Self introduction
大学2年〜カナダに1年留学。
大学3年〜独学でプログラミングに従事、没頭。企業説明会などに参加しているてITやテクノロジー、また、スタートアップやベンチャーで働いている人の情熱や夢を持っていることに魅了される。
大学4年〜LifeIsTechでiPhoneアプリ開発コースメンターになってからiOS, Swiftを中心に興味が寄ってくる。積極的に勉強会に参加したり、Xcodeで何かを作ってみたり、アプリをリリースしてみる。
新卒入社後、大手企業向けAndroid, iOSアプリ開発を経験。
現在は、AWSのサーバレスなサービスを用いたIoT開発やReact-Redux、AWSのサーバレスでSPAを開発したりしている。
現在は外資系IT企業で、
大手企業向け、データ移行アプリ(iOS)、モバイルカメラソリューションWebApp(React & NodeJS)の開発に従事。
本業の傍ら、TechAcademyのiPhoneコースのメンターとしても勤めている。
Ambition
ソフトウェアエンジニアとして海外で働いてみたい。
常に新しい技術に触れたい。
たくさんの人に使ってもらえるサービスに関わりたい。
Work experience
-
コグニザントジャパン
ソフトウェアエンジニア
キャリア向けデータ移行アプリ(iOS)
モバイルカメラソリューション(React&Redux, Express.js)2019-01 -
-
TechAcademy
メンター
iPhoneコースメンター
2018-04 -
-
株式会社ブリリアントサービス
アプリケーションエンジニア
インターン時
Androidアプリ開発。
写真検索アプリを製作。
javaからkotlinに書き換えたりしました。
入社後
BLE通信を用いたカーオーディオAndroidアプリを大手自動車メーカー向けに製作。
大手3大キャリア製作のAndroidアプリのupdate対応。
自動車会社イベント向けiPadアプリを製作。
音声を録音し、そのデータを音声認識WebAPIに投げたり、スクリーンセーバーで動画を流したり、swiftからwebviewの中のJavaScript を操作する部分を担当。
現在は、AWSのサーバレスなサービスを用いたIoT開発やReact-Redux、AWSのサーバレスでSPAを開発したりしている。2016-10 -
-
株式会社ことば研究所
エンジニアインターン
サーバーサイド・エンジニア(言語PHP、フレームワークYii2)
2016-04 -
-
ライフイズテック株式会社
メンター(camp, school)
主にiPhoneアプリ開発コース
2016-01 -
Projects
-
トイレの神様
デジットハッカソンで取り組んだ、トイレ×IoTのプロジェクトのソフトウェア部分(AWS、SPA、Line Bot)を担当。
2018-6 - 2018-6
-
Ollie In AR
Mashup Awardsの大阪予選で作成したアプリ。
・sphero-ios-sdk
・Vision
・ARKit
を用いて、Visionによって物体追跡されるOllie(sphero社製のロボット)を走らせてAR上の3Dモデルとinteractionさせている。2017-11 - 2017-11
-
ブリリアントサービス Androidアプリ開発
FlickrのAPIとRealmを用いた写真検索アプリを製作中。Kotlinで作りました。
2016-10 - 2016-12
-
ことば研究所でのインターン
Webサービスのスタートアップ企業でphpのyii2(日本では、マイナーだが、ロシアや中国などの共産主義国では有名)フレームワークを使って、シンプルな機能を付け足したり、バグや課題改善に取り組みました。サーバーサイドだけではなく、javascriptやGitのことやJetBrains社のIDEについても勉強させていただきました。あと、フレックスでシフトの変更などがとてもしやすかったのに、GithubのZenhubをうまく用いてビジネスがオーガナイズされていたのは興味深かったです。
2016-5 - 2016-12
-
LifeIsTechでのメンターを経験
iPhoneアプリ開発コースでのメンターをスクール前期と後期、また、3つのキャンプを経験しました。
メンバーそれぞれのオリジナルアプリの製作を補助しました。5人の中高生を同時に見てあげることはなかなか大変だった時もありましたが、そのメンバーたちにプログラミングの楽しさITの素晴らしさを伝えられることができたと思います。
また、子供達に説明することを通して、自分のプログラミングへの理解も深まったと思います。
プログラミング以外でも、マネジメント能力や、どのような小さなことでも常に改善しようとしていく意志のある環境にいれたことなど貴重な経験ができました。2016-1 - 2016-12
Portfolio
-
Ollie in AR
2017-10
https://github.com/Musashi-Sakamoto/OllieSample
Sphero製のロボットollieを動かしてAR上の敵を倒すゲーム。 ・sphero-ios-sdk ・Vision ・ARKit などを用いた。 Visionを用いて物体追跡を行い、Ollie...
-
写真検索アプリ
2016-10
https://github.com/Musashi-Sakamoto/Intern-Android-App
FlickrAPIとRealmなどを使って作った。写真検索アプリ。お気に入り登録や、写真保存などもできる。 Kotlinで作った。
What I'm good at
-
2iOS
-
1Java
-
1JavaScript
-
1Swift
-
1Git
-
1PHP
-
0AWS Lambda
-
0React Redux
-
0Kotolin
-
0React Native(学習中)
-
0Node
-
0AWS IoT
-
0AWS DynamoDB
-
0AWS API Gateway
Education
-
神戸大学
経営学部
2017-03
-
Global Village Vancouver
Cambridge Course
GV8
CAE2015-02
-
天王寺高校
2011
Courses
-
テクノロジーオブマネージメント
オートメーション化と雇用の関係、
企業においてどのようにイノベーションが起こるのか、また何がそれを妨げるのかなどについて学習しました。2015-4 - 2017-3
Languages
-
English
Native
Certificates
-
Toeic 920
2018-6
-
簿記2級
2013-3
Publications
-
WKWebViewにおけるSwiftとJavaScriptにおける双方向通信
2017-10
-
ARKit上で物体追跡
2017-11
My interests
Career Opportunity
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 22
No connections

No connections

No recommendations

Wanted Score
82