2019年2月に前職のリクルートからPOLへジョインした田中達規(たなか・たつのり)さん。プロダクトマネジャーとして、自社サービスの『LabBase』をより良いものにすべく多くの意見や要望に耳を傾け、社内の複数部署と連携しながら開発を進めています。業務を行う上で大切にしていることや、前職での学びがどのように活かさ...
POL創業メンバーでもあり執行役員兼開発責任者として第一線で活躍している、岡田健太郎(おかだ・けんたろう)さん。経営にも携わりながら、経験の少ないメンバーも多く在籍するエンジニア組織を率いて日々奮闘しています。成長フェーズにあるPOLでのやりがいや、一緒に働くメンバーへの思いなど様々なお話を聞きました! 課題...
“誰よりも努力”その思いを胸に、「LabBase」の開発を担当する渡辺創(わたなべ・はじめ)さんは、2019年7月にWebエンジニアとしてPOLにジョインしました。新卒入社したSoftbankを飛び出して、スタートアップのPOLを選んだ理由や、これまでに感じたPOLの魅力についてお話を聞きました! 「この...
Java15年戦士の前野友美(まえの・ともみ)さんがPOLにジョインしたのは2019年4月のこと。エンジニアとして面白いプロジェクトを求める中で出合ったのがPOLでした。とはいえ、当初は別の業界を志していたとか。それなのにPOLに入社を決めた理由は何だったのでしょうか。今後の展望も合わせて聞いてきました! 1...
バックオフィスシステムの業界を中心にキャリアを重ねてきた小沢篤(おざわ・あつし)さん。カスタマーサクセスとしてPOLに入社した決め手は「人の素直さ」でした。素直な心でフルスピードで成長するPOLの現状を楽しむ小沢さんに、これから成し遂げたいことを聞いてきました! 工学部→メーカーという王道には乗らず、人と接す...
今回登場するのは、インターン生の人事責任者をしている金重幸人(かねしげ・ゆきと)さん。金重さんが、POLにインターン生としてジョインしたのは2017年の夏のこと。現在は、インターン生でありながら、全国各地のインターン生50人を取りまとめる人事として活躍しています。今回は、そんな金重さんにPOLでインターンをする魅...
今年1月に入社した小嶋勇一さんは大手金融機関の元銀行マン。新卒入社3年目にベンチャーキャピタル系の子会社に出向したことが、ベンチャー企業へ強い関心を抱くきっかけになったと言います。 前職で100社以上と関わり“ベンチャー企業の目利き”と言っても過言ではない小嶋さんが、転職先としてPOLを選んだ理由は一体何だったの...
2018年12月にジョインした薮大毅(やぶ・ひろき)さんは、NTTドコモ出身。大企業からスタートアップに転職した理由は「世の中を変えていくことにチャレンジしたい」と思ったからだそう。まだまだ未完成な営業チームをより良い組織にするべく、常に会社のことを自分ごととして考えているという薮さん。POLと薮さんご自身の未来...
大手証券会社から内定を得たにも関わらず、その内定を辞退してPOLにインターンとしてコミットしている岩崎佑真(いわさき・ゆうま)さん。その理由は、「将来なりたい姿に近づく1番の近道がPOLだと思ったから」。 なぜそう思うようになったのか。POLにコミットしたきっかけから伺ってみました! 「稼ぐ」より大切なことを...
2019年度の新卒社員として入社した高橋あやさん(ニックネーム:あやぱん)は、もともとは内定先が決定している“期間限定のインターン生”でした。しかし、約2ヵ月間の業務を経て、最終的に彼女が選んだ就職先はなんとPOL。当初の予定とは違う形で社会人スタートを切ったのは、本人も想定外だったようです。 なぜ、高橋さんは大...
2018年2月にPOLへジョインした大平健悟(おおひら・けんご)さん。大学院では材料工学専攻、卒業後は株式会社本田技術研究所で研究職として勤務していました。 アカデミアの課題を解決するPOLのビジョンに深く共感した大平さんは、社会人インターンを経てプロダクトチームのWebエンジニアとして入社。インターン生が数多く...
2018年10月にデザイナー第1号として入社した米田万悠里(よねだ・まゆり)さん。Sansanでデザイナーをしていた米田さんが、スタートアップ企業かつデザイナーの基盤が整っていないPOLへ入社を決めたのはいったいなぜなのでしょうか?今回は、POLへの転職理由やデザイナーとして成し遂げたいことを中心にお話を伺います...
今回登場するのは、デザイナーの白石(しらいし)さん。白石さんは、デザイナーとして約20年の経歴を持ち、2018年11月にPOLに入社してきました。豊富な経験を持つ白石さんが、設立3年目のスタートアップに転職してきた理由と、これからPOLで成し遂げたいことについてお伺いしました。 デザイナー歴約20年、まだまだ成長...
大学1年生の冬、創業3ヵ月目からPOLでインターンをしている橋本光さんは、東北大学の現役大学生。これまで企業営業やカスタマーサクセスなどを経験し、現在はLabBaseの学生部責任者として、全国のインターン組織を統括しています。今回は、そんな橋本さんにPOLでインターンをする魅力や、POLのインターンを楽しめる人の...
「まさか自分がPOLの社員になるなんて、思いもよらなかった」と語るのは、2019年1月に入社した新規事業部・峰村憲和さん。1次、2次と面接を重ねたものの、8割方は他社への転職を決めていたそうです。そんな峰村さんの心を揺さぶり、入社を決意させた出来事とは……?本人に直撃してみました! 「自分には事業領域に対する原体...
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?