株式会社アイスタイル members View more
-
▼略歴
・栃木の宇都宮生まれ。
・2017年大学卒業後、新卒でアイスタイルグループへ。
・最初は美容系人材会社で採用人事・法人営業・エージェント業務。
・現在はアイスタイルで採用人事として新卒・中途採用に従事中。 -
2007年早稲田大学社会科学部を卒業、最大手損害保険会社へ入社。所謂”ミスマッチを感じ、早々に同年退職。日本の就職活動を少しでも、”面白い”ものに変えたいと考え、採用コンサルティング会社へ入社。企業に対する採用コンサルティングの傍ら、就職活動をする学生へ就職支援講座を担当。その後、2010年からBEENOS株式会社にて、事業内人事として、各種採用活動に従事。2012年からは人財開発室長として、採用だけではなく、労務、制度、組織創りを担当。また2014年からは社長室にて、人材開発に特化し、BEENOSグループのカルチャー創りや浸透策、それに合った制度、評価などの再設計に従事。2014年9月...
What we do
istyle ~https://www.istyle.co.jp/~
アイスタイルが創業した1999年は、今のように「ビッグデータ」という言葉は存在すらしていません。しかし私たちは、その頃から「データ」に注目し、化粧品のクチコミサイト@cosmeをスタート。それ以来、約20年にわたり生活者の消費行動を一気通貫して分析できるデータベースを構築してきました。
そのデータベースを核に、現在では@cosmeは化粧品業界共通のマーケティングプラットフォームへと進化。更にはメディア、EC、実店舗という3つのビジネスを融合した世界的にもユニークなビジネスモデルを確立しました。
これからは、国内外を問わず、コスメからビューティ全体へと領域をひろげ、美容に関わるあらゆるモノ・コト・ヒト・場所をつないでいきたいと考えています。
見据える先は、「生活者中心の市場創造」。私たちアイスタイルが掲げるビジョンの実現を目指します!
Why we do
〇 企業理念 ~ 生活者中心の市場創造 ~
これは、1999年の創業以来ずっと持ち続けているビジョン。私たちの事業すべての指針です。生活者はもちろん、私たちの事業に関わるすべてのステークホルダーと好循環を生み出しながら、ブレることなくこのビジョンの実現に向けて、これからもチャレンジし続けていきます!
〇 アイスタイルが目指す世界 ~ https://www.istyle.co.jp/ir/information/plan/#page07 ~
アイスタイルが目指す世界を体感いただけるコンセプトムービーをご用意いたしました。是非ご覧ください!
How we do
〇 オフィス環境
https://www.shigotoba.net/istyle_1703_1_atcosmewounneisuru.html
〇 コミュニケーション活性支援
・部活動制度 https://blog.istyle.co.jp/tag/部活動
業務外の部門や会社の壁を超えたコミュニケーションの活性化を目的とした制度です!日本酒の会、ゴルフ部、カメラ部、フットサル部、テーブルトップゲーム部など数多くの部があります。
・ランチトークチケット制度
新しくアイスタイルグループに入社した社員と話を聞いてみたい他部署の人とランチに行く際のランチ代を会社が費用補助する制度です!
・Like Award制度
日頃からお世話になっている人や、なかなか直接感謝の気持ちを伝えられない人、いつも元気をもらっている人、ちょっとしたお礼を伝えたい人などへ「ありがとう」のメッセージをシステム上から伝えることができる仕組みがありますその「ありがとう」のメッセージを【Like!】と呼んでいます!
表彰制度 『7i Award』 をリニューアルしました! https://blog.istyle.co.jp/post/10875
7i Award / Like! Award 受賞記念クルージングパーティーの様子をお届けします! https://blog.istyle.co.jp/post/10902
As a new team member
<募集ポジションの詳細>
◆仕事概要
アイスタイルは@cosmeを中核としたプラットフォーム運営のみならず、Beauty領域における多岐にわたる事業やサービスを拡充させています。創業から20年以上が経ち、グループの従業員数も1,000人を超え、さらなる成長を目指す上ではグループ内の各事業が領域を超えて関係構築/グループが目指す目標への共通認識が必要です。
本ポジションは、コミュニケーション戦略を強化することによって、各事業を横断した連続性や繋がりをグループ組織の中に生み出し、事業・サービスの価値最大化の実現に向けた役割を担っていただきます。
◆主な仕事内容
(1)インターナルコミュニケーション領域
・グループ全体の事業戦略の社内浸透に向けた推進施策の計画/実行
・グループ全体でのビジョンや組織文化の浸透に向けた推進施策の計画/実行
・社員総会や社内イベントの企画立案/実行
(2)社内広報領域
・社内報、社内メルマガ制作
(3)トップブランディング領域
・トップメッセージの社内浸透を目的とした社長動画の企画、撮影、一部編集、社内配信
(4)アワード領域
・アワードプログラムの設計運用
◆組織構成について
以下3つの部署で構成されたコーポレートコミュケーション本部のうち、「コーポレートコミュニケーション本部 インターナルコミュニケーション室」への配属です。
・インターナルコミュニケーション室 2名(男性1、女性1)
・エクスターナルコミュニケーション室 3名/(女性3)
・IR・CSR室 2名(男性1、女性1)
◆この仕事の魅力
・経営課題を分析し、あらゆるコミュニケーション施策を企画、実行することで、経営課題を解決するという経験を積むことが出来ます。
---------------------------------
<その他詳細>
◆応募必須要件
・インターナルコミュニケーション領域のご経験、もしくはそれに近しいご経験がある方
◆応募歓迎要件
・ITやWEBサービスなど近しい業態での組織開発関連のご経験
・従業員500名以上の会社での組織開発関連のご経験
◆求める人物像
・アイスタイルグループの理念、ビジネスモデルに共感いただける方
・オンライン、オフラインを問わないコミュニケーション能力をお持ちの方
・自ら、組織に対して、オーナーシップを持ちながら業務を遂行出来る方
・実現のため、社内外のネットワーク構築などインプットのための積極的な行動が取れる方
・自ら社内の調整やステークホルダーの巻き込みなどアクション実行のためにコミュニケーションが積極的に取れる方
・抽象度が高いものを構造化することを楽しめる方
・不完全な組織・環境を楽しみ、前向きに捉えられる方
Highlighted stories
/assets/images/4187/original/0e9744c6-598a-42c3-9282-ae7bc16edaf4.jpeg?1392712862)
Funded more than $1,000,000 /