ナイル株式会社 members View more
-
京都府出身、
2013年3月に大学を卒業。上京して新卒で金融の営業を経験、
2015年からはHR業界
キャリアアドバイザーとして主にIT、WEB領域におけるエンジニア、クリエイターの転職サポートを実施
↓
IT領域、HR領域の経験を活かし1部上場子会社にて人事として組織や採用に携わりながらも
大手から中小企業まで人材紹介会社向けのパッケージシステムのコンサルを実施、
マッチングや進捗フローを効率化する様々な機能を企画・要件定義し実装
現在はナイル株式会社、社長室にてエンジニア・クリエイターの採用担当として従事しつつ
評価制度の設計等に携わる -
ナイル株式会社で「おトクにマイカー 定額カルモくん」の中古車の開発責任者をしています。
2児の母です。
医療機器メーカー3社、保険会社1社を経験し、Webアプリケーション開発/PM/チーフエンジニアを担当してきました。RA・ISMS取得・品質保証も担当したり、開発以外のこともいろいろやってきました。 -
Tomoyuki Ogawa
Director/manager
What we do
【企業概要】
2021年1月に50億円の資金調達実施を発表し、企業成長を加速中。
創業から強みであるデジタルマーケティングのノウハウを武器に、デジタルマーケティング支援/メディア/自動車の3つの領域で事業を展開しています。
社会の前提となる事業創造を目指す"事業家集団"です。
【事業概要】
■デジタルマーケティング事業:10年で1,500社以上のデジタルマーケティングのコンサルティングを実践(顧客例:三井住友カード様、LION様、ベネッセ様など)
■メディアテクノロジー事業:月間1,000万UUのアプリ情報メディア『Appliv』を主軸にしたメディア事業とアドテクノロジー事業を展開
■自動車産業DX事業:自動車産業のDXに挑む、ネット完結の個人向け車のサブスク『おトクにマイカー 定額カルモくん』を運営
Why we do
【ミッション】
「幸せを、後世に。」というミッションを掲げ、ナイルは社会に根付く事業作りを通じ、時代を超えて人々の幸せに貢献し続けます。
【ビジョン】
「デジタル革命で社会を良くする事業家集団」
情報産業におけるイノベーションは日々生まれ続け、私たちはデジタル革命とも言うべき技術革新・サービス革新の時代に生きています。
その中ナイルは創業以来、デジタルマーケティングを起点とし各種技術、ノウハウを蓄積してきました。
事業領域は多岐に渡りますが、いずれもナイル固有の強みに裏打ちされた事業であり、知見を駆使したさまざまな事業創出で社会をより良く変えていきます。
【バリュー】
「全員、事業家」「楽しんでいこう」「戦う友を助ける」という3つの言葉に共感する社員が集っています。
【経営方針】
「100の事業を創出し、10の事業を世に残し、1つの事業で世界を変える」
社会的使命である「幸せを、後世に。」の実現には多数の挑戦が必要です。
ナイルは幾度もの挑戦を積み重ね、その中から世の中に残る事業、世界を変える事業を輩出していくというやり方で、社会的使命と企業理念の達成を目指します。
How we do
【就業時間】
■所定労働時間:8時間/1日
■休憩時間:1時間
■時間外労働:有
※全社平均残業時間 20〜30時間程度
■フレックス有無:有
※コアタイム無しのフルフレックス
【休日休暇】
■完全週休2日制(土日祝日休み)
※年間休日125日程度
■年次有給休暇
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■その他
・入社時特別休暇
・Luna(ルナ)休暇
・子の看護休暇
As a new team member
自動車サブスクリプションサービスのUXデザイナーとしてご活躍いただきます。
弊社では単にビジュアルが美しいことを求めるのではなく、ユーザーがいかに使いやすいデザインにできるのかという考えをベースにサービスづくりを行っております。本ポジションではデザイナーと共に「おトクにマイカー 定額カルモくん」のユーザー体験を考え、ユーザーにとってより良い形にサービスを進化させることがミッションです。
■全員が「デザイナー 兼 事業家」
ナイルのデザイナーは、事業成長を実現するための手段としてデザインを捉え、単なる表現・インターフェース制作の域を超えて幅広い業務を担っています。
デザインを制作して終わりではなく、サイト解析データに基づきWebサイト改善を行い、課題抽出〜解決策の立案〜クリエイティブ制作〜数字検証〜さらなる改善と、一気通貫したサービス改善、指標改善を担うことで、事業成長に大きなドライブをかけていきます。また、新サービス開発時や全社的なブランディングプロジェクトの際には、より上流のプランニング・UXデザインを担い、事業に貢献しています。
【具体的な業務内容】
・WEBサイト、スマホアプリにおけるユーザー体験の設計やユーザーリサーチの設計と実施
・UI,UX観点からの新規機能企画
・IA/UIデザインの設計とディレクション
・サービスにおけるデザインマネジメント
【やりがい】
・急成長を遂げるサービスにおいて自分のアイデアを反映していくことができます
・自動車という社会に根付くサービスにおけるユーザー体験へアプローチしていただきます
・サイト改善の結果は弊社カーリースサービスへのお申し込み件数として目に見える形でフィードバックされ、自らの企画がいかに効果を生み出したかを直近で感じることができます
■事業内容
月額定額カーリース「おトクにマイカー定額カルモくん」
「マイカーの概念を変え、誰もが自由に移動を楽しむ社会を作る」という事業ミッションのもと、サブスクリプションでのマイカー提供サービスを展開しています。
-市場規模170兆円。自動車産業DXへの挑戦-
日本の就労人口の8%(5−600万人)が就業する自動車産業。ナイルは、日本が世界に誇る巨大産業のDXに挑戦しています。
そのファーストプロダクトは、マイカーを毎月定額からのおトクな料金で持てるようにした車のサブスクリプションサービス「おトクにマイカー 定額カルモくん」。完全非対面でのインターネット販売を中心に大きくシェアを伸ばし、自動車購買プロセスにおけるDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進しています。
自動車整備事業者やサービスステーション、ディーラーとの取り組みなどリアル面展開も開始しており、モビリティをテーマとした一大生態系を作り上げるべく、事業投資を積極化しています。
【参考記事】
プレスリリース「ナイル株式会社は、総額50億円超の資金調達を実施いたしました」
https://nyle.co.jp/press/7107
【必須スキル】
・UI・UXデザインのご経験(AISAS、AIDMA、カスタマージャーニーマップ、コンセプトダイアグラムなど)
・UIガイドライン作成スキル(レイアウト、トーン&マナー、コンポーネントなど)
・サービス立ち上げに関わった経験
・分析経験
【歓迎スキル】
・自社プロダクトにおけるUXデザインのご経験
・プロトタイピングツールの利用経験(Sketch, Prott, Marvel, Adobe XDなど)
・デザイナーのディレクション経験
【求める人物像】
・ビジネスサイドも含めた関係各所とのコミュニケーション能力
・目的達成のために論理的にデザインを表現できる人
・流行のWebサービスやアプリなどに興味・関心をもち、アンテナ感度が高い方
Highlighted stories
Portfolio
/assets/images/8065/original/d45f87cf-411b-450b-9c92-7a0c1ca45b3c.jpeg?1640235338)
Featured on TechCrunch /
Funded more than $1,000,000 /