Hosoda Seiko


- エディター
- 株式会社cotree
- 千葉
- Joined on 2018/10/10
Self introduction
編集者/ディレクター。企画・取材・制作を一貫して実行する「トータルディレクション力」があります。
Webニュースメディア・モバイルサイトの編集を約5年6ヶ月、音楽雑誌・フリーペーパー・写真集などの編集を約10年従事して参りました。前職ではアーティストの写真集・ファンクラブ会報誌の編集、前々職ではラジオ局とテレビ局の公式ニュースメディアの編集長を経験しました。“紙”と“Web”両方の制作、自社メディアとクライアントワークに携わり、それぞれの特性やニーズに合わせたディレクション能力を身に付けました。
<スキル>
◆編集
・Web:ニュースメディア・課金モバイルサイト・アプリ(約5年6ヶ月)
・紙:音楽雑誌・フリーペーパー・写真集・パンフレットなど(10年以上)
(自社メディア、クライアントワークを経験)
◆ディレクション
動画、Webラジオ、音声コンテンツ、LINEスタンプ、ブロマイド、DVDマガジン 等
◆ライティング
インタビュー、イベント・ライブレポート、記者会見・囲み取材、ニュース記事、CDレビュー、ライナーノーツ、Webラジオの台本、プレスリリース作成 など
(多いときは年間100本のインタビュー原稿を執筆)
◆ジャンル
エンタメ(音楽、映画、舞台、ミュージカル、声優)、国内ニュース(政治・社会・時事ネタ)、ライフスタイル全般(ママ向けなど)
◆そのほかのスキル
マネージメント、法人営業(雑誌の広告/タイアップ記事営業)、エディトリアルデザイン、校正校閲、SNS運用、撮影ディレクション、撮影(簡単な人物撮影)、進行管理、サイト運用全般、予算管理
<人物>
◆好き
音楽、カラオケ、卓球、アート(ルネ・マグリット)、銭湯・スーパー銭湯、イルカのイルカくん(AC部)、鳩。そして、人が好き。
◆こんな経験しました
・2000年~個人サイトを作っていました(html/CSSタグの手打ち…)
・2003年、学生のときに『Quick Japan』でライターデビューしました
・2006年、初海外でアーティストのドキュメンタリーブックを編集しました
・2012年、ジェーン・スーさんのラジオに悩める女性として出演しました
・2012年、高橋優さんのミュージックビデオに登場しました
・2019年、写真家の相澤義和さんに撮影していただきました
Ambition
◆仕事に対するマインド
・人との豊かなつながりを生み出し、他者に貢献していきたいです。
わたしは「人」が好きで、人のストーリーや他者との豊かな関り、場作りが好きです。他者への貢献を通して活力を得るタイプで、それが自己成長に繋がっています。
・「あなたにお願いして良かった!」と思ってもらえる「自分にしかできない仕事」がしたいです。仕事に責任と誇りを持ち、関わる人すべてが幸せになれることを目指す。
・個人プレイより、チームで成果を最大化させたいです。メンバーを尊重し、個々の特性を引き出し、信頼関係のあるチーム作りをしていきたいです。
Work experience
-
株式会社cotree
エディター
フリーランス/業務委託のインハウスエディター
2020-05 -
-
希船工房(株式会社アミューズ 子会社)
エディトリアルディレクター
■写真集、ファンクラブ会報誌、パンフレットの編集
・台割作成→取材→誌面制作→入稿→校正→校了までの全工程
・デザイナー、ライターなど 外部スタッフへのディレクション
・クライアントとの交渉、調整
・印刷の進行管理
・原稿のライティング、プレスリリースの作成 など2019-04 - 2020-01
-
ジグノシステムジャパン株式会社(エフエム東京子会社)
グループマネージャー
■ラジオ局と、テレビ局の公式ニュースメディアの副編集長~編集長
・コンテンツ編集全般、メディア管理(記事の量・クオリティ)
・全配信記事の最終チェック(校正・リライト・タイトル付け)
・PV、売上向上のための戦略立案、実施
・Yahoo!、LINE、SmartNewsなど外部配信先の運用
※平成29年 第二四半期、社長賞・金賞を受賞(約150名中4名)
■俳優・声優の月額課金モバイルコンテンツサイト編集長
・企画立案→取材(撮影・インタビュー)→ライティング→校正までの全工程
・セブン-イレブン限定販売のブロマイドや、声優の公式LINEスタンプの制作
・音声、動画コンテンツのディレクション、収録、台本作成
・SNS運用、プレスリリースの作成 など
※平成26年 第二四半期、社長賞 銀賞受賞(約150名中3名)
■ラジオ番組と連動したママ向けアプリのディレクター
■写真集、ファンクラブ会報誌など印刷物の編集2013-09 - 2019-03
-
株式会社フライング・ポストマン・プレス
・月刊エンタメ系フリーペーパーの編集・広告営業
ミュージシャンへの取材(インタビュー・撮影)、記事執筆
媒体Webサイトの更新、SNS運用2010-11 - 2013-03
-
ヒラックス株式会社
・音楽系フリーマガジンの営業・編集・ライター・エディトリアルデザイン
外注を一切せず、営業から制作、校了までを一貫して担当
年間100本以上のインタビュー記事を執筆2006-09 - 2009-10
-
株式会社ソニー・マガジンズ(現:株式会社エムオン・エンタテインメント)
・月刊音楽雑誌の編集
・ムック本/写真集の企画・編集2003-04 - 2006-08
Projects
-
bosyu×オールユアーズ コラボプロジェクト
2020-5 - 2020-7
What I'm good at
Clubs/volunteering
-
参加イベント:メディアミートアップ(Media Meetup)
2020-2 - 2020-2
-
参加イベント:sentence「編集者・ライターキャリアの未来をともに考える」
2019-11 - 2019-11
-
コミュニティ:インハウスエディターコミュニティ
2020-5 - 2021-2
-
コミュニティ:bosyuカフェ
2020-5 - 2021-2
Languages
-
Japanese
Native
Certificates
-
認知症サポーター
2018-6
Publications
-
CINRA.NET:苦難を乗り越え辿り着いた復帰作『素晴らしい世界』suzumoku インタビュー
2010-3
-
ホットスタッフ・プロモーション30周年記念:LIVE REPORT 筋肉少女帯 × ミドリ
2009-4
-
「諦めかけた心理の仕事… cotreeに出会いやりたいことが叶った」(カウンセラー藤田さん)|cotree 公式|note
2020-12
-
対面からオンラインカウンセリングへ「cotreeで臨床経験を広げられた」(カウンセラー吉澤さん)
2021-2
-
心の健康のための「メンタルケア」方法 - カウンセラー・コーチ編
2020-12
-
会社の人格をどう表現した? cotree 新コーポレートサイト
2020-10
-
cotreeのメンバーは「人を信じる力」を標準装備している(cotree エンジニアチーム)
2020-7
-
「カウンセリング」の未来は僕たちがつくっていく(cotree エンジニアチーム)
2020-6
-
目に見えない「こころの状態」をデザインする(cotreeデザイナー・ハセガワさん)
2020-6
-
「対話があたりまえになる社会へ」人生をかけて“対話事業”をはじめた理由
2020-8
-
「テキストでのカウンセリング経験が、話すカウンセリングで役立ちました」(カウンセラー黒田さん)
2021-4
Portfolio
-
Act Against AIDS
2019-5
https://www.actagainstaids.com/assets/pdf/aaa2019_panf.pdf
全国の学校、イベント、HIV検査会場での配付しているエイズ知識啓発パンフレットの編集
My interests
Visiting Office, Workshop, Weekend Activity, Career Opportunity
Recommendations
-
立ち上げ初期の放送局系大型ウェブコンテンツの運用を一手に引き継いで、組織だってオペレーションを回しながら自らも編集に入っていただきました。大手事務所とのやりとりも安心してお任せし、莫大なコンテンツを運用いただきました。
Daisuke FujiiConnection from Business
マーケティング・セールス局 / 株式会社JX通信社

- Connections on Wantedly 46
No connections

No connections

No recommendations

Wanted Score
73