Tebiki株式会社 members View more
-
Takashi Kiyama
CEO / Co-Founder -
渋谷和暁
Co-Founder & CTO -
司 鮫島
Product Designer -
Asami Kumagai
Business (Finance, HR etc.)
-
ピナクルズ株式会社 CEO, Co-Founder
三菱商事㈱で事業投資を担当し、買収先の食品メーカーの取締役副社長兼工場長に就任。同社退職後、旅行WEBサービスの会社を創業し売却。その後、習い事サービスのコーチ・ユナイテッド㈱取締役に就任し、㈱クラウドワークスへの事業売却およびクックパッド㈱による吸収合併完了後に退任。
2018年3月、ピナクルズ社を創業。同年9月、現場向け動画教育システム tebikiのβ版をリリースしました。
現場の教育をテクノロジーの力で変えて、しあわせな職場を作りたい。
積極全力採用中ですので、気軽に声をかけてください!
サーフィンとトレッキングとキックボ... -
東京でエンジニアをやっています、渋谷と言います。
2018年はCo-Founderとしてサービスを1から立ち上げることを経験し、判断力のステージを1つ上げることができた一年でした。
2019年はスケールする組織を作り上げることが目標です。
【スキルとか】
・Ruby on Rails
・Vue.js
・MySQL
・AWS
・BigQuery
・Firebase
インフラ構築からサービス開発まで一通りやります。
【関連URLとか】
Qiita:http://qiita.com/shibukk
GitHub:https://github.com/shibukk
あと全くなついていま... -
デザイン、アウトドア、SFアニメ(特に富野作品)、日本史、コーヒーが大好きです。
大好きをもっともっと増やしていきたいです。 -
イベント企画運営の代理店でバックオフィス、イベントアシスタントとして携わった後、2021年1月にピナクルズへ入社。
ピナクルズでは、採用一次対応、総務、経理、業界紙へのアプローチ等、会社の土台を支える仕事をしています。
とにかくマルチタスクなので毎日が一瞬。
趣味は、ジャズ・ピアノと早朝ツーリング。
What we do
現場向けクラウド動画教育システム『tebiki』の開発・運用をしています。
製造/物流/介護/美容/飲食などの幅広い業界に向けて、「スマホ x 動画」の教育システムを提供。誰がどこまで習熟しているかを可視化するとともに、音声認識/自動字幕/自動翻訳などの最新技術を活用した伝わる教育コンテンツで、新人教育期間を大幅に短縮できることが特徴です。
https://tebiki.jp/
一番大切にしていることは、現場の人が自分で「かんたんに」教育動画を制作/運用できるシステムであること。
弊社では動画コンテンツの制作は請け負いません。本当に役立つものは現場のノウハウを体現している人にしか作れない、という強い信念があるからこそ、パソコンを普段使わない人でも直感的に扱えるシステムにこだわっています。
Why we do
tebikiのターゲットは、長い間変わることのなかった「現場の教育」という領域です。
営業やマーケティングなどの「デスクワーク」職種はITシステムによって様々なことが効率化されましたが、デスクを持たない人たち、「デスクレスワーカー」の教育は、いまだにOJTや「背中を見て学べ」が中心です。
作っても二度と使われない紙マニュアルや、丸投げされた仕事のミスで叱責されて退職していく新人、残ったベテラン社員の負担。そういった現場の課題を解決するために、“現場の教育を、動画で変革する” というビジョンを掲げてtebikiを開発しています。
代表の貴山が工場長だったときの経験がサービスの原点です。10年間在籍した三菱商事で事業投資を担当し、自らがM&Aを指揮した食品メーカーの工場長に就任。そのときに体験した現場教育に対する強い気持ちが、長年変わることのなかったこの領域でチャレンジすることにつながりました。
How we do
■ 社内の雰囲気
エンジニア、デザイナー、セールス、カスタマーサクセス、マーケティング、全員が自律駆動しながら、すごいスピード感で事業成長させています。
三菱商事、Cookpad、エリクソンなどの最前線で活躍していたメンバーが集まって、刺激と成長を実感できる職場です。
■ 働き方
「自分で考え自分で動く」という価値観を大切にしているので、びっくりするぐらいルールがありません。出退勤/オフィス/経費/有給などなど、とにかく自由で、大きな裁量が任されます。
細かな規則がなくても、全員が同じ目線の高さと視野の広さを持ち、リーダーとして適切な判断と行動ができるように、「カルチャー」を言葉にしています。
▼ピナクルズ社の価値観/カルチャー
https://speakerdeck.com/tebiki/tebiki-culture-deck
As a new team member
会社の未来を作る制度設計から、バックオフィスの定常業務まで、幅広く活躍できる環境です。営業/開発/マーケティングチームが高い成果を出せるように、組織を支える土台を社長と作っていただきます。
■ 主な業務内容
・総務(新入社員オンボーディング、備品管理、オフィス移転)
・労務(入社手続き、住民税、通勤手当、社労士との調整)
・経理(各種振込、請求書発行、入金確認、マネフォ連携、税理士/会計士との調整)
・人事(媒体運用)
・その他、営業/開発/マーケティングチームがやらないこと全て
【必須要件】
・下記いずれかの経験
- コーポレート業務経験2年以上
- 営業サポート業務経験2年以上
・最低限の経理知識
【こんな人に向いています】
・小さなチームが好き
・教育が好き
・現場が好き
・SaaSが好き
・ベンチャーに飛び込みたい
▼その他
・各種社会保険完備
・フレックスタイム制
※原則出社(週2程度のリモート可)
・通勤手当支給
・ストックオプションあり
・書籍補助(業務に関連するものであれば上限なし)
【ポジションの魅力】
■すべてのコーポレート業務の経験
小さなチームですべてやるので、他では得られない圧倒的に幅広いスキルが身につきます。
■経営知識/ノウハウ
経営陣と一緒に事業を立ち上げることでしか得られない管理ノウハウを学ぶことができます。
■小さなチームで会社を創る手触り感
チームメンバーと顔の見える関係で、自分の手で会社を成長させることができます。
興味を持っていただいた方は、まずは「話を聞きに行きたい」を押してみてください!
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /