株式会社スタッフライフ members View more
-
最大手音楽配信会社にて通信、動画サービスの法人営業を経て、
2009年、Webクリエイター専門の人材会社で業績、サービス全般を立直し、
2012年、スタッフライフ「活躍する人をふやす」をミッションに創業。 -
森川彩
Sales -
バラエティ番組のADやコンサートなどのケータリング、広告代理店を経て株式会社スタッフライフに入社。未経験でWEBディレクターのアシスタントを務めながらWantedlyや社内SNSの運用などを担当しています。
-
人材コーディネート業を担当。
What we do
スタッフライフは2012年の創業から、デジタル領域のエージェントとしてSESを軸にサイトコンテンツ制作やSNS運用をサポートしてきました。
そして、11期目となる2022年以降、新しい挑戦のフェーズへ。
クリエイターが開発してきた技術やスキルに加えアドバイザーとしてイーサリアムステーキング協会創設メンバーを迎え、より多くの人がWeb3.0にアクセスしやすい仕組みをつくるべくNFT事業を立ち上げました。
春には誰もがより簡単に、より安心に、をコンセプトとし自社サービスとしてNFTマーケットプレイス『Yebima(ヱビマ)』をリリース。
人々のチャレンジやクリエイティブ精神を尊重し、クリエイターの方々が仕事で新しいマネタイズの選択肢を持てる未来づくりをお手伝いいたします。
■コーポレートサイト
http://stafflife.jp/
■公式Twitter
https://twitter.com/stafflife_web
Why we do
現在はコロナ禍での働き方やWeb3という概念の登場などめまぐるしい変化の中でどのように適応するかが問われている時代です。
「自分らしいキャリアと豊かな人生をつくる」
ひとりひとりが安心して挑戦できる場を作りたい。
同時に会社という組織に依存せず、成功体験や人脈を作りこの世の中を生き抜くすべを身に着けてほしい。
それは代表自身の経験から生まれた考えです。
スタッフライフではキャリアの変化にも対応できる多様な選択肢を用意しており、スピード感を持った裁量のある挑戦が可能です。
会社としても挑戦の時期なので新規事業の提案や独立志向の方も歓迎!
仲間と一緒に成長し0から作り上げていく意欲のある方の応募をお待ちしています。
How we do
自分の能力がどんなことに適しているかは、意外と自分ではわからないもの。
デザイナーとして入社したけれど、実はコミュニケーションが得意でディレクターが天職になるかもしれない。
働いてみて初めてわかることって、たくさんあります。
スタッフライフでは、希望に合わせて働き方をどんどん変えていくことができます。
エージェントとして様々なキャリアの人の支援を行ってきたノウハウがあるゆえに、社員の多様な働き方を実現できるのです。
また、働き方については問いません。
退職後もスポットの案件を依頼するなど先輩クリエイターとの継続的なつながりが自慢です。
アイディアは基本的に却下しないスタイルなので未来の選択肢は無限大。
事業を任せ、経営者に育て、経営の世代交代を進めたいと計画しています。
まずはぜひお会いしましょう!
As a new team member
内容を更新いたしました
**************************
大手企業さまの、オウンドメディアやSNS、メルマガで執筆するライター&編集さんを募集します。
大手代理店と連携し、専門性の高い記事を執筆していただきます。
また、ライターとしてだけではなくスキルによっては「編集者」として、企画・提案・原稿チェック・撮影のディレクションなどをお願いすることもあります。
≪こんな人を求めています≫
・社会人経験 必須(3年以上)
・ライター/編集者として執筆経験がある
・都内での平日日中の打ち合わせに参加できる方
(関東在住のかた(一都三県))
・納期意識が高いかた
・報、連、相がしっかりできるかた
・得意分野がある ※分野は問いません
・柔軟に対応できるかた
・平日の日中に対応可能な方
≪案件について≫
案件ごとでのコミットが基本です。
単発から短期・長期など、案件によって詳細条件が異なります。
まずは、希望する働きかた、得意分野について
聞かせてください!