株式会社I-ne (BOTANIST) members View more
-
株式会社I-ne 採用担当者です。
お顔はあえて出しません。
直接お会いできることを
楽しみにしております。
What we do
■何をしている会社か■
ビューティーテックカンパニーとして
世界中のボスにイノベーティブな”アイディアとマーケティング”で
幸せな体験を届けることをビジョンとしています。
会社紹介動画:https://www.youtube.com/watch?time_continue=3&v=h5kP5iMaf3M
Why we do
■MISSION■
「Chain of Happiness」
わたしたちがお届けしているのは、ただのプロダクトではありません。
幸せな体験です。
ボス(お客様)を起点に、「ボス-I-ne社員-取引先」と
その家族、友人、関わる全ての人々、商品をきっかけに始まる、
このような幸せの連鎖が地域社会・地球環境まで広がり
最大化することを目指しています。
How we do
■I-neの5つの特徴■
①トレンドキャッチ
└最先端のAI予測システムやトレンドを掴む専門集団が活躍。
AIインサイトスコープ「KIYOKO」を独自開発
└全社員によるアイデア起案制度
https://i-ne.co.jp/aboutus/trend/
②スピードと品質
└アジャイル開発とゲートキーピングをモデル化した「IPTOS(イプトス)」。
トレンド先行型アプローチで時流を捉え、高速で商品化。
└ファブレス経営を支えるOEMネットワーク
https://i-ne.co.jp/aboutus/speed/
③ブランディング
└インハウスだからできるブランド戦略&世界観の育成。
ブランドアイデンティティの構築と、一貫したクリエイティブデザイン
https://i-ne.co.jp/aboutus/branding/
④デジタルマーケティング
└オンラインに特化したデータドリブンマーケティング。
広告プランナーやインハウス広告運用、プロモーションに特化した専任チーム
https://i-ne.co.jp/aboutus/marketing/
⑤I-ne経済圏
└オンライン/オフライン、グローバル。広がり続ける「I-ne経済圏」。
流通は世界へ。アジアを中心に13カ国以上に拡大中
https://i-ne.co.jp/aboutus/share/
As a new team member
次世代ベンチャーメーカーの成長を支える法務!
当社の強みであるスピードある開発力、マーケティング力、販売力を法務観点で支えつつより良い方向へ導ける法務の方を複数名、募集しています。
【部署】
総務・法務課
【業務内容】
下記チーム及び、外部専門家で対応します
・企業法務全般(主に国内外の契約書審査・作成)
★件数
100件/月(主に、OEM、売買、広告取引、物流、不動産賃貸借、NDA等)
★グローバル案件
上記のうち1割以下(今後1~2割に増える予定)
・法務相談対応(主に薬機法・景表法・不正競争防止法の広告規制、特商法等のEC対応、知的財産関連、新規事業拡充のための法的調査等)
・役員及び社員に対する法的アドバイス、ソリューションの提案、法務教育その他啓蒙活動
・顧客及び取引先からの法的なクレーム対応、行政対応、訴訟対応
【採用予定人数】
2-3名
【おもしろみ】
☆ベンチャー企業の法務ならではの、仕事の醍醐味
私たちは、自社ブランドの運営、商品企画、卸売・小売、販売広告戦略、流通までを一手に行い、グローバルに商品を提供しています。ベンチャーの法務だからこそ味わえる、会社と商品の成長にダイレクトに関わっているという実感があります。会社の基盤を更に強くし、世界を変えるプロダクトを一緒に創り出していきましょう!
☆キャリアの可能性
当課は、契約書審査のほか、知財、コンプライアンス・リスクマネジメント、商事法務、薬事が守備範囲です。このため、メインは契約書の審査業務となりますが、ご本人の経験や志向に合わせ、その他の業務も是非チャレンジいただきたいと考えております。
また、ベンチャーではありますが、すでに大企業(コカ・コーラ社)との合弁会社をはじめ複数の子会社を設立しております。扱う商材・適用法令も多岐にわたるため、幅広い経験を積んでいただくことが可能です。更に、今後はグローバル戦略を強化する予定ですので、語学力をフルに生かしていただける環境にあります。
【必須経験・スキル等】
・各種契約書、法務相談に関する以下の経験(3年以上)
・社外内の取締役、監査役、顧問弁護士その他関係者に対するプレゼンテーション経験
【歓迎経験・スキル等】
(優先度高い)
・上場企業での法務領域での勤務経験(3年以上)
・化粧品業界の経験
・コーポレート・ガバナンス、内部統制、業務監査に従事した経験
(Better)
・M&A対応
・株主間契約、株主グループとの関連当事者取引等の整理
・プロジェクトマネジメント経験(複数部門の調整をしながらプロジェクトを推進する能力)
・中国法規(主に会社法、不正競争防止法、化粧品業界関連)に関する知識・現地での駐在経験
・法学部・法科大学院又はそれと同等以上の知識
・業務に関係する国家試験の合格実績又は民間資格の保有者
・英語、中国語能力(契約書のレビューに支障がないレベル)
【求める人物像等】
・弊社の経営理念、クレドに共感いただける方
・会社の持続的成長にコミットすることにやりがいを感じていただける方
・適用法令及び監督官庁のトレンドをいち早くキャッチアップし契約書をアジャストいただける方
・情報収集能力、課題分析力(表因・真因)及び実効性ある提案力に秀でた方
・エビデンスを持ってロジカルに提案ができる方
・経営理念、クレドに照らし適切ではないと思えば、役員・上長に対しても進言することのできる確固とした信念を持っている方
・既存のルールや運用体制に固執せず、会社が日々変わる中で「今、当社にあるべきルールや運用体制とは何か」について主体的に考え、行動し続けることを楽しいと思っていただける方
・法務領域にとどまらず、業務上必要となればどんなことも自ら調べ、必要に応じて社内外の関係者に教えを請いながら、未知の問題を解決できる方
・高いコミュニケーション能力、協調性、関係構築力
・マルチタスクを好み、優先順位を意識しながらスケジュール管理ができる方
・強い責任感と高いセルフマネジメント能力を備え、自立自走いただける方
【勤務地】
・大阪本社(中之島)
・東京(大崎)
・福岡
みなさまからのご応募、お待ちしております!
※選考について
弊社に自発的なご興味をいただいているといった観点から、
自社リクルートサイト、Wantedlyからの応募者の方を優先的に面接設定させて頂いております。