株式会社ルーデル members View more
-
ルーデルにてゲーム事業全般のディレクションを担当。
元々のゲーム好きが高じてゲームを作りたいと思うようになり、大学3年時からインターン生として入社。
当初はアプリエンジニアとしてゲーム制作に取り組んでいたが、ディレクターに転向した。
現在では、根本のゲームデザインから細かいレベルデザインまで、ゲーム内容について幅広くディレクションを行っている他、プロジェクトの制作進行管理を担当している。 -
株式会社ルーデル/ ソーシャルゲーム事業部/採用担当
2020年卒入社・社会人2年目です
What we do
弊社は、「ドラゴンエッグ」「ドラゴンスマッシュ」を代表とするギルドバトル型ソーシャルゲームの開発・リリースをメインに行っております。
グループでは「フードテック事業」「広告代理事業」や「メディア事業」などに積極的に取り組み、インターネットを通じて世界中で使われるサービスを日本から生み出すを目指しております。
ゲーム事業では平成25年から、「コミュニケーションの楽しさ」を強みとしたゲーム開発を行っており、ここまでずっと右肩上がりで黒字化し続けています。
TVCMやコラボイベントで大人気のスマートフォンゲームアプリ『ドラゴンエッグ』や、パズルとGVGを組み合わせた「ドラゴンスマッシュ」などを中心に、続々と新規タイトルをリリースしております。
自社でゲームの企画から開発、運用、プロモーションまでの全てをワンストップで行っており、
少人数での効率的な開発を実現しているため、一人ひとりが責任感を持ったスピード感ある開発に携わっていただけます。
今後も新規ゲームアプリをコンスタントにリリースすることはもちろん、
様々な新規事業にも積極的に投資をしており、
「世界一の企業」を社員一丸となって目指しています。
Why we do
私たちのミッション
「どんなときでも、攻め続ける。」
私たちは、全力で挑戦する会社です。
変化を恐れず、常に前を向き、 チャンスがあれば躊躇なく突き進みます。
例えばそれまではまったくの異業種だった、 スマホゲーム開発・運営を始めたのもそのひとつ。
今では必要不可欠な事業にまで成長しました。
正直に言えば、うまくいかないこともあります。
しかしどんな時でも、挑戦し続けることをやめません。
同じ志を持った仲間と共に、成功するまでやりきります。
そして成果が出たとき、公平に最大限評価します。
そうすることで一人ひとりが知恵と自信と経験を得て、
人も、会社も、加速度的に成長すると信じています。
その結果、働くことが楽しいと思える、
世界一の会社になることを目指しています。
How we do
■「もっと、わくわく」「もっと強く」
さらなる高見を目指しています。
エンジニア・デザイナー・プランナー・プロモーター・営業
関係なく「サービスをより良くするには?」について話し合います。
Slackでの会話+ワンフロアで風通しが良く!みんなが意見を出し合う環境です。
■メンバー紹介
大手ゲーム会社や数々のベンチャー企業でCTOを歴任した者、上場モバイルコンテンツ・サービス企業の開発担当執行役員経験者、大手スマホゲーム専業会社でのテクニカルアーティスト、新卒入社でプログラミング力だけで抜擢され現在シリコンバレーの事務所にてサービス開発を行っている20代エンジニアなど、年齢・新卒中途問わず、様々な尖ったメンバーが所属しております。
■「頑張る人に活躍の場を」
・20代の責任者も多数活躍中
・アルバイトから入社したメンバーが執行役員に!?
・毎月MVPなどの表彰あり
■オフィス
・四ツ谷駅から徒歩3分の好立地
・綺麗でワクワクするオフィス
・服装や髪形は自由(TPOに合わせて)
・全社員に高級チェア支給
・受動喫煙防止措置に関する事項:オフィスにはなし、ビル内に専用スペースあり
As a new team member
こちらは弊社ソーシャルゲーム事業部のオープンポジションとして募集しています。
ゲームに携わる仕事がしたいけど、何から始めればいいかわからない…という方必見!!
まずはカジュアルに話を聞きに来ませんか?
少しでも興味を持ってくださった方はぜひお気軽に「話を聞きに行きたい」を押してみてください。
順番にご連絡させていただきます!
【事業のご紹介】
■ソーシャルゲームアプリ事業
『ドラゴンエッグ 』(iOS,Android) ( https://twitter.com/dragonegg_rudel)」オードリーさんCM出演!
『大熱闘ドラゴンスマッシュ』 (iOS,Android)( https://twitter.com/drasama_rudel )」ほか、複数タイトルリリース中。新規ゲームも制作中です!
【社風をご紹介】
・最後までやり通すマインド
・フラットな組織なのでレイヤーが少なく自由に意見が言えます
・ゲーム、アドテク、非ゲームアプリや新規事業も多く立ち上がるので興味ある分野に挑戦可能です
・チャレンジしたい方には色々と体験して経験をつむチャンスが多くあります
・様々な想いや目標を掲げているメンバーが集まっています
得意なことできちんとやりきることができる方、誰にも負けないという熱い想いがある方、そして、弊社についてもっと詳しく知りたい方、是非お気軽にメッセージ下さい!お待ちしております!