ごしました。
小学生のときから高校2年まで野球をやっ...
What we do
『aumo』とは、日本全国の観光地やグルメ、地元地域のお役立ち情報などを昨今のトレンドを捉えた様々な角度で発信するおでかけ総合メディアです。旅行やグルメなど、ビジネスシーンでもプライベートでもあなたの予定をさらに楽しくする最新情報を日々発信しています。
【より多くのユーザーに情報を届けるために】
aumoは検索ワードに強いWebメディアとして、月間1000本以上の記事を制作しています。またAppでは「Appカテゴリランキング両OS首位」を獲得、「Google Play ベストオブ2018 ベストアプリ 2018 生活お役立ち部門 優秀賞」に選出されるなど、WebとAppの両軸で今後大きく期待されるメディアです。
【成長を加速し続ける】
2017年3月よりWebメディアとしてサービス提供を開始し、2018年1月にはAppの提供もスタート。そして2020年10月には月間利用者数1000万人とアプリダウンロード数500万を突破するなど、サービス開始以降、急速に成長しています。
単なるおでかけ情報の発信のみでなく、aumo内でのコミュニティ機能によりユーザー同士のコミュニケーションを促進、みんなの楽しい思い出が他のユーザーにも伝わり、幸せが広がっていく、そんな世界をイメージしています。
おでかけメディア「aumo」
https://aumo.co.jp/service.html
Why we do
【おでかけはもっと楽しくできる】
日本国内を含む世界中には、まだあまり多く知られていなくとも、とても価値のある産業が山ほどあります。
aumoはそんなアピール価値のある産業とおでかけする人を繋ぐ架け橋という重大な役割を担っています。
【最新情報をいつでも気軽に】
昨今はInstagramやTwitter、YouTubeなどメディアが山のようにあるなかで、ちょっと時間が空いたときに「aumoを見てみよう」と自然と心に浮かぶような存在になれることを目指しながら、おでかけするしないにかかわらず日常的に楽しんでもらえる、そんなメディアを目指しています。
変化の大きい市場の中で、常にその時代に沿った情報を提供し、またサービス作りをする側の人間としても、時代やニーズの変化を感じながら個人としての市場価値をアップデートしています。
How we do
【グリーグループである強み】
アウモ株式会社はグリー株式会社の一つの事業から成長した、100%子会社です。
グリーグループではaumoの他にも複数のメディアを運営しています。
それぞれマーケットは違いますが、メディア運営においての成功体験や改善点などのノウハウを横軸でシェアして、新しいチャレンジをし続けるという積極性を動力にシナジーを生んでいます。
【常に新しい体験を求めて】
データを見るだけであれば、そこに価値は生まれません。細かい分析をしてやるべきことが見えたらすぐに施策に移すというフットワークの軽さがアウモにはあります。時には急な方向転換もありますが、それも楽しみながら動くカルチャーがあり、とにかく1日でも1時間でも1秒でも早く動いてサービスを前進させていくことを念頭に置いています。
【ユーザーに楽しみを届けるためには】
エンタメサービスを生み出すのも、まずは自分たちが楽しんでやっていかないとユーザーさんも楽しませることはできないですし、その先にいる人の心には届かないという想いから社員全体で楽しみながらaumoを創っています。
As a new team member
「コミュニティ作りに興味がある!」
「人と人を繋ぐことが好き!」
「インターンを通して企画力や自走力を身につけたい!」
もし、これに一つでも当てはまる方がいたらぜひお話をしましょう!
現在、aumoではインターン生のコミュニティマネージャーを募集しています!
これまでずっとユーザーさん同士のコミュニティを作りたいと考えていましたが、手を付けられていませんでした。
ぜひ、私たちに力を貸してください!
業務内容
・コミュニティの運営方針の設計、企画
・コミュニティブランディング
・コミュニティのPR
・参加者同士のコミュニケーションの醸成 など、0から全て担当をしていただきます!
こんな人と働きたい!
・人と人をつなぐことが好きな人
・0→1に挑戦したい人
・旅行やグルメに興味がある人
・コミュニティ設計に興味がある人
・コミュニケーション力を活かしたい人
・未経験でも企画にチャレンジしたい人
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /