株式会社アカツキ members View more
-
共同創業者 代表取締役 CEO
香田哲朗Tetsuro Kouda
1985年 長崎県佐世保市生まれ。
佐世保高専卒業後、筑波大学工学システム学類へ編入学。
アクセンチュア株式会社に新卒入社(経営コンサルティング本部) 大手電機メーカー等、通信ハイテク業界の戦略/マーケティング/IT領域の コンサルティングに従事、退職後にアカツキを創業。
取締役の立場からヴェルディプロジェクトをサポート。 -
株式会社アカツキ VR事業チーム
VR/VTuber/イラスト/ボカロが大好きです、
What we do
アカツキはゲーム事業、IP事業を国内外に展開しているエンターテインメントの企業です。
日本だけでなく、台湾の拠点から世界各国に展開するアプリを運営しているグローバル企業です。
そんなアカツキには、代表直下の新規事業チームがあり、
現在「VR×ライブ配信」の新規事業を開発しております。
「メタバース」という言葉で一気に注目を集めるVR領域。
まだ未知な部分が多く正解が無いこの領域で、一緒に挑戦できるデザイナーを募集しております。
Why we do
VRヘッドセット「Oculus Quest 2」の出荷台数が1,000万台に到達したと噂されるほどグローバルに成長しているVR市場。「デバイス」「サービス」共に、世界中の企業が参入し盛り上がっています。
そんなVR市場で「日本ならではの力」を活かしてグローバルにヒットするサービスを生み出したいと考え、新規サービスの開発を行っております。
How we do
▼VRを楽しみながら作る
VR時代の楽しみ方をイメージしてサービスに落とし込むためにも、VRSNSやVTuberなどVRに関連するサービスをユーザー目線で楽しみながら、サービス開発を行っております。
▼少数精鋭チームで全力でチャレンジする
代表を中心とした少数精鋭チームでチャレンジしております。
年齢/役職/職種に囚われず、「どういう体験を作りたいか」を議論し、
その体験を実現するために各々が必要な仕事を全力で行いながらサービスを作っています。
As a new team member
「VR×ライブ配信」の空間デザイン、UI/UXデザインを行うデザイナーを募集します。
デザイン未経験者も歓迎です!
【具体的なお仕事】
・VR配信空間の制作
・サービスのUI設計
・配信者/視聴者のUXデザイン
【必須条件】
・VRサービスへの興味関心
・VR空間制作/VR空間でのUI制作の興味関心
※未経験者も歓迎
【歓迎要件】
・Unityの使用経験
・空間デザインの経験
・3Dツール(Blender)でのモデリング経験
・VRアバターのモデリング、カスタム経験
・VRChat、Virtual Cast、cluster、Rec Room等で活動、作品を投稿している
【求める人物像】
・VRサービスが大好き
・積極的に発信、行動できる
Highlighted stories
Portfolio
/assets/images/6868/original/171fb19d-a978-402a-bb27-21209f43d470.png?1440661433)
Funded more than $1,000,000 /