株式会社オースタンス members View more
-
Ryoto Kikukawa
代表取締役社長 -
Katsuya Amano
おとなコミュニティ事業部 趣味人倶楽部ユニットマネージャー -
Anan Ikawa
法人ソリューション事業部 マネージャー -
Riko Sato
新規事業PJリーダー、カスタマーサクセス責任者、広報責任者
-
慶應義塾大学在学中に、日本版Facebookのサービスを運営する会社の起業、ゲーム会社のマザーズ上場業務を経験する。新卒で、株式会社リクルートに入社し、営業・人事・新規事業(ポンパレモール・保険チャンネル)を経験した後、2015年に株式会社オースタンスを設立。日本最大のシニアコミュニティサービス「趣味人倶楽部」を含め、シニアDX事業を展開中。
-
大学時代はラジオ番組の構成、TV番組の進行、アイドルイベントの主催などを経験し、その後大学を中途退学。芸能事務所に入社し、アイドルグループのマネジメントを担当。
メジャーデビューとサマソニへの出演を経験後、2015年に株式会社オースタンスに入社。
現在はウェディング事業部のtoC向けのマーケティング、人事労務のコンサルティング、会社全体のバックオフィス系の業務をメインで担当 -
九州大学 芸術工学部 卒。新卒でLITALICO(東証一部)新規事業部にて営業・企画職として従事した後、オースタンスに入社。現在、事業開発やデザイン・制作業務を担当しています。
学生時代には複数社で長期インターンに従事し、人材スタートアップでのベンチャー(上場前後フェーズ)に対する新卒採用支援や、外資VC投資先での業務改善・マーケ支援、当時の内定先だったLITALICO新規事業部でのデザイナー業務などを経験しました。 -
<原点>
中学からミュージカルを始め、大学3年までミュージカル・演劇・映画をやっていました。
人の心に向き合うことが好き。人々が深いところで繋がり起こるハーモニーが好き。
<現在特に注力中のミッション>
・国内最大級、会員34万人のシニア向けコミュニティサイト「趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)」のカスタマーサクセスの責任者を担当。
<得意とすること>
【サービスのデザインおよび改善】
・アンケート調査(戦略に基づいた項目作成、分析)
・Google Analytics等での分析
・カスタマーサポート対応からの顧客の意見の吸い上げ、改善提案・実施
・ユーザーヒアリング
・UI/UXのデ...
What we do
国内最大級のシニアコミュニティサービス「趣味人倶楽部」を含め、シニアDX推進事業に取り組むスタートアップ企業です。
■趣味人倶楽部
https://smcb.jp/
会員35万人、月間3000万PV、日本最大級の中高年向けSNSサービスを運営しています。
定年退職や子育て後に、新しい趣味を始めたり、同世代の仲間と出会うことができます。
3万件以上のコミュニティがあり、年間10万人以上がオフ・オンラインで自主的にイベントを行っています。
■シニアDX推進サービス
https://ostance.com/smcb/consulting/
趣味人倶楽部の会員35万人のデータベース、シニア特有の"UIUX"や"マーケティング"の知見を活用することで、ライフスタイル領域を中心に、法人、官公庁や地方自治体向けに、シニアDX戦略の立案と実行を支援しています。
■ニュースリリース
日経新聞、ワールドビジネスサテライト等、100件以上メディア露出しています。
・メディカルノートCEO梅田氏、ギフティCEO鈴木氏 等からの資金調達を実施
・テレビ東京「池上彰vsニッポンの社長100人大集結SP」「特命!池上ベンチャーズ」に選出/出演
Why we do
■Vision
『私の好きが、世界を、動かす。』
私たちの「好き」には、愛情と意志が、詰まっています。
誰かを想う気持ち、自分の胸が高鳴る気持ち、
そして、結果に繋げる強い意志。オースタンスは、「好きなこと」で世界を動かす集団です。
■Mission
『エイジングエネルギーが溢れる、社会をつくる。』
歳を重ねることを、ポジティブに。
1人ひとりが持つチカラや、知的好奇心を引き出し、自分らしく過ごせる、社会をつくる。
ビジョンである、「私の好きが、世界を、動かす。」という言葉の「好き」には、
"愛情"と"意志"が込められており、身近な人を想う気持ちを大切にしています。
代表を含め、平均27歳の社員の「両親や祖父母を、幸せにしたい。」という気持ちが、サービスや事業の根底にあります。
人生100年時代において、両親や祖父母だけでなく、
その先にいる6000万人の中高年・シニア世代の価値に向き合いサービスを届けることで、
歳を重ねることを、少しでもポジティブにできる社会(=エイジングエネルギーに溢れる社会。)を実現したいと考えています。
How we do
-平均年齢27歳。若手が活躍できる組織
<若手が活躍できる組織>
社員13名、平均27歳で、営業利益数億円を超える事業を運営しており、身の丈以上の仕事に従事することができます。
未だかつてない最大の成功は、"失敗する自由"から生まれると考えており、年齢に関係なく、挑戦と失敗ができる環境があります!
<優秀なメンバー>
リクルート、メルカリ、電通出身など、経営企画、事業開発、営業全国1位など、実績を持つ若いメンバーが多数在籍しています。
上司と部下の関係でなく、役割を超えて関わるため、成長の機会も多くあります。
<オープンな組織>
経営戦略資料やP/Lは、全て公開されており、インターン生も見ることができます。
現場主義で、1人ひとりが裁量権を持ち、自ら考え意志決定できる環境があります。
As a new team member
■■■ 業務内容 ■■■
月間4,000万PV、月間100万UUを誇る国内最大のシニア向けSNS「趣味人倶楽部」の開発/企画に携わっていただきます。
各種改善から新機能開発まで、非常に速いスピード感で行っておりますので、主体的に課題を発見して国内最大シニアSNS「趣味人倶楽部」を一緒に成長させましょう!
▼具体的な仕事内容
自社サービス「趣味人倶楽部」の企画/開発/運用を行っていただきます。
・趣味人倶楽部 開発面の推進
・趣味人倶楽部の企画構想
・上記に関連した要件定義/開発
・趣味人倶楽部の運用/保守
■■■ 開発環境 ■■■
Webサーバーサイド:Ruby on Rails
Webフロントエンド:React, Redux, Babel, webpack
データストア:MySQL, Redis, ElasticSearch
インフラ:AWS
リポジトリ管理:Git
■■■ 経験・スキル ■■■
【必須】
React / Reduxを使用したフロントエンド開発経験
Ruby on Railsを使用した開発経験(実務以外も可)
Gitを用いた開発経験
【歓迎】
プロダクションレベルでの Web アプリケーションの開発、運用経験
AWSを利用したインフラ運用経験
Babel / Webpackの使用経験
■■■ 求める人物像 ■■■
・アイデアを活かせる仕事がしたい方
・自ら主体的に課題を発見し行動できる方
・事業開発の力をつけたい方、早く成長したい方
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /