Self introduction
大学在学時からインターンとして株式会社オーシャナイズへ入社し、卒業後正社員としてオペレーション業務を中心に扱う部署で勤務。主業務としては全国の学生団体と接点を持ち、大学生ネットワークを構築することや、全国の約200大学に設置しているコピー機の保守・管理、また営業案件のプロジェクトリーダーも数度務める。その後2016年6月より社会人歴2年目という若さでキャンパス事業部の事業部長に就任。
2017年4月に退職後、中型自動車免許取得。またフィリピンのセブ島へ語学留学(Brilliant Cebu English Academy)。帰国後TOEIC取得。
2018年3月より株式会社ベネッセコーポレーションへ転職し高校営業の新組織に配属。エリア・地域を超えて、大学から就職まで進路が多様な学校を担当し、新規・継続共に新チームで1番の営業成果を出す。営業以外でも先生方を対象にした意見交換会の企画と実施を主管として担当、本新組織の事業計画立案の一部にも携わる。
2019年10月より部署異動し、英語民間試験大学入試導入の担当になるも、国の方針で11月に延期決定。現在はとある英語試験の基盤設計を担う。
Ambition
・発達障碍や精神障碍、学力の低い生徒への支援
Work experience
-
株式会社ベネッセコーポレーション
GTEC開発部
2020-04 -
-
株式会社ベネッセコーポレーション
検定基盤開発室
2019-10 - 2020-03
-
株式会社ベネッセコーポレーション
教育支援企画部
2019-04 - 2019-09
-
株式会社ベネッセコーポレーション
高校営業部
2018-03 - 2019-03
-
株式会社オーシャナイズ
キャンパス事業部長
2015-04 - 2017-04
-
株式会社オーシャナイズ
Internship
長期インターン
2014-08 - 2015-03
-
グローバルソリューションサービス株式会社
Internship
コールセンター業務
アルバイト2012-03 - 2015-03
What I'm good at
Education
-
Brilliant Cebu English Academy
English
2017-09
-
成蹊大学
経済学部 経済経営学科
2015-03
-
青稜高等学校
2010-03
Courses
-
丸山ゼミ
2014-4 - 2015-3
Clubs/volunteering
-
青稜祭実行委員会
第10代実行委員長
2006-6 - 2010-3
-
Bacchus(フットサル)
ゴールキーパー
2011-4 - 2015-3
-
成蹊大学欅祭本部
第52回企画局長
2011-4 - 2015-3
-
成蹊大学オープンキャンパス実行委員会
初代実行委員長
2013-8 - 2015-3
-
災害メッセンジャー
東日本大震災ボランティア
2011-3 - 2011-4
-
生徒会
生徒会長
2005-10 - 2011-3
-
FCヴェンティウーノ
フットサルチーム
ゴールキーパー2018-10 - 2020-8
Languages
-
English
Conversational
-
Japanese
Native
Certificates
-
TOEIC 760
2017-12
-
第一種中型自動車免許
2017-10
-
社会福祉主事任用資格
2014-8
Recommendations
-
お酒をよく飲みます。飲み会のセッティング&盛り上げ方が上手です。
Hiromu HainoConnection from Colleague
経営企画室 / Oceanize

- Connections on Wantedly 14
No connections

No connections

No recommendations

Wanted Score
48