GMOメディア株式会社 members View more
-
天野 弘仁
Other engineer -
○私のイズム
私の仕事は世の中になくてならないサービスを作り続けるために、会社のビジョンを目指して各職能パートナー(デンジニア、デザイナー)の能力をさらに伸ばすスキーム、存分に発揮できる環境の中で、みんなやサービスが相互に成長することで喜びとなるような世界を一緒に目指すことです。
○私の得意技
技術経営職能組織PdM推進
○私の自己紹介
犬とキャンプです。今後肉付けしていきます。 -
Kotaro KAMADA
Other engineer
What we do
GMOインターネットグループの一員であるGMOメディアは、BtoC向けの様々なインターネットサービスを提供し続けています。
「For your Smile,with Internet』を企業理念に、
インターネットを通じてすべての方々に「Smile」を浮かべてもらいたい、こぼしてもらいたい。そんな志を元に今後も様々なジャンルで事業を進めていきます。
エンジニアが企画し立ち上げたサービスも多数、プログラムを書くだけではなく
サービス(プロダクト)を創る楽しさや課題解決する喜びを実感できる会社を目指しています。
現在リリースしている事業内容ご紹介です。
■ヴァーティカルメディア
・コエテコ ( https://coeteco.jp/ )
小学生向けのプログラミングスクールの掲載数、業界No.1のポータルサイト
※1 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年8月期_口コミ掲載数調査
※2 2020年12月 MMD研究所調べ
■ECメディア
・『ポイントダウン』 ( https://www.pointtown.com/ )
業界最大手のお小遣い稼ぎサイト
・「GMOリピータス』 ( https://www.gmo.media/service/point-crm/ )
企業独自のポイントサイト構築・運営支援システム
・「ゲソてん』 ( https://gesoten.com/ )
本格オリジナル ゲームを提供するプラットフォーム
■その他メディア
・「プリ小説』( https://novel.prcm.jp/ )
10代向け小説サイト「プリ小説」
詳しい事業:( https://www.gmo.media/service/ )
Why we do
「For your Smile, with Internet.」
「you」は、ユーザー・パートナー(社員)・株主・取引先、関わるすべての方。
「smile」は、笑顔・ほほえみ・幸福・満足・ここちよさ。
関わるすべての方々に、インターネットを通じて「smile」を浮かべてもらいたい、こぼしてもらいたい。そんな想いが、我々GMOメディアの創設の志であり、メンバーの想いです。
「我々は(サービス・プロダクトの)メーカーである」プライドを持ち、世の中になくてはならない価値=100%の満足
(必要とされるもの、課題を解決するものを生み出している、サービス自体)を創り続けることがエンジニアのビジョンです。
How we do
■会社全体の職種構成
サービスは企画から開発、運用まで基本的にすべてを自社で行っています。
そのため、全社員(パートナー)の半分以上が、エンジニアやデザイナーなどの「つくる人」で構成されています!
また、同じフロアでディレクター・営業・サポート・事務・社長といった職種のスタッフも一緒に働いているので、
エンジニアだけでなく、それ以外の職種とのコミュニケーションも多く毎日にぎやかです。
■チャレンジしやすい環境
自社プロダクトを開発しているので、プロダクトに関連する数字を毎日みることができ
また、その数字を伸ばすための施策を自分自身で提案して作り上げることができます!
また、制度として「技術書購入支援」も行っておりますので、技術力やスキルを向上させるために必要な書籍の購入費用は会社が全額負担してみなさんの成長を支援しています。
■キャリアパス
将来のキャリアパスとして、社員の可能性を広げるためにもエンジニアからプロダクトの責任者や
ディレクションにチャレンジしたりと、やってみたいことや挑戦してみたいことなどがあれば是非ご相談ください!
■各パートナーが大事にしていること
パートナーそれぞれが『三元素』を大事に行動しています。
ー誠実な心で、挑戦を続け、新たな価値を創造する個人へ。
そんな豊かな人財が集まって、世の中に必要とされる企業になることを目指しています。
https://www.gmo.media/recruit/philosophy/
にぎやかで楽しい社内ではありますが、集中したい時には音楽を聴いたり、同じビルにあるカフェ(無料)で仕事をする事もできます。
疲れた時はプロのマッサージ(格安)を受けてリフレッシュするなど、メリハリを持って仕事を進めています。
As a new team member
プログラミング教育ポータル「コエテコ」と美容医療の情報に特化した「キレイパス」、また、「ポイ活」などポイントインセンティブに感度の高いユーザーを起点としたECメディアなど様々なサービスを展開している弊社のサーバーサイド・フロントエンド・スマホアプリ・インフラ等を担当していただきます。
スキルに応じて企画から、設計、実装、運用といった一連の工程を担当していただく他、サービス運営、アクセス解析を通したサービスの改善・向上など多岐にわたります。
自社サービスのため、ユーザーの反応がダイレクトに伝わるからこそ得られる面白さを感じながら成長する事ができる、やりがいのある仕事です!
■主な使っている技術
プログラミング言語(JavaScript、PHP、Java、Ruby・Rails、Perl)
iOSアプリ開発(Swift)
Androidアプリ開発(Kotlin)/ データベース開発
アクセス解析・データ分析 / フロントエンド
アジャイル開発プロセス / テスト
情報セキュリティ / Webアプリケーションセキュリティ
サーバーサイド言語・共通項目 / バックエンド
サーバサイド・OS / システム運用 / ネットワーク
MySQL / Oracle
■所属する組織について
エンジニアの横断組織『サービス開発部』にご所属予定になります
■担当サービスの配属や言語の決定について
GMOインターネットグループ合同研修や社内研修を経て、配属先を決定いたします。
社内の研修では、弊社で使っている技術を幅広く学べるカリキュラムになっているため、
これまでご経験された技術以外にも研修を通じて様々な技術に触れることができます。
研修を通じての、適性や希望を元に決定していきます。