Self introduction
(最終更新日: 2019年7月30日)
※ 現在フリーランスで活動をしております。正社員として転職予定はなく、雇用形態は業務委託を希望しております。
2019年7月現在、客先常駐(週5日)で稼働をしています。4半期ごとに契約を延長する形となっています。
タイミングがあえばすぐに参画可能ですが、最大で3ヶ月参画までに時間を要しますのでその点だけご了承ください。単価は100万円~ を希望しております。
スキルシートはこちらになります↓
https://gist.github.com/nishina555/6c249b02641b917023cd84b272a2735a
## 基本情報
- 氏名: 仁科俊晴(にしなとしはる)
- 生年月日: 1989生
- 居住地: 東京23区内
- エンジニア歴: 2014年〜
## 得意分野
- ポジション: サーバーサイド
- 技術: Ruby, React
- 業務: Webアプリケーション開発
## 自己PR
スタートアップ企業でインフラ・サーバーサイド・フロントエンドと、Webアプリケーション全般の開発経験あり。
また、大手企業での開発経験もあるため、仕事の慎重さ(既存システムへの影響範囲調査やテストケースの洗い出しなど)を得意とする。
## プロフィール
東京大学大学院にて自然言語処理の研究に従事。
2014年楽天株式会社に新卒入社。サーバーサイドエンジニアとして従事
2017年スペースマーケットでサーバーサードエンジニアとして従事。フロントやインフラもあわせて担当する
楽天ではトラベル事業の会計システム開発や予約APIの開発を担当。
スペースマーケットではフロントエンド・サーバーサイド・インフラなどWebに関する分野をフルスタックで担当。 (担当外: デザイン、マークアップ、スマホアプリ)
スペースマーケットでの主な業務
- 新規機能のDB設計、API設計
- Ruby on RailsによるREST API, GraphQL APIの開発。テストコードはRSpec。
- react-rails(gem)を利用したRailsアプリケーション実装。
- Active Adminを利用したRails管理画面の作成。
- React.js, Redux, Node.jsを利用したユニバーサルJSでのWeb実装。
- Dockerを利用した開発、本番運用。
- EC2, ECS, S3, RDS, Route53, ALB, AMIなどを利用したAWSによるインフラ構築。サーバー増強などの経験あり。
- バグ対応、障害対応
## スキルセット
### プログラミング言語、ライブラリ、フレームワーク
- Ruby ~2.4系(Ruby on Rails 4,5系): 2年
- RSpec: 2年
- React(Redux): 2年
- GraphQL: 1年
- Apollo: 1年
- Node.js(Express): 1年
- Java: 3年
- Spring, Spring Boot: 3年
- PL/SQL: 3年
### DB, KVS
- MySQL: 5年
- Redis: 2年
- MongoDB: 2年
- Oracle: 3年
### クラウド(SaaS, PaaS, IaaS)
- AWS(EC2, ECS, RDS, ALB, S3, CloudFront等): 2年
- SendGrind: 2年
- Stripe: 2年
- Fastly: 1年
- GCP: 2年
### ミドルウェア
- nginx: 2年
- Apache Tomcat: 3年
### チーム開発ツール
- Git(GitHub): 5年
- Slack: 3年
- Trello: 2年
- Confluence: 5年
- JIRA: 3年
### 監視ツール
- Sentry: 2年
- Mackerel: 2年
- NewRelic: 2年
### その他ソフトウェアツール
- Dokcer(docker-compose): 3年
- CircleCI: 2年
- Capistrano: 2年
- Jenkins: 3年
Ambition
Webアプリケーションを早いサイクルでどんどん開発していきたいです。
アイデアをすぐに形にできるエンジニアになりたいです。
開発に集中できる環境の中で様々なスキルを吸収して成長していきたいです。
Work experience
-
フリーランス
2019-04 -
-
株式会社スペースマーケット
サーバーサイドエンジニア
Webアプリケーション開発全般。
サーバーサイドはRails, GraphQL, Node.js, フロントエンドはReact, Reduxを利用。
そのほかAWS, Docker, CircleCI, Capistranoなどの環境整備も担当。2017-06 - 2019-03
-
楽天株式会社
サーバーサイドエンジニア
サーバーサイドエンジニア。予約API開発、会計システム開発などに従事。
Java, Oracle, Spring, PL/SQL等を扱う2014-04 - 2017-06
Projects
-
(受託開発)金融商品口コミサイト開発
受託での口コミサイトを作成しました。
口コミサイトは金融商品を扱うアフィリエイトサイトです。
サーバーサイドとフロントエンドを担当し、テーブル設計、コーディング、テストを担当しました。
開発人数は受託依頼会社のエンジニア2人、受託会社2人(自分を含む)の4人でした。
開発体制はチケットでタスク管理をし、チケットベースにプルリクを作成していくリモート体制でした。
システム構成はサーバーサイドはRuby on Rails, フロントエンドはerbを利用したモノリシックなアーキテクチャとなっています。
開発環境としてdockerを利用していました。
実装した機能は以下の機能です。
金融商品をクローリングし、DBに保存するためのスクレイピングスクリプト作成
スクレイピングを定期実行するためのタスク作成
deviseを利用したログイン周りの実装
ユーザー登録フォームの作成
フォームの入力エラー等、バリデーションエラーの文言を表示
Facebook認証ログインの作成
金融商品の一覧、詳細ページの作成
金融商品に紐づく口コミデータの表示
技術のアピール点は以下になります。
スクレイピングは金融商品の細かいデータが必要だったため、各商品の詳細ページを巡回し、クローリングするようにしました。ページによってDOMの構成が若干異なっていたため、HTMLが違いを吸収できるような実装をしました。
ログイン機能、SNS認証に関してはゼロから作成しました。gemやAPIのドキュメントを参考にしながら未経験の分野でも開発ができます。2017-8 - 2017-12
-
(受託開発)Web診断テストシステムの構築
受託でのWeb診断テストシステムの構築をしました。
選択式の質問がいくつか用意されており、全てに回答するとユーザーの思考、傾向等の結果がわかるシステムです。
システムの概要ですが、テストを受けるユーザーとテストを作成するアドミンが存在しております。アドミンから送られたパスコードを利用してサービスにログインし、専用のテストを受けるというものになっています。
サーバーサイドとフロントエンドを担当し、テーブル設計、コーディングを行いました。
開発人数は自分を含む2人で受託開発をしていました。
開発体制は依頼会社から仕様が渡され、開発は受託側で一任されていました。タスクのアサインをもう一人の開発者が行い、自分はタスクベースで開発をしました。
システム構成はサーバーサイドはRuby on Rails, フロントエンドはerbを利用したモノリシックなアーキテクチャとなっています。
実装した機能は以下の機能です。
テーブル設計
保存された質問項目をページングで画面に表示させる
技術のアピール点は以下になります。
システムに関係するテーブル設計を自分一人で担当しました。必要になるドメインの洗い出しをし、テーブル設計に落とし込むまでを担当した点に関しては良い経験になったと思います。
ページングやクッキーを利用した質問項目の表示を実装しました。「前の質問に戻る」を押した時に先ほどクリックしたデータをそのまま残しておく、ページングで表示する質問数を分割するなど画面表示の実装にこだわりました。2017-4 - 2018-6
Portfolio
Links
What I'm good at
Education
Courses
-
喜連川豊田研究室
自然言語に関する研究を行なっていました。
Pythonを利用して評判分析や機械学習などを行なっていました。2012-4 - 2014-3
-
森研究室
電力系統に関する数値計算アルゴリズムの研究をおこなっていました。
2010-4 - 2012-4
Clubs/volunteering
-
剣道部
小学1年生から剣道をはじめ、中学・高校・大学と剣道部に所属していました。
中学・高校時代は部長を務めました。2002-4 - 2012-3
Languages
-
English
Professional
-
Japanese
Native
Certificates
-
TOEIC(835)
2015-8
-
基本情報処理技術者
2010-10
-
普通運転免許
2008-3
Awards
-
WebDB Forum 2013 学生奨励賞
2013
-
剣道東京都大会団体3位
2003
Publications
-
形容詞との共起に基づく概念語の順序付け
2014-2
My interests
Visiting Office, Career Opportunity, Workshop, Weekend Activity, Visiting Alumni, Networking
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 18
No connections

No connections

No recommendations
