こんにちは!広報の尾崎です。 GIGでは毎月様々なテーマで勉強会を開催しています。 コロナウイルス感染拡大抑止のため、2020年4月からはZoomを使用してのオンライン開催となりましたが、変わらず多くのメンバーがノウハウや知識を共有し合ってきました。 この記事では、プロデュース事業部のマネージャー・三浦さんが登壇...
こんにちは!広報の尾崎です。 GIGでは毎月様々なテーマで勉強会を開催しています。 今回は2020年4月に入社した新卒メンバー4名に、GIGのVALUEのひとつである「JUST HACK IT」をテーマにLT形式で登壇してもらいました! https://giginc.co.jp/blog/news/6070 ...
新型コロナウイルスの感染拡大により、オンライン面接の導入など、採用活動のオンライン化は急速に進んでいます。 そんな背景から注目されているのが、TwitterやWantedlyを利用した採用広報。各社がTwitterやWantedlyの運用に乗り出すなか、より多くの人にツイートを見てもらうために心がけていることや、...
新型コロナウイルスの感染拡大により、リモートワークやオンライン面接の導入など、採用活動のオンライン化は急速に進んでいます。 そんな背景から注目されているのが、採用広報。しかし、そのノウハウは明らかになっていない部分も多く取り組み方について、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 今回のウェビナーでは、Marke...
こんにちは! 広報の尾崎です。 株式会社GIGでは2021年1月、パーソルイノベーション株式会社「エクスチーム」事業責任者片山様をお招きし、「Withコロナにおける新しい働き方と組織づくり」をテーマにウェビナーを開催しました。 本ウェビナーでは、リモートワークの普及によって起きた変化やリモートワーク下で有効なルー...
こんにちは! GIG広報の山口真央(やまお)です。 まず謝罪したいのは、前回に引き続き、新年明けてけっこう経ってからこの記事を更新しているということです。めっちゃ謝罪。歴代の広報さんにも頭が上がりません。 さて気を取り直して、昨年は新型コロナウイルス感染症の影響で中止となったため、2年ぶりの開催となった「書き初め...
こんにちは! 広報インターンのmozukuです。 GIGでは毎月さまざまなテーマで勉強会を開催しており、現在はコロナウイルス感染拡大防止のためオンラインにて実施しています。 今回は、UXデザイナーの瀬島さん、ディレクターの廣瀬さんと山口さんが、 上流設計でやっていること〜ペルソナ/カスタマージャーニーの活用方法〜...
長らく続く売り手市場によって、他社との差別化や自社のブランディングを担う採用広報は欠かせないものになりました。 しかし、人手が足りないいま、人事/広報職を1人で担当するケースも多く、相談できる人がいない、手法が分からないという声も。 そこで今回のウェビナーでは、株式会社GIGの尾崎をモデレーターに、1人目人事とし...
こんにちは! 広報の山口真央(やまお)です。 GIGでは毎月さまざまなテーマで勉強会を開催しており、現在はコロナウイルス感染拡大防止のためオンラインにて実施しています。 今回は「あなたにとってGood is goodな一冊を」と銘打ち、おすすめの本を紹介し合う“ビブリオバトル”を行いました! ビブリオバトルと...
こんにちは! 広報の山口真央(やまお)です。 GIGでは毎月さまざまなテーマで勉強会を開催しており、現在はコロナウイルス感染拡大防止のためオンラインにて実施しています。 今回の勉強会は、Workship開発チームの石倉彰悟さんが「バグを生まないためのソフトウェアテスト」と題してLTを開催。エンジニアだけではなく、...
こんにちは! 広報の山口真央(やまお)です。 GIGでは毎月さまざまなテーマで勉強会を開催しており、現在はコロナウイルス感染拡大防止のためオンラインにて実施しています。 今回勉強会を担当してくれたのは、GIGが運営するリード獲得に特化したリードジェネレーション・プラットフォーム『LeadGrid』事業部の3名。そ...
こんにちは! 広報の山口真央(やまお)です。 GIGでは毎月さまざまなテーマで勉強会を開催しており、現在はコロナウイルス感染拡大防止のためオンラインにて実施しています。 GIGでは新卒採用を積極的に行っており、2021年度は6名の新卒社員が入社。フレッシュな新卒たちは、リモートなどの壁も乗り越えながら、新しいこと...
こんにちは! 広報の山口真央(やまお)です。 GIGでは毎月さまざまなテーマで勉強会を開催しており、現在はコロナウイルス感染拡大防止のためオンラインにて実施しています。 突然ですが、「デザインに使うツール」といえば、何を思い浮かべますか? Adobeの『Photoshop』「Illustrator」などを挙げる方...
こんにちは! 広報の山口真央(やまお)です。 GIGでは毎月さまざまなテーマで勉強会を開催しており、現在はコロナウイルス感染拡大防止のためオンラインにて実施しています。 「文章を書く人」といえば「ライター」や「編集」などの職業を思い浮かべがちです。しかし、毎日のチャットコミュニケーションや提案資料、ちょっとしたメ...
こんにちは! 広報の山口真央(やまお)です。 GIGでは毎月さまざまなテーマで勉強会を開催しており、現在はコロナウイルス感染拡大防止のためオンラインにて実施しています。 今回の勉強会は、GIGのデジタルコンサルティング事業部所属のエンジニア3人によるLT。「個人開発のいいところ!」「Three.js触ってみた」「...
こんにちは! 広報の山口真央(やまお)です。 コロナウイルス感染症の影響で、リモートワークの導入など、「働き方」は大きく変わりました。1年以上続くコロナ禍を経て慣れも出てきたと同時に、「やっぱり改善したほうがいい!」というポイントが把握できるようになってきた部分もあるでしょう。 GIGでは、よりよい「プロダクト」...
こんにちは! 広報インターンのおっくん です。 GIGでは毎月さまざまなテーマで勉強会をオンライン開催しています。 今回の勉強会テーマは以下の3つ。 弊社の競合調査ノウハウ (瀬島 香里さん:プロデュース事業部 プランニングチーム リーダー) テキストコミュニケーションで齟齬を生まないための取り組み (深田 祥嗣...